fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

やっと来れたよ。ずっと来たかった 博多長浜らーめん 田中商店

やっと来れたよ。久しぶりの田中商店です。いやね、ずっと近くは通ってたんですよ。でもなかなか時間が合いませんで。なので久しぶりに来れると決まった時は、テンション上がっちゃいましたね。カウンターも奥行きがあるので、こういう物が置いてあっても狭くは感じませんね。こういう対策をする様になってから、随分経ちましたよね。この店は初期の頃から万全の体制でした。さすが有名店。んー。それでも替玉150円は、ちょっと辛...
0

朝5時に坦々麺を食べれるとは! 麺屋とりたけ

朝5時。まだ暗い足立区の朝。なんと5時オープンのラーメン屋があるのです。営業時間は14時まで。って言っても9時間も開いてるんですね。いや、水ですよ。車なんで(笑)特に朝ラーとかがあるんじゃなくて、普通にラーメンメニューがあります。どうやら坦々麺が売りの店の様ですね。こういう時って、僕は絶対に白胡麻ですね。おー。セットメニューがお得。これは頼まねば。まあお店の雰囲気が思いっきり居酒屋なのですが、もちろん...
0

深夜にやってるありがたさ 珍來総本店 梅島店

最近深夜の仕事をする事が増えましてね。久しぶりに珍来の梅島店にお世話になりました。いやいや。これがありがたいんですよ。これだけのメニューが、深夜4時半でも食べれるわけですからね。ここも総本店系列なので、ゆで玉子が出てきます。あー。そうか。僕がここで何回か食べたケチャップチャーハンは、限定のやつだったんですよね。僕的には梅島店での思い出がケチャップチャーハンだったので、食べれるつもりで来てしまいまし...
2

冷やし肉南をずっと食べたかった 角萬 梅田店

足立区にいました。閑静な住宅街なのですが、ここにお目当ての店がありましてね。前回来た時は営業して無かったのですが、良かった。やってました。角萬梅田店です。前回来た時は改装をしてたらしいんですよね。仮店舗で営業してたのですが、確かやってない日だったのです。店内は綺麗ですね。蕎麦屋にしてはちょっとオシャレな内装。ただ、こんな感じの席でして。なので一人で両隣に人がいるとちょっと気まずい。丁度隣が居なくな...
0

素早さも味も超一流 博多長浜らーめん 田中商店

アウェイ清水戦。後半は流れが変わりましたが、それでも負けが妥当な試合でしたよね。ラッキーな勝ち点1でした。静岡の話はまた今度するとして、試合の後はすぐに高速に乗りまして。田中商店にやってきました。うわー。すげー並んでる。さすが田中商店。でもね、回転がとんでもなく速いんですよ。なのであっという間に店内へ。んー。流石に高くなりましたね。替え玉が150円。ついにここまで来ましたか。まあしょうがないですね。あ...
0

たまにはそば店の方にも 田中そば店

足立区の田中そば店へ。来るのは凄く久しぶりなんです。どうしてもすぐ近くの田中商店に行っちゃいますからね。でもまだ田中商店がやってなかったっていうのと、中華そば馥が凄く好きでしてね。馥が修行した店だと知って、改めて来たいなって思ってたんですよ。そうそう。この唐辛子も馥に置いてあります。スパムおむすびもある。やっぱり似てるよなー。でね、馥ではコッテリって、食べた事が無いんですよ。でも田中そば店に来てし...
0

まさか空いてるとは! 石井

あー。大はしはやってなかったかー。残念。って事で昨日に続いて北千住の話。宇奈ととで生ビールを10杯ずつ飲んだ後、北千住の街を楽しみながら、2軒目を探してたのです。あー。そこに焼きとりの石井があるんだよなー。どうせ空いて無いだろうけど。って、普通に空いてたよ。ラッキー。へー。相変わらずこの値段でやってるのね。凄いね。串焼きは書いて渡すシステムになってました。多分前はこうじゃなかった気が。11杯目の生。お...
0

北千住で飲める喜び 宇奈とと 北千住店

最近は休みってなると遠出をしてたのですが、この日は大人しく北千住へ。向かった先は、宇奈とと!宇奈ととで飲むのって久しぶりね。いやー。やっぱり昼間から飲むのって最高だわ。まあ一人では最近良く飲みに行ってたのですが、誰かと飲みに行くってのは控えてたんですよ。でもこのコロナ禍で本当にお世話になってる人がいまして。早く飲みに行きたいねと言ってたのですが、やっと叶った日だったのです。で、この串焼きなんですが...
0

人気店は辛いよね 博多長浜らーめん 田中商店

久々の田中商店です。んー。そもそもが深夜営業だった田中商店。全く違う客層になったかもしれないですね。もちろん今もこの営業時間だと思います。いやいや。改めてこんな世の中いつまで続くのか。そんな中潰れる店ってそれなりにあるのですが、案外僕の好きな店は生き残ってますかね。いずれにしても厳しい世の中。この先一体どうなってしまうのでしょうか。って事でやってきたネギラーメン。一時期はラーメンそのものが楽しめな...
0

やはり実力通りの味  つけめん さなだ

北千住のつけめんさなだです。僕はこういうのを積極的に利用しますね。ほう。パンチョと同じシステムなんですね。最近行ってないなー。今日はこれを試してみようと思いまして。ここのつけ麺は前回初めて食べたのですが、本当に美味しかった。記事自体は間が空いちゃいましたが、実際はあまり間を空けないで来ちゃいました。ちなみにこれの中はレンゲが入ってます。今回ももちろんつけ麺です。味玉鶏ほぐしつけ麺ってやつでして。こ...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク