fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

何を食べるかいつも迷う  ラーメン猪太

ラーメン猪太です。ちょっと前の話になっちゃいましたね。酔っ払ってから来た猪太。今ももちろん柏産。北千住の時はどうしてたんですかね?ほう。超煮干しですか。ってかつけ麺だけでもすごい種類。おっ、大根おろしがある。やっぱり夏場は出してないのかな?へー。紅生姜なんてあったんだっけか?今回注文したのは、坦々つけ麺!いやーグツグツ言ってるねー。麺には挽肉と玉子が乗ってるので、よーく混ぜて、こんな感じに。まだグ...
0

塩ラーメンがなかなかいい!  ラーメン猪太

猪太です。昨日の王道家もそうなんですが、ここも久しぶりになってしまいました。ここもいきなり食券を見たら迷ってしまう店ですよね。でももう寒くなってきましたからね。ラーメンがいいでしょう。ずっと感染対策と戦ってきた猪太。インスタでもとにかく店主がコロナと戦ってるっていうのが伝わってきました。大根おろしは言えば出てくるんだっけかな?気にはなる物の、実際はあまり活用してなかったりします。で、この日はラーメ...
0

味で勝負!  ラーメン猪太

柏の猪太です。最近は大分前向きな話も出てきたので、サッカーはいつ見れる様になるのかなとか、希望を持てる事を考えられる様になりました。ちょっと前まではそれどころではなくて、むしろ辛くなるからレイソルの事は頭に入れない様にしてました。まあまだ現地で試合を見るとなると、相当高いハードルが待ってますけどね。今となってはテレビでもいいから試合が見たい。そんな中ずっと苦しんできている飲食店。猪太は随分早くから...
-

モツ煮ラーメン始まってました ラーメン猪太

猪太に来るならここの駐車場がオススメです。ってな事で帰ってきた猪太です。10月26日の話。まあ正直あまり気にしないんですが、こだわってるって感じですよね。ってな事でもつ煮ラーメンが始まってました。僕はこれを食べた事無いんですよね。相変わらずの人気ぶり。柏では安定の人気ですね。この日は無事にカウンター。やっぱりテーブルの相席はちょっとね。実はご飯って多少冷めてた方が好きなんですよ。なので最初によそってし...
-

何を食ってもやっぱり美味い! ラーメン猪太

4試合ぶりの勝利だった愛媛戦。いよいよ終盤戦。とりあえずは今の位置にいれて良かったです。ってな事でいこいへ。最近改めてここに来ることが多いのです。豆腐チーズ焼きが無くなったのは悲しいですが、相変わらず魅力的なラインナップ。だし巻き美味い!出汁巻を美味いと言わせる居酒屋っていいよなー。で、その後猪太へ。9月22日の話です。いこいと猪太ってすぐそこなんですよ。まあ以前もわりと近かったですけどね。何を食べて...
-

味で勝負! ラーメン猪太

帰って来た猪太です。9月5日の話。今はそこまで珍しく無いですが、猪太は昔からずっとお茶を出してくれてます。でも大根おろしは無いんですね。涼しくなると出てきたりするのかな?簡単に言うと、猪太最高っていう事が書いてあります。猪太には欠かせないライス。これもこだわってるそうです。今回は豚骨醤油つけ麺の中濃にしました。中濃にするには130円だっけかな?僕的には特濃よりも中濃の方が好みでして。そうそう。猪太のつ...
-

柏の猪太、復活  ラーメン猪太

柏郵便局の通り。このあまり飲食店が無い場所に、猪太が帰ってきました。良かった。本当に寂しかった。営業時間はこんな感じ。ってかまさかの無休。大丈夫なんですかね?まあ簡単に言えば猪太最高って事が書いてあります。あまりちゃんと覚えてませんが、大体以前と変わらないメニューではないかと。もちろんご飯も無料。これはしっかり守りましょう。実際に残して100円払ってるご家族がいました。払えばいいとかじゃなく、お互い...
-

(閉店)また柏から名店が一つ・・・。 ラーメン猪太

毎度の猪太。最近どうも柏のラーメンが衰退気味なんですよね。王道家は無くなるし、深澤ラーメンも無くなるらしいし。そして、まさかの猪太も今日閉店。いやいや、こういう個性的な店が無くなっちゃうって、結構悲しいですね。そうそう。中濃特濃に出来るんですよね。僕的には中濃が好み。最後に何を食べるか迷ったんですよ。何を食べても猪太は美味いですからね。でも最後に選んだのは、シンプルに醤油豚骨でした。スープは中濃で...
-

(閉店)カレーラーメンが美味い! ラーメン猪太

猪太です。なんだか久しぶり。なんか遅くまでの営業になったとかいう噂を聞いたんですが、気づいたら元に戻ってました。まあ以前と変わらないですかね。基本何を食べても美味い。水じゃなくてお茶っていうのがありがたい。猪太のラーメンにはこのお茶がぴったり。猪太は大根おろしが置いてあるんですよね。これがまた特徴的。そんな店他で見た事ないですからね。要はこってりは体にいいって事ですかね。以前は空いてても誰かの隣を...
-

(閉店)土鍋が丁度いい季節になってきた。 ラーメン猪太

とにかく悔しい甲府戦。でもまだまだ大事な試合が残ってます。で、いこいで散々飲んだ後にやって来たのが猪太。さて、何にしますかね。基本猪太はどれを食べても美味しいですからね。そういえば、久しぶりにマスターを見ました。確か北千住店に行ってたんですよね?北千住店は順調なのでしょうか。やって来たのはつけ麺の中濃。相変わらず熱々ですねー。もうこういうのが有難い季節になってきましたよね。麺は1.5玉。それ以上も食...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク