fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

地方の回転寿司はやっぱりいい! 回転寿司 若竹丸

今日まで長崎の話です。8月19日なので、もう1ヶ月前の話です。平和公園へやってきました。駐車場の位置からだと、見る順番が逆になってしまいました。多くは語りませんが、傷つける事が目的になってしまう出来事は無くなって欲しいですよね。そうもいかないですが。で、この日のメインはここ。ペンギン水族館!ペンギン以外のもいるんですが、もちろんメインはペンギンです。いいなぁ。生まれ変わったらペンギンになろう。で、14時...
-

まさかまさかの二日連続  思案橋ラーメン

長崎2日目の夜。もうちょい飲みたいなって思いまして。でもね、結構店が閉まっちゃってるのです。日曜日だからなー。いや、〆るには早いんだよ。まあ飲めるラーメン屋だったらいいんだけど。いや、ここも評判はいいらしいのですが、多分飲むって感じじゃ無いんだよなー。いやいや、ここは昨日来たばかり。流石に違うでしょ。って、入っちゃったよ‥。いやーこのおでんが食べれると思うと、ついつい入っちゃいました。厚揚げとイカ天...
-

お酒が飲めればなんでもいいのよ 思案橋大衆酒場 日本金の手羽先

三連休までが長崎の話です。随分長くなってしまいました。ホテルでのんびりした後にやってきたのは、小浜温泉。いやね、温泉は入りたいなって思ってたんですよ。ここには日本一長い足湯があって、海を眺めながら入る事が出来ます。いいねー。こういうのんびりした場所が好きなのです。ちょっとした売店があったので、玉子を買っちゃいました。めちゃくちゃ熱かったです(笑)そして近くにあったホテルの温泉に入りました。いやー凄...
-

長崎名物を色々と 異人館  カフェ オリンピック

長崎2日目の朝です。本当に中華街がすぐ隣なんです。で、料金の関係でちょっと車を動かしに行ったのですが、その時にルームキーを落としちゃったんで探しまわったんですよ。あった。いやー良かった。って事で本日9月16日は僕の誕生日です。どうしても僕にプレゼントを渡したいという人は、Twitter(@AEGAEGAEG)もしくはInstagram(aegson)でメッセージください。って事で鍵も見つかったので喫茶店に入ります。いやー本当に良かっ...
-

やっぱりここに来てしまった 思案橋ラーメン

今日と明日も長崎の話です。長崎の料理で楽しんだ後。まだちょっと行けるなって思いまして。ほう。まぜ飯ですか。これも結構気になるのですが、ちょっと道路を渡りまして、この店にやってきました。去年も食べにきた店です。ちなみに8月18日の話です。ちゃんぽんも皿うどんもあります。この辺じゃちょっと有名な店なんです。まあそりゃちゃんぽんが目当てで来てるのですが、この店にはおでんがあるんですよ。去年来た時からそれが...
-

勝利の味を噛みしめながら 長崎奉行

今日も長崎の話。山形に続いて長崎でもマヨたこを見つけちゃいました。昔柏にもあったマヨたこ。字体とかを見ても柏にあった店と関係があると思うのですが、どうも調べてもわからないんですよね。マヨたこ10個入り。うん。裏にマヨネーズが集中してるんですね。山形で食べたヤツよりは柏のやつに近かった気がします。でもやっぱり柏のやつは美味しかったよなー。まあ思い出を美化してるのもあると思うんですけどね。マヨたこ 小船...
-

太麺の皿うどんがこんなに美味いとは! 協和飯店

今日からしばらく週末は長崎の話です。何気に長崎が今年最後の飛行機。今年は良く羽田に来ました。そして長崎空港から近い協和飯店という店に来ました。ちゃんぽんや皿うどんが美味しい店だそうで。駐車場が狭いので早めに行った方がいいとの事だったのですが、流石に30分前は早かったみたい。って思ってたら早めに開けてくれました。まだ10分以上も前なのに。ラッキー。前回長崎に来た時は、来たらすぐに皿うどんを食べたんですよ...
-

長崎の海の幸をお手軽に。 回転寿司 若竹丸

長い事書きましてが、長崎の話は今日が最後。佐世保からまた空港の方に帰ってきました。道の駅に寄ってみたのですが、ほー。鯨ですか。見慣れないものもあるんですね。やっぱり道の駅って楽しいよなー。でね、海に面してる長崎県で、なおかつ関東とは違う海ですからね。海の幸を食べないのは勿体無いと思いまして。若竹丸という地元の回転寿司に来てみました。ほう。まあちょっとこの日は肉は無しで。ちなみに寿司は回ってませんで...
-

食べれそうで食べれないトルコライス。 すずたとうげ

長崎の二日目です。思ったより早く起きれたので雲仙へ。何気にこういうのは好きでして。結構強行日程で行ったので、温泉は絶対に来たかったんですよね。なかなかレトロな感じの温泉で良かったです。あー。また通っちゃった‥。ってな事で大分空港の方まで戻りまして。このすずたとうげっていうレストランにやってきました。言っちゃえばありきたりというか、今時あまり見かけないような雰囲気のレストラン。この店でのお目当は、ト...
-

九州のチャンポンは豚骨力が違う。 思案橋ラーメン

今日と明日は長崎の話の続きです。この三八って店がやたら目に付きます。あー。こんなとこで外で飲むのも良かったかも。そうそう。餃子でビールを飲んだ後でして。で、もうどこで〆るかは決まってました。思案橋ラーメン。この店に決まっていたっていうか、時間的な事を考えるとここになったんですよ。いや、別に妥協した訳じゃないです。かなり期待してる店。ラーメンを食べてる人が多かったです。ってか、僕もラーメンを食べたか...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク