fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

北松戸が羨ましい! 天津

大都会で飲んだ後に来たのは、北松戸駅。北松戸と言ったら、松戸競輪でしょ。予想会なんかもやってますし、駅からも近いし、結構いい場所だと思うんですよね。屋台もあったりして。おー。おでん美味そうね。もちろん飲みます。これは静岡おでんでして。黒はんぺん美味いなー。松戸競輪、結構気に入っちゃいました。って事で前回来た時と同じく、天津にやって来ました。とりあえず、瓶ビールで乾杯!いいねー。ザーサイとか出てくる...
6

やはりここで飲むのは最高だった 大都会

久しぶりの松戸駅。今回用事があるのは、西口です。ヨーカドーじゃ無い方です。久しぶりに大都会へ来てみました。おー。相変わらず凄そうですね。店は地下にあります。この辺で食券を買って、自分で取りに行くスタイル。いやー空いてますね。平日の昼過ぎじゃこんなもんか。で、生ビールも、自分で注ぎます。これが案外楽しかったりするのです。いやー。昼から飲むって贅沢ですよね。こんな感じで安くて量も控えめなので、1人飲み...
2

やはりしゃぶ葉は最高の店 しゃぶ葉 松戸五香店

久しぶりにしゃぶ葉へ。やっぱりここの平日ランチは、凄いお得だと思うんですよね。普段は昼をあまり食べないようにしてるので、この日は15時半ぐらいに伺って、これをもう夕飯にしてしまおうという考えなのです。ってか海鮮付きコースなんてあったっけ?これも値上がりしましたね。でもまだまだ十分安い。もちろんこの日も大辛で。まあラインナップはほぼ変わらないですが、これで満足してるのでこのままでいいのです。しゃぶ葉は...
0

いわたきがこんなにいい店だとは! ステーキ&ハンバーグの店 いわたき 野菊野店

何年振りですかね。多分最後に行ったのは二十歳ぐらいの時だと思うんですよね。いやー。年季入ってるねー。松戸のいわたきです。ステーキとハンバーグの店ですね。結構遅めに行ったのですが、まだランチメニューがありました。値段はこんな感じ。おー。17時までランチメニューが注文出来るんですね。うん。チーズインハンバーグにしますかね。で、ここなんですが、けんみたいな感じでサラダバーなどが食べ放題なのです。まあ、けん...
8

回転寿司って素晴らしい はま寿司 松戸六高台店

週末の夕飯時だったので、混んでると思いまして。ちゃんと予約してから行きました。って事で、はま寿司に行ってきました。おー。やっぱり混んでる。でもすぐに座れました。あら。持ち帰りみたいなのがカウンターにもおいてあります。でも普通に置いてあったりもします。やっぱりここから取りたいですよね。反射して写真が撮りづらいのは、どの店舗も共通なのかも(笑)そうそう。今回転寿司って凄く騒がれてますよね。ここには色ん...
2

有馬の後は新松戸!  安安 とんとん餃子 華苑飯店

古い話ですいません。去年の有馬に行った時の話です。凄い人でした。こんなに沢山の人を見たのはコロナ禍後では初めてでしたね。この日は内馬場の障害のコースにも入れまして。なかなか楽しい1日でした。しかし帰りの船橋法典駅は大混雑。まあしょうがないですね。って事で新松戸に到着。やっぱりこの日も安安!皐月賞の時も秋の天皇賞の時も、ここの安安で飲んだんですよ。ただでさえ安い飲み放題が、クーポン提示で100円オフ。本...
0

やっぱりつけ麺が大好き! 家系ラーメン王道家直伝 との丸家 松飛台店

久しぶりにとの丸家に行ってきました!船橋のとの丸家は閉店しちゃったんですよね。おー。まだやってるんだ。このぐらいの時間に行く事が多いので、本当にありがたいのです。ここに来たらもちろんつけ麺。ボタンはこれだけあるんですが、とにかくつけ麺のボタンしか興味無し。いや、大盛りも押さなきゃ。20円の差だったら大盛りだよね。ずっと都内に行ってたのですが、最近はまた元通りの生活になってまして。柏周辺の店を、沢山紹...
2

裏をかいて松戸に来た ラーメン二郎 松戸駅前店

ここはダイエーと提携してる駐車場でして。この駐車場に停めて、お目当ての店へ。あー。並んでるねー。折り返してるねー。こう見ると結構古いですね。そりゃそうだ。ずっとここで営業してますもんね。って事でラーメン二郎松戸駅前店です。オープン30分前に並んだんですよ。雨も降ってるし、柏店がオープンした次の日だし、座れるんじゃないかと思って並んだんですが、座れた!11人目だったんですね。ラッキー。最初に入れたとして...
4

北松戸にこんな街中華があるとは! 天津

北松戸駅にいました。へー。あまりじっくり街を見た事が無かったのですが、なんか良さげですね。やってきたのは松戸競輪場。おー。現役の女子選手だそうです。いいですねー。ボートも早くこうなって欲しい。で、この日は結構大きいレースらしくてですね。いつもの売店もあるんですが、なんか色々出てまして。楽しかったです。おー。とり天美味い。って事でビールも持ち込み。松戸競輪名物のヤジもコロナ前に元通り。YouTubeの配信...
2

朝からモツ炒めが食べられる! ゆで太郎 もつ次郎 馬橋店

またまた明け方の話。馬橋にいました。やってきたのは、ゆで太郎!もつ次郎!食券機はもつ次郎と、ゆで太郎で別れてます。流石にガラガラ。まだ人々が起きてない時間に、ガッツリご飯を食べるのもなかなか気分が良いのです。もつ次郎で食べるのは2回目ですかね。前回はもつ煮込みを食べました。で、今回注文したのは、もつ炒めとライス大盛り。そして朝そばの鬼おろし。って、お盆が2つ(笑)結構恥ずかしかったです。まとめると...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク