fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

どうしてもオムライスが食べたい時は 千成亭

良かった。どうやらやってるみたい。灯りがそんなに明るくないので、遠くから見てもやってるかやってないかがよく見えないんですよね。千成亭です。3月1日の話。23時を過ぎてることもあって珍しくガラガラ。列が出来てるのは見たことないですが、いつも賑わってる千成亭。豚バラの角煮はもう10年ぐらい食べてないかも。来るたびに一応迷うんですよ。何を食べようかなと。でも悩もうがなんだろうが、結局はこうなってしまうんですよ...
-

たまにはこんなこともある(笑) 千成亭

年末の千成亭。12月28日の話。この日は案外空いてました。まあここに来たらご飯物ですかね。ラーメンとか安いので食べようかとも思うんですが、どうしてもご飯物を頼んでしまう。角煮も食べてないなー。ちなみに混んでる時は結構喫煙率が高い店なので、嫌な人は来ない方がいいと思います。この日もオムライスの大盛り!って、失敗してんじゃんか!(笑)何回もここで食べてますが、失敗作を出されたのは初めて。逆から見ればいつも...
-

オムライスは中華! 千成亭

久々の千成亭。なんかここに来るのは23時前後が多い気がします色々手を出してみたくなるんですが、もうここに来るときは大体食べるものが決まってるといいますか、それを食べたいからここに来てるって感じでして。だからメニューは見てるようで見てないのです。もちろんこの日もオムライス大盛り。オムライスって言ったらこんな感じでしょ?じゃあこの普通のオムライスってやつを食べたい時って、一体何処に行けばいいのでしょうか...
-

千成亭は新松戸にもある。 千成亭 新松戸店

何が食べたいかハッキリしない日でして。車であっちこっち行っては、あれじゃ無いこれじゃ無いと。はい。時間に余裕がある夜でした。そんなこんなで千成亭。実は新松戸店は初めて。おー。なんだかメニューが見やすい。手元にもメニューがあるしこれはじっくり決めれる。と思いきや、真後ろでおばちゃんがぴったりとプレッシャー。気にしないようにと思いつつもやっぱり落ち着かなかった。ってか僕の座った場所が悪かったらしく、常...
-

何を食べても美味い! 千成亭

馬橋の千成亭です。なんか夜に来ることが多いですかね。何処で食べようか迷ってる時に、あっ、そういえば最近千成亭って行ってないやって。そんなのが多いです。もちろんお目当はご飯物。カレーとかオムライスが僕の好物ですかね。そしてまさかの相席。頑固そうなおっさんでちょっと気まずい。んー。この辺も全部美味しいんでしょうね。基本何を頼んでも美味しいですから。ってな事でまずは餃子。おー。見事な大きさ。こんなに大き...
-

オムライスはやっぱり中華でしょ 千成亭

馬橋と言ったら千成亭。ここも久しぶり。多分ここで一番有名なのは豚バラの角煮ですかね。10月の定食なんて書いてありますが、角煮はいつもあります。でもね、やっぱり僕はここから選んじゃうんですよね。僕の中では千成亭と言ったら、オムライスなんです。なんか未だに中華でオムライスって言うと首をかしげる人がいるのですが、オムライスって言ったら中華屋でしょ。小洒落た洋食屋なんかに行ってしまうと、こういう当たり前のオ...
-

これぞ中華屋のカレー! 千成亭

さて、今週の土日は、中華屋の洋食特集です。なかなか苦しい特集と思われるかもしれませんが、これぞというものを用意してるんで。今日は千成亭です。千成亭で一番有名なのは、この1番の定食だと思います。でも僕は一度しか食べた事無いんですよ。まあ美味しいんですが、もっと魅力的なメニューが、この中に沢山あるのです。その中でもやっぱりたどり着くのはご飯物。で、この日は初めてのカレーライスです。おー。これは良い予感...
-

これが中華屋のオムライス! 千成亭

馬橋の千成亭です。なんか結構ご無沙汰でした。なかなか繁盛してまして。初めてカウンターに座りました。ここに来たらこのご飯ものを食べる事が多いですかね。まあ、こっちはこっちで魅力なんですけどね。中華スープ。でもレンゲじゃ無くてスプーン。そう、僕的にはここで一番好きなのがオムライス。いやー正解だわ。これがオムライス。ケチャップのかけ方まで正解。うん、美味い!やっぱりここのオムライスは美味いなー。このチキ...
-

ホッとする空間でホッとする味。 千成亭

馬橋にある千成亭です。なんか凄く久しぶりに来ました。うん。年季が入ったこの感じが好きなんですよ。初めて来た時はこの豚の角煮を食べた気がします。凄く大きい角煮が出てくるんですよ。まずはスープから。うん。スプーンが熱い!(笑)この日はチャーハンの大盛りにしました。いやーいいっすねー。かなり豪快な大盛りです。なんかしばらく食べてないんで忘れちゃいましたが、かなりシンプルでブラックペッパーが効いてるんです...
-

初の天津丼 千成亭

馬橋にある千成亭に行ってきました。いやーいつ見てもいい雰囲気の建物ですよね。ちょっと見づらいんですが、この店で一番有名なのは1番の角煮だと思います。結構大きい角煮なんですよ。んで、ライスを大盛りにしたら凄いのが来ます。でも僕がここに来たら大体ここから選びます。今日は何にしようかなー。凄い種類ですよね。これ全部作れるのって凄いなー。僕じゃ全部覚えるのも無理そうです(笑)今日は特等席!作るのが見える場...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク