fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

水戸のアパホテルで最高の朝食 ビストロ エンドウ

水戸の話の続きです。この日は早起き。この日はバイキング!なので早めに夕食をとって早めに寝てたのです。もう何度かこの水戸駅北のアパホテルに泊まってるんですが、ここの朝食バイキングが最高なんですよ。あー。やっぱり混んでるなー。この辺を見ても、普通の朝食バイキングよりも充実してるのですが、まあこの辺は序の口でして。なんとここのバイキングは、いくらが食べ放題!もちろんこれがお目当てです。とりあえずはこんな...
0

茨城ではここだけになってしまった ラーメン二郎 ひたちなか店

取手競輪に行った後に用事を済ませて、アパホテルの水戸駅北にやってきました。綺麗だしベットも広くて快適。そしてもちろん旅行支援。正直この日は泊まる必要も無かったのですが、これが目的でしてね。まあこれの話はまた今度するとして、夜はラーメン二郎ひたちなか店へ。って暗すぎでしょ!(笑)ここまで暗いと不安になるのですが、良かった。ちゃんとオープンしてくれた。ひたちなかっていう事はかなり遠いと思ってたのですが...
2

取手競輪場でまさかの本マグロ 七福来や

今日から北関東の話です。って言っても今日は取手競輪場の話なんですけどね。ちなみにこっちの門は開かずに、こっちから入るそうで。ここが正門。この日はモーニングレースでして。朝からレースをやってるのですが、まさかの10時開場。最終レースが10時50分なのに、なんか勿体無いですよね。うん。まあこういうのもいいのですが、ちょっとお目当ての場所がありましてね。へー。中は結構綺麗なんですね。で、ここが共同食堂になっ...
0

またここに焼きそばを食べに来た くぼた食堂

今日から北関東の話です。ちょっと急に時間が空きましてね。まず訪れたのは茨城県の結城市。以前も来たくぼた食堂にやってきました。メニューはこんな感じ。焼きそばかモツ煮かって感じですかね。ここは持ち帰りの人が多いですかね。来るの2回目ですが、店で食べてる人は見た事が無いのです。ニカタツさんの動画で知ったこの店なんですが、凄く美味しそうでして。で、一度来てみたら、凄く気に入っちゃったのですよ。で、やってき...
4

人生で一番通った二郎 ラーメン二郎 茨城守谷店

珍しく昨日の話です。ワクチンを打ってきました。今回初めてのファイザー。ずっとモデルナで若干の副作用があったのですが、7時間経過した今はほぼ副作用無しです。とりあえず打てて安心。って事で今話題のこの店へ。良かった。そんなに並んでないですね。珍しく30分以上前に着いちゃいました。今まではそこまで気にしてなかったのですが、やっぱりBOOKOFFの前に停めて列に並ぶ人がいるんですね。結局この問題は改善されませんでし...
2

やっぱり格が違う牛久結束店 ラーメンショップ 牛久結束店

久しぶりにラーメンショップ牛久結束店です。ラーメンが490円。今の時代に人気店がこの値段って凄いよね。んー。どうしようかなー。やっぱり半ライス付けようかなー。100円を準備だけしておいて、途中で食べたくなったら追加するか。いや、絶対に注文するな。じゃあ買っちゃおう。やっぱりここのラーメンにはライスが必要です。で、注文したのは、塩ラーメン+中盛り+海苔+玉子+玉子+玉子。この味付け玉子が60円っていうね。そ...
0

デロデロな二郎がやっぱりいいよね ラーメン二郎 茨城守谷店

久しぶりに守谷へ。守谷と言ったらラーメン二郎。あら。随分混んでるのね。あまり並んだ事無いんだよなー。こういう時間を何となくすごすと勿体無いので、ブログを書いたりします。もう停められるのは道を挟んだ第二駐車場だけなんですね。この日もほぼ満車でした。守谷に来たらほぼこの二色。最近二郎インスパイアで美味しい店が沢山あるのですが、やっぱり二郎が食べたくなる時があるんですよね。あーそうだった。ニンニクは普通...
6

やっとつけ麺を食べてみた ラーメンショップ 牛久結束店

ラーメンショップ牛久店。開店前に行ったんですけどね。まあまあ並んでました。まあここは並びよりも車の方が心配なんですけどね。オープンは、10時45分。この15分がなんか嬉しい。おー。結構頑張ってますね。って事でまだまだ年末の話なのです。で、今回はですね、つけ麺を試してみたいなと思いまして。チャーシューつけ麺と玉子玉子。いつもはスープに浮いてますが、つけ麺だと麺の上なんですね。スープはたっぷり。これは冷める...
12

守谷は最近こんな感じ ラーメン二郎 茨城守谷店

ラーメン二郎茨城守谷店です。相変わらず並んで無い。空いてるのは凄くありがたいのですが、ここまでだと寂しいよなー。二郎って何処も混んでるイメージなんですけどね。なんか心配になってしまいます。ラーメン小。ニンニクアブラとうずら。最近二郎ってあまり行かなくなりましたね。以前は二郎インスパイアがあっても、やっぱり本家だよなーって思ってたのですが、最近の二郎インスパイアは、かなり美味しいですからね。でも守谷...
4

やっぱりラーショはここだよね ラーメンショップ 牛久結束店

ラーショ牛久結束店です。言わずと知れた、日本一美味しいと言われてるラーショ。値段が良心的なのも嬉しい。なんかこの牛久結束店の姉妹店が出来たらしいですよね。なんつーか、ラーショ自体が色んな店があるので、牛久結束店の姉妹店が出来るってなんか凄いですね。ちなみにこの日は空いてたせいか、出てくるのが凄く早かったです。塩ラーメン中盛り。もちろん油多め。玉子は2つ。全盛期は3つにしてたんですが、色々考えて2個で...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク