fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

武蔵家が無いなら一人勝ちだよね ラーメン かいざん

ちょっと夜遅くなりまして。久しぶりにかいざんの本店に行ってきました。流石にもう空いてるだろうって思ったのですが、3人ぐらい待ってました。流石ですね。遅くなってこの辺を通る時は、よく武蔵家に行ってたんですよね。でももう無くなってしまったのです。へー。8時からですか。朝から繁盛してるんですかね。飲食店は大分深夜までやる店が増えてきまして。でも以前の様に営業出来てない店も多いんですよね。そんな中、24時を回...
0

ふと思い出したら来たくなった 必勝軒

久しぶりに津田沼の必勝軒です。これもまたちょっと前の話なのですが、夜の営業を再開したばかりの時でした。別にそれを聞きつけた訳ではなく、たまたま久しぶりに来たらこうだったってだけの話なんですけどね。ちょっと変則なので、行く時は気をつけた方がいいかと。そう。ここは飲めるんですよね。よくわからないですが、僕はここにはラーメンを食べに来ます。裏メニューが、堂々と書いてあります(笑)本当に苦労したんでしょう...
-

たまたまやってた限定イベント 必勝軒

久々に通りかかった津田沼の必勝軒。5月29日の話。最近は色々書いてありまして。これを読んだ上で入って欲しいらしいです。で、たまたまこんなのをやってまして。んー。本当は水曜日限定のつけ麺が食べたかったんですけどね。裏メニューありの貼り紙が貼ってあったのですが、裏メニューはこの日ありませんでした(笑)そうそう。つけ麺って多分ここでは10年以上食べてないんですよね。この日はつけ麺を食べてみようと思ってたので...
-

朝から食べるのはいいのだけれど ラーメン かいざん

東船橋のかいざんです。5月17日の話。さすがに11時前だったので待ちは0。かいざんは10時からやってるのです。ちょっと11時からご飯じゃ遅いなって感じだったんですよ。なので自然と足はかいざんへ。やたらとこういうのが貼ってある店って僕的にはあまりいい予感がしないのですが、かいざんは本当に人気店。この小さい椅子が沢山並べられてるので、満席になるとかなりデブには厳しい。やって来たのはかいざんラーメン。かいざんラー...
-

かいざん食べるなら朝がいい ラーメン かいざん

今日も津田沼周辺の話。ラーメンかいざん。去年の12月30日の話です。まあ簡単に言えばラーメンショップなんですが、かいざんは超人気店なんですよね。ラーメンショップに来たら、基本はネギラーメンでしょ。玉子は60円と良心的。でも手を出した事は殆ど無いんですよね。スープを仕込んでました。凄い背脂。ってかまだこんな時間でして。ラーメンショップって、たまに朝からやってる所ありますよね。朝からニンニクはちょっとキツイ...
-

水曜日のスープがかなり好き 必勝軒

今日と明日は津田沼の話でして。まずは必勝軒。去年の12月26日の話です。この日は水曜日。濃厚鶏豚スープの日。これが好きなんですよ。ほーー。随分強気な。なんだか色々書いてあります。裏メニューがこの日はあるそうで。席に座る前に注文しなきゃダメなんですって。なんかややっこしいなって思うんですが、店主はどうやらあまり体調が良くないそうで。その上一人でやってるんですよね。なのでルールはきちんと守りましょう。やっ...
-

やっぱりここのパンが美味い! ピーターパン 奏の杜店

津田沼にあるピーターパンです。12月27日の話。木曜日は定休日なんですが、年末という事でやってました。この日もお昼なので凄い賑わい。人が沢山来るので置いてあるパンの量も凄い。どんどん売れるので、結構焼きたてのパンが食べれます。んー。迷うなー。レジも混雑。パンのお会計って時間がかかりますよね。買った人にはコーヒー無料サービス。あまりコーヒーが好きじゃなくても、タダなら喜んで。車の中でいただきます。3個も...
-

守り抜く京都。攻める大阪。 大阪王将 習志野店

珍しく大阪王将に来てみました。そうそう。大阪王将って、結構驚くようなやつを出すんですよね。僕的には餃子は京都王将の方が好きですかね。おー。でもこれは美味そう。でもちょっと高い。んーこの辺も気になる。相当迷ったんですが、ふわとろ麻婆天津飯にしました。おー。大盛りはかなりのボリューム。そしてもうね、理屈抜きに美味そう。かかってるのは多分山椒かと。ふわふわな玉子。いやー美味い。この組み合わせはいいなー。...
-

朝はピーターパンが一番! 

なんだかやたらとピーターパンに行く時期がありましてね。いつも活気があるピーターパン。お客さんがどんどん来るので、パンもどんどん焼けます。なので焼きたてがいつも食べれる確率が高いんですよね。で、人気のカレーパンも揚げたてでして。美味い!あまりカレーパンを食べなかったんですが、結構美味いんですね。そしてこのピザパンが、入り口から入ってすぐの所にあるんですよね。焼きたてだとこれまた美味い。ってか、買いた...
-

久々食べたら美味すぎた。 必勝軒

津田沼の必勝軒です。物凄く久しぶり。ここって来てもいつもやってなかったり、僕と相性が悪いんですよね。で、この日は水曜日なので濃厚鶏豚スープ。もう恐ろしいぐらい寒くてですね。でもこんなのが出来てたんで暖かったです。なんといつの間に食券制になったんですね。僕が行った時はマスターが一人でやってました。いつも一人なんだか知らないですが、一人だったらそりゃ食券の方がいいですよね。裏メニューの味玉。まあ食券で...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク