fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

安定の昼飲み中華 日高屋 柏東口中央町店

今日と明日は柏で昼飲み特集にします。なかなか厳しい特集ですが。この日は休みだったのでダメ生活をしてやろうと。日高屋でビールです。そら豆が結構お気に入りでして。温めたばかりなので熱々。しなしな具合もお気に入りなのです。そして最近日高屋でお気に入りなのが、イワシフライ!イワシって安い魚なんですが、僕は大好きなんですよね。アジフライよりもこっちの方が美味いんじゃないの?って思っちゃいます。って、当たり前...
-

チゲ味噌の季節がやってきた! 日高屋 柏東口中央町店

東口の日高屋です。南口って言った方がいいのかな?磯丸水産の隣の方です。ノボリにもあるように、チゲ味噌が始まったんですよ。そうそう。サービス券は注文時に。ここのサービス券は使用期限が長くていいですよね。基本日高屋は飲みに来る場所なんですが、このチゲ味噌がある時だけはちゃんと食べにくるんですよ。で、これがチゲ味噌ラーメン。クーポンで大盛りにしました。うん。内容は以前と変わって無いみたいです。あっ、餃子...
-

蒲田にいるのにまさかの・・・。 日高屋 蒲田東口店

えー、再び蒲田の夜です。この日はチェーン店じゃなくて、ちょっと調べて唐揚げが美味しい店に行こうと思いまして。この歓迎は西口にもあるんですね。羽根つき餃子が有名な店です。まあここでもいいんですが、この日は唐揚げって決めたんですよ。この道を歩いて行って、左に曲がると、って休みかよ!いやーマジかー。これはショック‥。完全に唐揚げのテンションだったのになー。歓迎でも良かったんですが、なんとなく通り過ぎて宿...
-

入りやすい日高屋が東口に! 日高屋 柏東口中央町店

日立台でやっと勝てたガンバ戦。後半戦、巻き返して欲しいですよね。で、この日なんですが、東口の日高屋のオープン日でして。そう、ケンタッキーの跡地です。なんかサポーターだらけでした(笑)そうそう。日高屋は食事じゃなくて飲み来るのがいいんですよ。酒は安くてそれなりに種類もありますし、おつまみも安くて豊富!この辺を頼むのもいいですし、こういった一品料理を頼むのもいいんですよね。まずはビールです。いやー勝っ...
-

千葉に来たって日高屋飲み 日高屋 千葉富士見店

千葉駅周辺で泊まる機会がありまして。一人で一杯飲もうかと。でも安く済ませたいと。だったら日高屋でしょ!飲む店を探してたっていうよりは、完全にどこかに日高屋は無いかと探していました(笑)餃子だけでもありがたいのに、おつまみメニューまで充実してる日高屋。生も300円ぐらいなんで安いですよね。ほう!ホッピーセットもあるのか。やるなー日高屋。でも焼酎の中が高かったんだよなー。まずはそら豆。僕の中では日高屋で...
-

一人飲みの初級編 日高屋 柏駅東口店

またまた東口の日高屋に来ました。期間限定かと思ってた生ビールの300円。なんかずっと続きそうな感じですね。いやーありがたい。で、まずはそら豆から。そう、僕にとっての日高屋は、食事をする場所ではなく、お酒を飲む場所でして。安いんですけど、そら豆も美味しいんですよ。レンジで温めた様な感じですが、温かいそら豆はなかなか美味しいです。で、ちょっと飲んでたら一気に他に注文した物もやってきて、テーブルは一気に賑...
-

飲みもシメもいっぺんに! 日高屋 柏駅東口店

東口にある日高屋です。いや、ここで飲むのって素晴らしいなって思うのはいいのですが、明らかにここに来すぎなんですよ。だって、これって年末の時の写真なんですが、書いてるのが1月4日なんですよ。この1月4日迄の間にこの日以外で二回も日高屋で飲んじゃってますからね(笑)で、まずは焼き鳥。焼き鳥って言っても、缶詰の焼き鳥みたいな感じで、焼いてる感はあまり無いですけどね。ちなみにツマミのラインナップはこんな感じで...
-

今日は飲みじゃなく食事! 日高屋 浦和太田窪店

さいたま新都心に向かう途中に日高屋がありまして。あまり時間が無いのでささっと済ます事に。何気に日高屋で普通に食事をするのって初めてかも。10時30分からっていうこの微妙な早さが、この日の僕にはすごくありがたかったんですよね。そう、なんかこれが美味しいって聞いた事があったんですよ。セットもあるしこれにしようかな。ほう、なんだか色々と考えてるんですね。チゲ味噌ラーメンの半チャーハンセットにしました。いやー...
-

久々の一人飲み! 日高屋柏東口店

やってきました。日高屋でございます。日高屋と言ったら、飲みでしょ!相変わらず生が安いんだよなー。飲む人の事をちゃんと考えたメニューです。中華で飲む。これは最高に贅沢なのです。まずはそら豆。生も注文するのは当たり前です。ゴリゴリの部分は殆ど無く、柔らかくて美味しいそら豆です。もちろんお通しなんて無いので、早めに来る一品は欠かせないですよね。で、僕の中で注文率が高いからあげ。なんか、この唐揚げは味が変...
0

今度こそは美味しいお酒を・・・。 日高屋 柏駅東口店

東京戦はまさかの惨敗‥。まあ、こんな日もあります。って、いつの話だよ(笑)ホントは池袋で飲みましょうという事だったんですが、なんかそんな気分ではありませんで。って事で柏の日高屋です。とりあえずの生です。そう、この日も食事に来たのではなく、あくまで飲みに来てるんです。明らかに飲む人を意識したメニュー。どれも安いんですよね。生300円も継続中!で、まずは焼き鳥を注文。焼き鳥と言っても、串に刺さっているわけ...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク