fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

2

徳島ラーメンがこんなに美味いとは! ラーメン東大 大道本店

この日1番の目的地はボートレース鳴門です。駅からバスも出てるのですが、レンタカーがあるのでレンタカーで。おー。まさかこんなに綺麗だとは。そして水面が絶景!これはいいっすねー。近いのに勾配があるので迫力満点です!食べてから来ちゃったので利用しませんでしたが、食堂もすごく良さげでした。で、隣には温泉施設があって、なんとお風呂からボートレースを見れるそうです。でも凄く暑かったので、無料で入れる足湯に入り...
0

徳島もうどんが美味しいのです たむら

鳴門の2日目です。ホテルから車でちょっと移動しました。なんか廃墟みたいになってる公園があるのですが、その目の前に、うどん屋があるのです。手打ちうどんたむら。ここで朝ごはんです。揚げ物だったり、お寿司だったり、うどんも自分で取りに行くスタイルです。んー。なんかいい雰囲気ですね。って事で色々取ってるうちにうどんも出来上がり、あっという間に食べれます。釜玉うどんの大盛りです。なんだかこの店は釜玉が有名ら...
0

勝った後の焼き鳥は最高! 焼鳥酒場 鳥王

今日も徳島の話。夜はポカリスエットスタジアムへ。最初はバタバタしましたが、快勝でしたね。残念ながら神戸には行けませんが、きっと勝ち抜いてくれると信じてます。で、ホテルに戻って駅前に向かいます。道中はこんな感じでちょっと寂しい感じ。あらら。無人駅になっちゃってます。で、店も少なくモタモタしてるうちに、席が埋まってしまうかも嫌だったので、この鳥王という店に決めうちです。とりあえず生でしょ。おー。色々あ...
0

鳴門の刺身はこんなに美味い 北灘漁協直送 とれたて食堂

今日と明日はまた地方の話でして。JALやANAだとWi-Fiがあるから凄く便利。ブログの写真の整理なんかも出来ます。で、今回向かったのは、徳島県です。徳島空港は初めて。って思ったんですが、どうやら一回来てるみたいです。空港に着いてから気付きました。今回は鳴門市を中心に行動します。ちなみに空港があるのも鳴門市。ちょっと道の駅的な感じのする場所なんですが、その中にある、とれたて食堂っていうのが今回のお目当てです...
-

こんな空気が一番居心地がいい うずしお食堂

今日まで徳島の話です。鳴門に来たら渦潮ですよね。なんか以前に来た時は大したこと無く感じたのですが、この日は凄かったです。徳島に来るなら是非。そしてまだ飛行機の時間まで余裕があったので、鳴門で食事って事に。鳴門競艇場の目の前に、こんな食堂がありまして。うずしお食堂。なんともベタな名前です。ここの棚にある物から好きなのを取ったり、こういうのを作ってもらったり。まあ好きな物を食べましょうって感じです。何...
-

徳島だってうどんが美味い 七ふくうどん

徳島の2日目の朝です。7月14日の話。昨日に続いてまたここに!11時までに来れば揚げたてのフィッシュカツが食べれるとの事なんですが、日曜日は休みだそうです。あーあ。悔しかったので近くにあったこの店へ。フィッシュカツだけじゃなくて、練り物が色々売ってます。はんぺんなんかも美味そうだったのですが、一応名物と言われるものを。竹ちくわも名産品。美味いんですが、やっぱり揚げたてのフィッシュカツが食べたかった。そし...
-

徳島ラーメンってこういうイメージ 徳島ラーメン 麺八 両国店

徳島に勝って飲んだ後。もちろん〆は徳島ラーメン。なかなか評判ですぐ近くにあったこの店にしました。へー。ロールチャーシュー。そりゃ行っちゃうよね。想像よりデカイ!そして美味い!こりゃいいや。ラーメンも期待できちゃうね。地方に来たわけですからね。まあベタなやつでいいんですよね。徳島ラーメンを注文。さっきの生玉子は無料で付いてきます。そしてトッピングでニンニク。これが100円という強気の設定。おーいいね!...
-

今度こその徳島ラーメン 岡本中華 小松島本店

今日からはまた地方の話。今年ほど羽田を使う年は無いかと。やってきたのは徳島県の小松島市です。7月13日の話。岡本中華という店。ここが徳島最初の食事です。外で待ちが出る人気ぶり。ここに着くまでラーメン屋は沢山ありましたが、ここは特に人気ですね。徳島と言ったら徳島ラーメン。その徳島ラーメンなんですが、過去に食べた2回があまり美味しいと思わなかったんですよね。なのでちょっと変化をつけてみまして。ここは徳島ラ...
-

vs徳島ヴォルティス @ポカリスエットスタジアム

さあ、やってきました!鳴門•大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムです。そう、徳島ヴォルティスのホームスタジアムです。いやーやっぱり初めてくるスタジアムはドキドキしますねー。やっぱり徳島ラーメンの店も出店してるんですね。イベント広場はなかなか充実してました。このスタジアムの目の前には、オロナミンCスタジアムなる野球場もありまして。ヴォルティスは大塚製薬様々なんでしょうね。で、ゴール裏なんですが...
-

徳島といったらこれ! いのたに 鳴門店

さあ、早速徳島に到着した訳なんですが、徳島と言ったら徳島ラーメンです。ってか、徳島ラーメンしか思いつかないんですよね。そう、徳島ラーメンって、おかずになるラーメンなんですよね。なので必ずライスが置いてあります。いやーいい感じの店ですねー。で、それほど時間もかからずにやって来ました。肉入り中華そばの中とライスの小です。あっ、もちろん玉子もつけました。このバラ肉と玉子が乗ってるのが、徳島ラーメンの特徴...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク