fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

2

津は鰻が有名らしい うなふじ支店

今日まで三重の話です。ボートレース津の後は、鰻を食べに来てみました。うなふじというお店。結構人気な店でして。名前を記入して待ちます。ってか待つのもそうなんですが、駐車場があまり広くないのです。でもお土産で買うだけの人もいるので、案外すぐ出るのですが、1人だと駐車場が空くまで車に乗ってて、その間に名前を書くって事も出来ないですからね。僕が行った時はたまたま駐車場が空いててラッキーでした。って事でそこ...
-

結局静岡来たらさわやかだよね さわやか 島田店

蒲郡からずっと下道で静岡の島田市へ。何を最後に食べるか考えながら走ってたのですが、まあ結局はさわやかになりました。そうそう。色々な場所に行った今年なんですが、静岡に来てなかったんですよね。なのでさわやかチャンスがありませんで。この日に自分でさわやかチャンスを掴みとりました。ちなみに一人なのにこんな席。もうちょい端っことかを案内して欲しかったです。静岡来たならやっぱりお茶だよね。ってな事で準備も出来...
-

名古屋に来たらここに来なきゃね! ダッカ

今日と明日は先週の岐阜の話の続きです。ってか地方の話が多いので随分前の話になっちゃいますよね。8月26日の話です。で、途中名古屋を通るので、もちろんここに来ます。カフェテラスダッカです。いやー久しぶり。元気そうで。もうここに来るのは何度目でしょうか。このハンバーグランチのBを挑戦した事がありますが見事に惨敗でした。ここに来るとミートバーグか、ピラフバーグで迷います。でも最近はピラフバーグが多いかな。...
-

岐阜の郷土料理とは  蛍

岐阜に快勝。正直この頃は敵無しといった感じでしたね。ってな事で飲みに行きます。泊まったのは岐阜駅周辺。日曜日の地方遠征は、店があまりやってないのが辛い。そして居酒屋けいという店にやってきました。岐阜の郷土料理を食べさせてくれるお店です。いやー美味い。まあ勝ちすぎて、ちょっと有り難みが薄くなってきちゃいましたけどね。とりあえずこの辺から選んでおけばいいでしょう。まず来たのが朴葉味噌です。へー。こんな...
-

岐阜の文化は名古屋寄り?  みそかつ 三和

今日からまた地方の話なんです。今年は本当に大変。とりあえず静岡のサービスエリアで軽く食事を。静岡といったら、静岡おでんでしょ。黒はんぺんをはじめ、殆どのおでんが130円ぐらいなんですが、このつみれだけがなんと260円。なんでこれ引いちゃうかなー。美味いけど。ってな事でやってきたのは岐阜です、8月25日の話。岐阜に住んでた人に、岐阜に行ったら何を食べればいいですかって聞いたら、味噌カツが美味いですよって言わ...
-

東海地方のとんかつチェーン店 かつさと 豊田町店

朝ラーメンを食べた後は磐田に移動。車の中で仮眠を取った後に温泉へ。いやいや、結構な過密日程でしてね。本当なら、さわやかかなって思うんですが、もう待つのとかめんどくさくて。この見慣れないかつさとっていう店が気になりまして。結構古そうですが、一応チェーン店。名古屋にもあるチェーン店だそうです。こっちでいうかつやみたいな存在ですかね。味噌カツもある。やっぱり近いから静岡の人も食べるんですかね。おー。ジャ...
-

今年もやっぱり朝ラーメン。 森下そば店

まあいつもながら古い話になってしまうのですが、今日と明日は静岡の話です。この深夜からやってて早朝に閉まってしまうラーメン屋に来たかったのですが、残念ながら間に合いませんで。なんと3年連続森下そば店へ。そうそう。藤枝市には朝ラーメンの文化があります。なのでついてすぐにラーメンを食べるのを、案外楽しみにしてるんですよね。車で開店を待ってたら案外来る人が多くて。いやいや、ちゃんと朝ラーメンを食べる習慣が...
-

これが浜松餃子の実力? 石松餃子 本店

名古屋から静岡に移動します。ふらっと立ち寄った所でいい場所を見つけるのも旅の醍醐味。あー。これは残念。で、やって来たのが、浜名湖競艇!地方に来たら公営ギャンブル場を探す。これによって目的地が定まるんですよ。なので結構おすすめ。あっちこっちにありますしね。で、特に浜名湖って見る場所とかあまりなく、そろそろ夕飯をと向かったのが、石松餃子です。そう、浜松餃子の超有名店。へー。ここまで来て水餃子は無いだろ...
-

名古屋に来たらここにも来なきゃ。 ダッカ

さて、今日は名古屋の話の続きです。よく飲んだのでホテルではぐっすり寝させてもらいました。そうそう。名古屋戦が終わって、2ヶ月のインターバルにはいるJリーグ。天皇杯はあるのですが、やっぱり遠征の数は減っちゃいますよね。おー。なかなかいい写真ですね。ってな事でホテルの周りをちょっと散歩した後に行ったのが、カフェテラスダッカ!そう、ここが大好きなのです。たぶん一度ここに来てからは、名古屋に来た時は必ず立ち...
-

この辛さが癖になる! 味仙 矢場店

栄の山ちゃんで飲んだ後は矢場町へ。矢場とんに来たんじゃなくて、お目当はこの味仙。何回か来た事がある店です。良かった。そこまで混んでないみたい。結構山ちゃんでも飲んだんですけどね。まだ飲めちゃいます。水が入った瓶とそっくり過ぎてちょっと危険(笑)おー。なんかこの名古屋づくりってビールは、ちょっと濃厚で美味い。地ビール飲んでるって感じ。まあ色々置いてあるのですが、やっぱりここで有名なのは台湾ラーメンで...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク