fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

こういう安い店もありがたい 台湾料理 八福 船橋店

なかなか前の話になるのですが、船取線にこんな店が出来てました。ここは船橋市ですかね。カラオケのまねきねこがあった場所です。まあなんていうか、よく見る激安の台湾料理の店。ランチがこれぐらいで食べれるのは当たり前で、裏返してもまだあるこのメニュー。種類も豊富です。ライスおかわり自由。プラス100円でラーメンが付いてくる。案外この手の店が増えてたり潰れてたり。コンビニの跡地なんかにも出来る事がありますよね...
0

以前は王道家より好きだった  横浜ラーメン 武蔵家 船橋店

久しぶりに船取線を車で走りまして。じゃんじゃんと迷ったのですが、武蔵家に来てみました。そうそう。ここに来たらコマチャーですよね。値段は変わってないかな?今時にしては安いですよね。色々置いてあるのですが、殆ど使った事が無いんですよね。ここの魅力はライスおかわり自由な所です。で、ライスを食べるなら、このコマチャーがおすすめ。そしてライスはもちろん大。以前はコマチャーって、カウンターに置いてあって取り放...
2

最近はいつ食べても美味い!  ラーメン じゃんじゃん

東船橋のじゃんじゃんです。この店自体がこの時久しぶりだったのですが、よく考えたらしばらくこっちの方に行かないですね。早く元の生活に戻りたいって弱音を吐いたり今は自粛だと我慢したり、とにかく精神的に参ってしまう日々。でも経営難に直面してる飲食店は、当たり前ですがもっと辛いんですよね。まあ訪れた時間の問題もありますが、この日じゃんじゃんはガラガラ。まあ僕のお気に入りの席はいつも空いてますけどね。って事...
-

船橋競馬とセットでどうぞ 蒙古タンメン 中本 船橋店

船橋競馬場にいました。まああまり地方競馬はわからないのですが、のんびり見る事が出来るので好きなんですよね。そうそう。今はミシェルさんもいますしね。で、去年の年末に稲富さんを見たステージには、槙原が!完全試合の槙原ですよ。でもお腹が空いてしまいまして。ってか昼間から辛いものがずっと食べたくてですね。すぐ目の前の中本へ。2月12日の話。ボタンはこんな感じです。ここに来てから迷っても絶対に決まらないので、...
-

船橋で締めるならここ 三代目麺処 「まるは」極 船橋店

今日も船橋の話。タツ屋で飲んだ後にやってきたのは、まるはです。1月5日の話。酔っ払ってるとこれだけあると迷ってしまうのですが、ここは鶏白湯系が美味いです。でもホタテラーメンってのも気になるなー。ここはお酒も置いてあるんですよ。で、ちょっとしたつまみもある。だからラーメンをちょっと遅らせて、先にちょい飲みを出来るかなって思ったんですが、なんかベテランっぽい店員さんがちょっと怖くて。なんか言えませんでし...
-

タツ屋が船橋で一番! 大衆ホルモン タツ屋 船橋店

久々の中央競馬。金杯に行ってきました。1月5日の話です。お昼時に行ったからとんでも無く混んでました。まあこれから勝負ですからね。このぐらいの量でいいのです。初めて馬に乗る藤田菜々子を見ました。でも稲富さんを見た時の方が感動したな。やっぱり現地で馬券を買うのは忙しい。午後のレースはあっという間に終わりました。いやー楽しかったけど、ネットで買える今となってはちょっと手間が多過ぎるかなー。考える時間が少な...
-

小さい頃を思い出す シェーキーズ 東京ベイららぽーと店

あけましておめでとうございます。今年も続く限り頑張っていこうと思ってますので、よろしくお願いします。この日は東京大賞典。12月29日の話です。まあ東京大賞典も目当てなんですが、競馬界の女神こと、稲富菜穂さんを一度見てみたいなって思いまして。いやいや。本当にこりゃ女神だわ。YouTubeで見てる時と同じ様に綺麗だ。初めて人の予想にそのまま乗っかりました。しかし2.3.4.5着。ちっ。続いて東京大賞典。んー。やっぱり天...
-

もうこれしか食べない ラーメン じゃんじゃん

今日は東船橋のじゃんじゃんです。11月18日の話。たまにはランチをと思うのですが、来るのはいつも夜なのです。このテレビが見える席がお気に入り。いつも空いてます(笑)ラーメンだとかつまみだとかもあるのですが、ここにきたら定食。しかも9割方は同じものを食べます。ちょっとパート2も気になりますが、やっぱり鶏のマヨネーズ炒め時でしょ。もうここでこれを食べるようになってから何年経ちますかね。このボリュームはずっと...
-

やっとタツ屋に来ることが出来た! タツ屋 船橋店

今日と明日は船橋の話です。久しぶりのタツ屋。いやね、ずっと来たいと思ってたんですよ。凄くいい店なんですが、混んでる事が多いっていうのと、メインの飲み屋街と違う方向なので、混んでた時に戻るのが嫌だなって思っちゃうんですよね。そんなこんなで久しぶりなタツ屋。飲み物も食べ物も安いんだよなー。そしてどれも美味い。そりゃ人気出るよなって感じ。ってかこんなのがあるのを忘れてた。こりゃ頼まなきゃね。って、最初に...
-

コマチャーが主役のラーメン屋 横浜ラーメン 武蔵家 船橋 

東船橋の武蔵家です。11月19日の話。ブログを始めた頃は頻繁に来ててですね。もう毎回毎回ブログでは書けないなってぐらいでしたかね。一時期は全然来なくなってしまったのですが、最近はまた気に入ってまして。店のスタイルは全く変わってないですね。ご飯無料でおかわり自由がありがたい。ほう。生姜はちょっといいや。で、もちろん主役はラーメンなのですが、主役を食ってしまう程の活躍をしてしまうのがこのコマチャー。そして...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク