fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

カレーがやっぱりいつでも美味い! 東池袋大勝軒 ROZEO

ロゼオなんだか久しぶり。まあそんなに最近は頻繁に来ないから、来る時はいつも久しぶりなんですけどね。最近はカレーつけ麺も大盛りに出来るんですよね。店内なかなかの賑わい。ロゼオがここにやってきて良かったですね。ロゼオが入るまでは、何が入っても長続きしなかったんですよ。これもいつか食べようと思います。カレーつけ麺の大盛りです。大盛りならスープも増量。これは有り難い。濃厚だから減るのが早いですからね。麺は...
-

カレー安心の安定感 東池袋大勝軒 ROZEO

やっとACLで勝った。飲みに行きたい所ですが、1930キックオフだとちょっと飲むにはキツイんですよね。って事で久々のROZEO。何気にここで待ってると、中で食券を買う時にかなりプレッシャーなんですよね。寒い時とか雨降ってる時は特に。おー。まさかの満席。あまりこんなの記憶に無いですね。でも通されたのがテーブル席。なんか申し訳ない。この柏幻霜ポークっていうのって本当に有名なんですかね?たまに飲食店で見ますが。ROZE...
-

ROZEOと言ったらこれでしょ。 東池袋大勝軒 ROZEO

毎度おなじみのROZEO。地味に営業時間が伸びたROZEO。この30分がかなりありがたい。おっ。カレーつけ麺でも大盛りが出来る様に。これはありがたい。あーまだ食べてないんだよなー。ってか、ここまで食べてないとなると、もはや食べる気は無し(笑)やってきましたカレーつけ麺。以前は中盛りまでしか無かったんですよ。大盛りはカレーが増量だそうで。そっか。麺はこんな感じの色になったんだっけ。カレーつけ麺は絶対にあつもり。...
-

炙りチャーシューが改めて美味い! 東池袋大勝軒

ロゼオなんだか久しぶり!もうちょっとちゃんとしろよって思いますが、一応30分営業時間が伸びたみたいです。この30分は大きい。このコップでビール飲んだら絶対に美味いよなー。久しぶりに来たんだからやっぱりつけ麺かな。ってな事でやって来たつけ麺なんですが、ん?全粒粉だったっけか?そうだったかもしれない。いや、そうだったっけか?そんぐらい来てないロゼオ。ちなみにこれは味噌つけ麺。そこまで味噌って感じじゃないん...
-

色々忘れてたROZEO 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のロゼオです。ちなみに今日から無事に2017年の話になります。改めまして、あけましておめでとうございます。あーこんなコップだったなーとか、あーこれ食べたいけどいっつも食券買った後に気付くんだよなーとか、結構久しぶりな感じです。この日はカレーつけ麺です。ロゼオと言ったらカレーつけ麺。いちぶんの坦々つけ麺程ではありませんが、僕の中ではこれが常識となりつつあります。そう、あつもりって言うのを忘れてて、...
-

ちょっとの差でもやっぱり味噌 東池袋大勝軒 ROZEO

毎度の大勝軒ロゼオ。おー豚飯が安い!でも釣られずに食べたいと思った物を注文。この日は中華そばの味噌味にしました。味噌はちょっと高いんですけどね。でも大体は味噌にします。で、この日も炙りチャーシュー。これも大好物。うん、やはり安定の味ですかね。味噌味にしてもあんまり味噌の味ってしないんですよ。あー確かにこれは味噌味かもねって程度の味噌味。でも、この風味程度の味噌があるのと無いのとではちょっと違うんで...
-

ここに来たらやっぱりカレーつけ麺! 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のロゼオです。ここも富田系列です。テーブルも多くて、家族でも行ける大勝軒。なんだか随分ご無沙汰なカレーつけ麺。この日はこれがお目当です。このコップいいよなー。なかなか緩くならないだろうし、落としても割れないだろうし。で、やってきましたカレーつけ麺です。麺は中盛りでアツモリにしました。カレーつけ麺はアツモリが絶対におすすめ。ロゼオと言ったらカレーつけ麺。これにどハマりしてる時もありました。その...
-

主役を食ってしまう炙りチャーシュー 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のロゼオです。もうおなじみの店ですよね。何気にピンク色のラーメン屋って珍しいですよね。このコップいいんですよね。冷たい物を入れても、持つ表面は全然冷たくないんですよ。持って帰りたくなっちゃいます(笑)この日は味噌つけ麺にしました。最近はラーメンが多かったんですが、この日はどうしてもつけ麺が食べたかったんです。いやー相変わらず美しいですね。麺は結構長め。うん、美味い!一時期つけ麺はイマイチだな...
-

もはや炙りチャーシューが主役! 東池袋大勝軒 ROZEO

北松戸のロゼオです。一時期味が落ちたと思った時期もあったんですが、最近は凄くいい感じで、改めて好きになった店でして。ここではラーメンがいいと思います。つけ麺は僕的にはイマイチなんですよね。一番オススメなのは味噌ラーメン。これが僕の中でかなりのヒット商品です。で、最近大好きな炙りチャーシューと、今回はライスをつけてみました。うん、やっぱりここは味噌だなー。濃厚な魚介風味に、ちょっと控えめな味噌の風味...
-

ラーメンは安定して美味い! 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のロゼオです。人気店ではあるんですが、行列は出来たりしない。丁度いい人気の店ですよね。ちなみに昼間に来るのは久しぶりです。ランチセット的な物は特にないようです。そうそう、ここはテーブルと座敷が多いんですよね。僕は正直座敷はあまり好きじゃ無いんですが。で、注文したのは味噌ラーメンの中盛りと炙りチャーシュー。ロゼオではつけ麺では無くラーメンです。以前はここのつけ麺も好きだったんですけどね。で、炙...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク