fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

15年以上来てなかった ひさご亭 市川大野店

なんか写真が余ってまして。しばらくは月水金土日の週5回アップ出来そうです。週末は柏からちょっと離れた話を多くしていこうと思ってます。ここは市川大野が最寄駅だったかと。なんとも電柱が邪魔なんですが、ひさご亭!いやー久しぶりだなー。うん。何となく記憶が蘇りました。以前来たのは多分15年以上前だと思うんですよね。うおー。なんと強気な値段設定(笑)チャーハン950円って凄いよね。餃子は6個で900円。半餃子で500円...
-

カツもカレーも100点のカツカレー 大幸

今日もちょっと離れた市川市の話。去年の11月25日の話です。お昼時を避けたので空いてました。ちなみにここはトンカツ屋さんなんですが、これだけメニューがあります。でもね、この辺の定食が凄いんですよ。もちろんこの辺もいいんですが、ここのカツカレーが気に入っちゃってまして。そしてここは相席御構い無し。余程空いてないと1人じゃ食べれません。当たりもしない予想をしてると、カツカレーの大盛りがやってきました。おー...
-

激辛ではないが辛旨い。 激辛拉麺 鷹の爪

久しぶりに鷹の爪へ。ここって行徳でしたかね。ここに来るのは確か2回目。前回もこの鳳凰デラックスってやつにしたかと。そうそう。辛いだけじゃ美味しくないのです。凄い辛いやつと、ピリ辛のやつと、旨辛のやつで別れてるんですかね。鳳凰デラックスは旨辛に入るみたいです。そうそう。辛いやつにはニンニクがめっちゃ合うのです。で、やってきた鳳凰デラックス。おー。麻婆ナスですかね。これが辛かったりするのでしょうか。で...
-

やっと来れた行徳の名店 味噌王 仲間

いやー風呂上がりの牛乳は美味い!これはビールも到底かなわない。そして久しぶりに中山競馬場へ。僕は以前は毎週競馬やってたんですよ。生活のリズムが変わったせいなのかわからないですが、全然やらなくなっちゃったんです。まあ、結果的には良かったのかもしれないですが、長く続けてれば続けてるほど競馬って楽しいと思うんだよなー。この日は全く当たらなかったんですが、これだけ当たって何とかトントン。で、以前から行って...
-

あまり来ないけどここもかなりの名店 大幸

ここは市川市になるんですね。大幸という店です。原木インターの近くといって、ピンと来る人もいますかね。ここはとにかく量が凄い。そしてホールのおばちゃんの突進力が凄い。たとえばラーメンセットとかは、普通のラーメンと普通のカツ丼がやってきちゃいます。でも僕は前回食べた物が気に入ってましてね。絶対にまた食べようと決めてたのです。問答無用の相席。相席で座りたくないなら、4人ぐらいで行く事ですね。やってきたの...
-

忘年会は豪快に。 大衆酒場 ちばチャン 本八幡店

本八幡。電車じゃ初めて来ました。で、本八幡に何でやって来たかというと、この店の為でした。この日はレイソルの観戦仲間と忘年会です。何で柏でやらないの?って思うかもしれませんが、何気に観戦仲間で柏市民って僕だけなんですよ。平日ということもあり、僕の方がこっちに来た方が都合が良かったので。そうそう、初めてのバカ盛りコースなんです。飲み物はそこまでお得じゃないちばチャンなので、飲み放題になるのはありがたい...
-

カツとカレーは別々が正解。 大幸

最近過食気味な僕がこの日選んだのはこの店。大幸というお店。実は一度だけ僕のブログにも出て来た事があります。このセットが凄いんですよ。チャーハンに山盛りの唐揚げが付いて来たり、ラーメンもカツ丼も普通のサイズが出て来ちゃったり。反射してとにかく写真が撮りづらいのは、以前来た時と変わらないですね(笑)そんな相席当たり前の大幸で注文したのは、カツカレーの大盛り!おーいいねー。家庭的なカレーってやつだ。具も...
-

背脂系はやっぱりここ! こってりらーめん なりたけ 本八幡店

本八幡にあるなりたけにいってきました。いやーこの日は昼ご飯を食べれませんで。頭がおかしくなるぐらいお腹が空いてたんですよ。基本的には味噌か醤油を選ぶ感じなんですが、今はつけ麺なんてやってるんですね。ほう。こんなの前はやってなかった気がします。色々考えてるんですね。背脂系のラーメンには欠かせない物も、ちゃんと揃っています。なりたけに来たらチャーシュー麺です。で、大盛りにしちゃいました。大盛りは二玉!...
-

ボリュームありの懐かしい味 大幸

原木インターの近くにある大幸のいうお店に行ってきました。原木インターは良く通るんですけどね。ちょっと離れた場所にこんな店があるなんて知りませんでした。ここのセットメニューの評判がいいみたいなんですよ。なんか反射してうまく写真が撮れませんでした。どうしても自分が写っちゃうんですよね(笑)唐揚げセットと迷ったんですが、今回はラーメンセットを注文しました。普通サイズのカツ丼に、普通サイズのラーメン。いや...
-

とみ田譲りの濃厚スープ 市川ウズマサ

市川にあるウズマサに行ってきました。ずっと来ようって思ってたんですよね。やっと来る事が出来ました。どうやら中華そばはアッサリで、つけ麺は超こってりだそうです。なんかご飯ものも魅力的ですねー。で、もちろんつけ麺にしました!麺は大盛りで。そう、この麺の盛り付けにはかなりこだわってるみたいです。なんか随分時間をかけて盛り付けをしてました。で、つけ麺のお味なんですが、うん、スープはかなりドロドロなんですね...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク