fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

初めて店で辛いのを食べた 麺屋 桐龍

ちょっと埼玉にいまして。やっぱり麺屋桐龍に来ちゃいました。そういえば店で辛いラーメンを食べた事が無かったんですよ。お土産では何度か買って、家で食べたんですけどね。やっぱり店で食べてみなきゃね。そういえば久喜店でもこんな感じのカウンターだそうです。こういうのって増えましたよね。一回久喜店にも行ってみたいとは思うのですが、久喜まで行って桐龍食べるってのもね。せっかくそこまで行くなら、他の物を食べたいな...
4

深夜にやってるのは嬉しいね 珍来総本店 八潮ドライブイン店

久しぶりの埼玉スタジアムでした。この日は声出し解禁の日でした。まあそりゃ声出せるのは嬉しいですが、それと試合内容はまた別の話でして。なんとも辛い試合でしたね。って事でやってきたの八潮にある珍来の総本店。改めて凄い数のメニュー。で、当たり前のようにやってくるゆで玉子。この日は上手く剥けました。なんでたまに食べる茹で玉子ってこんなに美味いんだろう。未だに珍来の種類がよくわかってないのですが、総本店はか...
0

浦和にこんな定食屋があるとは! 丸福

ちょっと埼玉にいまして。遅めのランチで浦和区にある丸福という店に来てみました。危ない。ラストオーダーギリギリでした。ある程度お目当ては決まっていたのですが、うおー。なんだこのメニュー。こういう食堂って、本当に憧れるんだよなー。いわしフライが気になる。僕、いわしフライって大好きなんですよ。でもやっぱり最初は、定食じゃ無くてご飯物だよね。カウンターは結構余裕がある感じ。結構帰っちゃいましたが、14時半の...
0

ボートレース戸田は美味しいものが沢山! 食事処しぶき ファイン

毎度のボートレース戸田でございます。実はこんなのが当たりましてね。入場券、指定席券、お食事券。合計3100円相当のクーポンが付いた上に、アンケートに答えるとAmazonギフト券1000円分が貰えるという、なんとも凄い内容でして。なので僕の出来る限りで、ボートレース戸田を紹介出来たらと思います。ボートレース戸田は駐車場が沢山あるのですが、シャトルバスが戸田公園から出てますので、電車を使う人はシャトルバスですかね。...
2

桐龍の冷やしも美味かった 麺屋 桐龍

店の丁度真裏の駐車場に停めて、回り込んだ方が、近いし駐車場も混んでない事に最近気づきました。って事で麺屋桐龍です。書いてある通りコモディイイダの駐車場に停めて大丈夫なのです。この日ももちろん冷やしまぜそば。前回間違えて買ってしまったマヨネーズなんですが、これが案外良かったんですよね。なのでこの日もマヨネーズダブル。この日は浦和のACLがあった日でして。埼玉スタジアムがここは近いんですよね。そうそう。...
0

まさか本店に来る日がくるとは! もちもちの木 白岡店

佐野市の後はボートレース桐生へ。この日は一般戦だったのですが、9月には赤城雷神杯というG1があるのです。赤城雷神杯一色な感じだったのですが、お盆レースもまだありまして。で、この日だけじゃなくて、この後結構桐生に行く事になると思います。ちなみにここの売店の、揚げ鶏が有名でして。美味しかったのですが、ちょっと冷めてました。最近はファンクラブのクーポンを使って指定席で見る事が多いですかね。そりゃまあ水面の...
2

新三郷にも珍来がある 珍来 新三郷店

新三郷にも珍来がありまして。一度来た事があります。あら。マジか。お目当てのメニューが無い‥。残念。まあしょうがない。この中で選ぶしかないか。冷やしはあるのね。どうしましょう。うん。なかなかいい雰囲気。で、やってきたのは、チャーハンです。もちろん大盛り!まあ、八潮とか金町に比べると少ないかもですが、これでも十分ですね。チャーハンのお味なのですが、おー。美味い。米の固さだとか、炒める度合いだとか、かな...
2

三郷にこんな町中華があるとは! 味平 本店

今日は三郷市の話です。味平という店に来てみました。初めて来る店です。皆さんは初めて来る店って、どうやって調べたりしてますか?偶然通りかかったとか、検索したらヒットしたとか、色んな出会い方があるかと思います。ちなみに僕がこの店に辿り着いたのは、「三郷市 オムライス」で検索してでした。なんかオムライスが美味そうだなって思いまして。どうやらかなり量が多い店らしいです。セットメニューなんかも、結構充実。他...
4

冷やしがついに始まった! 麺屋 桐龍

コモディイイダの駐車場。実は裏のここに停めて、裏を回って、こっち周りで来た方が、近い事に気付きました。って事で麺屋桐龍。やったぜ!こういうのを待ってた!紙は冷やしまぜそば専用があります。なんと、トッピングにマヨネーズがあったのですね。マヨネーズ買っちゃったよ。でもこういう間違って買っちゃったとかを、返金してくれないのが桐龍なのです。まさにこんな感じで店員さんとの間に壁があります。ラーメンの時はほう...
6

やっぱりここが好きなんだよね 麺屋 桐龍

この日は珍しくボートレース戸田の指定席に。ネットでも販売してるんですが、その範囲がすごく狭いんですよ。でもなんか奇跡的に買えちゃいました。んー。勾配がいいねー。ボートレースの指定って、上の席の方が高いんですよ。移動が楽なので。僕は安いなら前の方がいいですけどね。ドリンクバーはちょっと僕の席からは遠かったのですが、種類が豊富でして。コーンスープがあるのが嬉しい。まあこの事は今月のブログにするほどでも...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク