fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

立石で一番好きな店。 えびすや食堂

以前は案内されるままについて行くだけの立石だったのですが、もうグーグルマップを見なくてもある程度わかるようになりまして。もちろんえびすや食堂だってもう迷わずに行けるのです。そうそう。この沢山ある貼り紙から食べたい物を選ぶのです。初めて来た時には度肝を抜かれたこのチューハイのスタイル。今やもうこればかり飲むようになりまして。来たぜハムエッグ!僕は完全に醤油派。向かいの2人はどっちでもいい派。3人で2個...
-

移転先も雰囲気はそのまま? 串揚100円ショップ

堀切菖蒲園から立石へ移動。ここの揚げ物が凄く気になるところなんですが、この日は100円ショップへ行くと決まってます。いやいや、この100円ショップじゃなくて、線路を渡って、こっちの100円ショップにね!移転してから初めて来ました。以前は線路沿いにあったんですよ。新しくなった感じはするんですが、いい意味で以前の店舗と雰囲気が全く変わりません。ただ、すごい接客のマスターが見当たらないです。串カツの店なんでもち...
-

やっとやってた! 哈爾濱餃子

こんな狭い場所に韓流スターがきてた柏のドンキ。それを横目に電車に乗ってやってきたのが、堀切菖蒲園!今日から三日間のお盆は葛飾区飲み歩き特集です。この日最初にやってきたのは、哈爾濱餃子!ハルピン餃子って読むんですが、ここは来ても来ても休みなんですよね。でもこの日はやってました!もうね、最近は行く前に電話するようにしてます。ラーメソ、ショウマイ。どうやら直す気は無さそうな名刺。風でなびいてよく読めない...
-

やはり名店。煮込みが無くても大満足! のんき

上野から京成で移動します。京成ってこんな時にしか使わない気がします。堀切菖蒲園に着いて、やってきたのはハルビン餃子!ここの餃子が凄く美味しいのですが、やっぱり休み!(笑)まあ、電話で確認して知ってたんですけどね。ここはいつも僕が来るとやってないんですよ。で、ちょっと歩いて、のんきに行ってきました!いやー久しぶり!向かいのカウンターに行くには、一度外に出なければいけないという変わった構造でして。で、...
-

立石のから揚げの名店は想像以上! 鳥房

立石にいまして。来ようと思っていた鳥房に来ました。ここ、凄い人気店なんですね。開店前でこんな事になってました。まあ何とか開店と同時に入れたんですが、なんか色々厳しい店でして。みんなおばちゃんの言うことをちゃんと聞いて、おとなしくしてる感じでした(笑)まあとりあえずビールを飲んで待ちます。待ちますって、鶏が揚がるのを。ここ、から揚げが有名なんだそうで。それも鶏を丸々揚げたようなのが出てくるそうです。...
-

人生で一番美味しかったお粥 麺・粥 けんけん

さて、立石の特集も今日までなんですが、QT鈴木にお任せしていたら、最後は中華屋さんでして。ほう、ラーメンと中華粥ですか。ほうほう。案外有名な店だったりするんですかね?まずはチューハイで乾杯です。そう、つまみに注文したのが肉もやしってやつなんですが、これが美味い!いやいや、シンプルなんですけどね。これが凄くいいんですよ。しかもこのニラが入った辛味が物凄く合うんですよ。これはホントに美味い!ちょっとビッ...
-

こんな物でも立派なつまみ えびすや食堂

さて、うちだを出て次の店を目指して歩く訳です。おっ、えびすや食堂!ここ大好きなんですよね。QT鈴木に言われるがまま、とにかく歩きます。結構駅から離れた所を歩いてると思ったら、駅に戻って来ちゃったり!(笑)あんまり考えずに歩いてたそうで。なんかこの店がいいとの事。いやね、QTが言うなら間違いないんですよ。まあ間違いない訳ですが、珍しく僕が意見を言ってそれが採用される事に。そう!えびすや食堂!いやね、前回...
-

並ばず入れた立石の聖地 宇ち多゛

金町駅です。そう、ここに来るって事は、目的地は立石!やったー!もう来たくて来たくてしょうがなかったんですよね。今回もこいつに殆どお任せでして。ちなみに先に着いたのでフラフラしてたんですが、へー。移転したんですね。相変わらず愛想悪くやってるんでしょうか(笑)で、この日はここが空いてたんですよ。空いてたって言ってもちょっとは並ぶんですけどね。立石と言ったらうちだですよね。2人でも最初は離れた場所で飲む...
-

やってて良かった! 哈爾濱餃子

立石で軽く飲んだ後に向かったのは、堀切菖蒲園です。まあ立石といい堀切菖蒲園といい、こいつがいなかったら絶対に来ないままの場所ですけどね。で、この日ここに来た理由は、ハルビン餃子に来るためでして。でもここって僕が来るとやってない事が多いのですが、やってた!良かった良かった!おー。いいっすねー。相変わらずのショウマイ。相変わらずのラーメソ。えっと、これも酎ハイなんだっけな?お通しみたいな感じでザーサイ...
-

最初にはまった立石の味 串揚100円ショップ

さて、今日から三日間は飲み歩き特集なんですが、この日は立石にやってきました。立石なんてちょっと前まで全く馴染みがなかった場所なんですけどね。なんかここの寿司屋は評判がいいらしいですよ。ホントはウチダにしようと思ったのですが、あまりに並んでるので断念‥‥。ってか、これが午後3時の光景なんですよ。いやーびっくりだなー。おー、えびすや食堂です。ここもかなりいい店なんですが、この前来ちゃったのでちょっとパス...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク