fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

こういう店にどんどん挑戦する 赤兵衛

残り2試合で迎えたアウェイ福岡戦。‥。空港から真っ直ぐの道沿いに、こんな店がありまして。赤兵衛という店です。気になるメニューがありますね。ずらっと並ぶ定食のメニュー。やっぱり一番上が気になりますよね。こんなの食べた事無いですからね。カレーちゃんぽんとかも凄く気になる。店内は空いてました。試合終わった後だったんですけどね。まあこの店で福岡を感じられるかどうかは微妙ですが、一度気になっちゃうとね。なんか...
0

これが当たり前に食べれるなんて羨ましい むらた亭 若園本店

ぐっすり眠った後の小倉の朝です。実は朝食も付いてたのですが、思ってたより良さげでした。まあちょっと行きたい店があるので烏龍茶だけいただきました。おっ。なんかここの豚まんは、北九州じゃ有名らしいですよ。って事で福岡市に帰る前に、むらた亭というラーメン屋に来ました。メニューはシンプル。値段はそんなに安くないですかね。むらた亭はこっちの方に何店舗かあるらしいです。こっちに住んでた事がある知人から教わった...
0

資さんで飲むのが最高なのよ 資さんうどん 魚町店

先週の小倉の話の続きです。鉄なべの後は資さんうどんへ。そうなんです。夏に小倉に来た時と全く同じ流れになってしまったのです。まあ別にいいんですよ。それで楽しかったから、また同じ事をやってるってだけなので。資さんうどんはぼた餅も有名なんですよね。僕はまだ食べた事無いですが。で、まだ飲みますからね。やっぱりおでんでしょ。好きな物を自分で取ることが出来るのですが、残念ながら結構売り切れてしまって、あまり選...
2

24場制覇 選んだのはまたもや‥ 小倉鉄なべ 本店

門司港の後はボートレース若松へ。これで24場制覇です!まあなんと言いますか、あまり達成感はないと言いますか。これでやっと無理に日程組んで色んな場所にいかなくてもいいかと思うとちょっと気は楽になりました(笑)これからは行きたいタイミングで、行きたい場に行こうかと。ちなみに僕をお祝いするかの様に、ガラポンで3000円分の地域振興券が当たりました(笑)YouTubeの配信で知った焼き鳥屋さん。こういうグルメに出会え...
0

こんな食堂があるなんて羨ましい エビス屋昼夜食堂

今週末は福岡の話。北九州の黒崎という場所にいました。ここにね、教わったちょっと気になる店があったんですよ。エビス屋昼夜食堂。名前の通り昼も夜もやってる食堂です。今24時間やってるのは金土だけですが、その他の日も8時から24時までやってるみたいです。いいねー。食べたい物が沢山。そして安い!うどんや焼きうどんもありますし、こういった単品のおかずも豊富で、こんなのもあります。いやーいいなー。飲みたくなっちゃ...
0

これもずっと食べたかった! ふきや 博多店

福岡最後の話です。ちょっと博多をぶらぶらしてまして。山笠をやってるって話なのでその辺を歩いてみたのですが、なんか上手く見つけられませんで。そもそも山笠って何?って感じで全くわかりませんで。なんとなく歩き回って、博多駅に戻ってきました。で、やってきたのはバスターミナル。ほう。牧のうどんもあるんですね。ずっと気になってるんですが、今回もやっぱり行かなかったですね。夕飯自体を食べようか迷ってたんですが、...
6

ずっとずっと食べたかった! びっくり亭 本家 本店

今日と明日は福岡の話。南福岡のびっくり亭です!なんと。駐車場があったんですね。近くのコインパーキングに停めちゃいました。まあコロナであまり福岡にも来なくなってしまったのもあるんですが、なかなかびっくり亭に来れなかったのですよ。今年福岡に来た時は、空港の方のびっくり亭に行ったのですが、まさかのお休みでして。だから本当に久しぶり。福岡には美味しい物が沢山あるのですが、何が一番好きって言われたら、僕は多...
0

ベタナマって言ってみたかった 元祖長浜屋

唐津ボートから移動してやってきたのは、佐賀競馬!ここは鳥栖市なんですね。前日から、小倉競馬→下関ボート→唐津ボート→佐賀競馬です。はい。やり過ぎですよね。いいねー。パドックの雰囲気がたまらないね。まさかの手書き。これもたまらない。まあなんというか、一度来ればいいかな。僕は2回目でした。で、だいぶ遠回りしましたが、駅前不動産スタジアムに到着。見事に勝利!連敗を止めた大きな勝利でした。この日は天神に泊まり...
2

資さんうどんで飲むのが最高! 資さんうどん 魚町店

先週末の小倉の話の続きです。お盆3日間は九州の話。鉄なべで飲んだ後なのですが、資さんうどんへ!いやね、今まで何度も資さんうどんには来たのですが、全部車だったんですよね。福岡市になると、駅の近くとかあまり無いんですよね。24時間やってますし、小倉の夜は最終的に資さんうどんに来ると決めていたのです。もちろんまだまだ飲みますよ。いいねー。こういうのをツマミに飲みましょう。いや、これがあった。おでんいいねー...
2

福岡っぽい物を色々と 小倉鉄なべ 本店

小倉からまた電車で移動します。切符なんて久しぶりに買いました(笑)まあこれには理由があるのです。やってきたのは山口県の長府駅。きましたよ。ボートレース下関!って、入口じゃ無かったらしく、案外歩きました。おー。ステージなんかも結構大きい。なんかイベントが戻ってきたって感じ。で、ダメ元で行ってみたのですが、なんと指定席が買えました!300円なんでお得!しかも指定席引換券があたっちゃいまして(笑)いやいや...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク