fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

この流れがかなり最高だった 日高屋 サイゼリヤ 宗八

ちょっとお台場付近にいまして。早めに用事が済んだので新橋へ。まあ日曜日ってのもあるんですが、あまりピンと来る店がありませんでね。結局柏に帰ってから日高屋へ。本当は江戸川ボートに行こうとしたのですが、思ったよりも時間がかかってしまいまして。なので新橋でのんびり飲んで帰ろうかなって思ったのですが、最近はもう酔っ払った状態で電車に乗るのがかったるくてですね。柏まで帰って来ちゃったのです。いいですねー。触...
0

2軒目としてちょうどいい 旬味旬彩 七味家

ちょっと前の話になりますが、相変わらずガストのハッピーアワーを使ってまして。から好しの唐揚げにハニーマスタード。これが美味いんだよなー。で、なんかもやし炒め的なやつがあったんですよ。いいねー。健康志向の僕にはもってこい。むむっ。味が薄い。ってか全然味がしない。とりあえず黒胡椒。玉子を絡めて、んー。やっぱり微妙。これはハズレだなー。普通にサラダにすれば良かった。でも唐揚げがやっぱり美味い。ハニーマス...
2

いつもの場所で飲み歩き 鳥貴族 サイゼリヤ

雪降る柏。いや、降りそうな柏。傘さしてエスカレーターって珍しいですよね。空いてるし日高屋かな。いや、こんだけ誰もいないんだから、鳥貴族もきっと空いてるはず。とりあえずメガ金麦。よし。やはりガラガラだ。一人飲みも大分我慢してるんですが、空いてるという保証があるなら今は来ちゃってます。本当に自粛も疲れましたよね。でもまだ元に戻す訳には行かないわけで。でも自分でちゃんと色々気を付けているのなら、自己責任...
2

豊橋の街で飲み歩く 赤のれん 一福食堂

今週末も愛知の話です。ホテルから豊橋の駅前に向かいます。ボートレース常滑で楽しんできたのですが、翌日はエリザベス女王杯。本当に忙しくて過労死しそうです。で、豊橋駅なんですが、栄えてるのは駅の反対側です。でもこっち側にね、いい店があるっていうのを事前に知ってまして。おー。結構人がいるのね。って事で赤のれんという店でございます。メニューは餃子とドリンクのみ。ご飯も無いみたいです。とにかく忙しそうな店内...
2

来年こそは楽しい酒を いこい 珍来

この日は最終戦でした。特に書く事はありません。酷いシーズンでした。監督を変えるという選択肢が無いチームなんてあり得ない。これを続けるなら近い将来必ず落ちるでしょう。で、この日もいこいでした。あっ、月曜は休みにしてたんですね。何とか持ち堪えてるみたいでよかった。今ね、ネットで予約すると飲み放題が選択出来るんですよ。1500円ぐらいなので本当にお得。いこいは季節を感じられるのもいいですよね。お通しはこんな...
0

江戸川からの小岩飲み 登運とん 珍来小岩店

平井からもバスが出てるのです。って事でボートレース江戸川へ。なんとこの日は2年ぶりぐらいに会う友人と飲みに行く日だったのですが、その友人もボートレースに巻き込んでしまいました(笑)で、降りたこともない平井なんですが、結構いい飲み屋があるんだよって、聞いた事があったような気がするのですが、どうも見当たりませんで。潔く小岩に移動。おー。なんか良さげじゃない?早く入ればビールが安い的な事もやってるし、入...
4

久しぶりの飲み歩き  鳥貴族 七味家

本当はね、緊急事態も終わったし、飲みに行くのもいいもんですねって事で、この話をしたかったんですよね。でも延長しちゃいまして。僕的には一人で飲むのって問題無いって思ってるので、緊急事態も何も関係無いですが。とは言ってもあまり気分が冴えませんでね。なので外で飲むって気にもなりませんで。いつからか酒を飲むのは自分の部屋だけになっていて、いつからか酒を飲む事自体あまり楽しく無い物になってしまいまして。でも...
-

上野に来たら飲み歩き たきおか 肉の大山 福しん

あけましたねー。今年も無事にあけました。ってな事で三ヶ日は上野特集です。上野で一軒目といったらたきおかでしょう。ちなみにこれは去年の11月20日の話。迷わずに大瓶。大瓶が410円って本当に良心的!寒くなってきましたからね。あん肝と、煮込みです。煮込みが安いんだよなー。美味い!あれ?こんなに美味かったっけか?とにかく最高だわ。これでもまだ800円行かないわけですからね。まあずっとこの店にいるっていうのはどうか...
-

大阪らしい物で飲む。 マルフク やまちゃん

今日も大阪の話。自転車で一度ホテルに戻った後は、住之江競艇へ。いやね、風邪が長引いてまして、この日が一番調子悪いぐらいだったんですよね。でも競艇のナイターが凄く綺麗なんですよ。なので来ちゃいました。本当は水族館も考えたのですが、風邪でぼーっとしながら見てもしょうがないかなと思いまして。でもからっきし当たらないので早めに帰ります。再び動物園前へ。そしてホテルの近くにいい店がありまして。そうそう。ここ...
-

大阪の粉物で飲む。

さて、ケンタッキーの食べ放題から吹田に向かいます。実は万博がある駅から歩いた方が早かったりします。まーたやられたよ。もうわざとやってるのかと。ってな事で宿は毎度の西成に取りまして。このみかどっていうホテルが最近のお気に入り。で、この日はなんばの方へ。なんかたこ焼きが食べたくなりましてね。わなかに来ました。やっぱり焼いてるのを見ると食べたくなっちゃうんだよなー。たこ焼きって色んなトッピングがあったり...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク