fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

ここのもつ煮が美味いのよ 飛騨高山ラーメン もん吉 本店

五十番でカツカレーを食べた後はボートレース桐生へ。結構混んでて、ファストBの指定席は最後の一枚でした。あぶねー。ファンクラブのクーポンのおかげで、この指定席を何度も利用させてもらいました。今年はよく来たなー。ちなみにお正月も行きます。すいませんね。これまだ年末の話なんですよ。この日はグランプリ。本当は行きたかったのですが、残念ながら当選しませんで。なのでその為に開けておいた日程を使って、三日間ボー...
4

平和島に来たならこれを食べなきゃね 煮込みの店 おおこし

今週末は都内の話。この日はバスで、平和島へ行ってみました。トーキョーベイカップの優勝戦です。あら。G1で日曜日の昼時なのに、そこまで混んで無いんだ。本当は昼を食べない予定だったのですが、せっかく平和島に来てる訳だし、ちゃんと席も空いてるしなー。こりゃ行っちゃうしかないでしょ。ギャンブル飯ですからね。そりゃ美味い事も大事なんですが、やっぱりスピードが大事。美味しい物をササっと食べる。これがギャンブル飯...
4

平和島に来たら絶対にこれ! 煮込みの店 おおこし

この日はボートレース平和島へ。結構最近は地方の色んな場に行ってるんですが、改めて平和島とか戸田っていいなって思うんですよね。ちなみに平和島に土日に来るのは初めて。平日よりは賑わってますが、そこまで混んでないのが中央競馬に比べると魅力なのです。で、平和島と言ったらもちろんおおこしです。流石に混んでるなー。まあギャンブル場には結構名物のグルメってあったりするのですが、やっぱり普通の飲食店の方が美味しい...
0

手軽に食べれる桐生飯 かしわ屋 ダイニング雷神

今日までギャンブル場に行った時の話。最後は桐生にあるかしわ屋という店です。なんかもつ煮が美味しいらしいですよ。ちょっと見づらいかもしれませんが、定食を自分の好みで組み合わせる事が出来るのです。へー。こう書いてあるとナスも食べたくなっちゃいますね。このシステムはいいですねー。早めに出来るやつも教えてくれてるのが親切ですよね。って事で今回は、人気だというもつ煮込みと、鯖の塩焼きにしてみました。ご飯は普...
2

もつ次郎がずっと気になってた! ゆで太郎 もつ次郎 柏大井店

沼南町大井のゆで太郎がリニューアルしました。で、もつ次郎も入ったんですよ!野田にあるのは知ってて、ずっと気になってたんですよね。もちろん普通のゆで太郎も食べれます。もつ次郎の食券は、モツ煮、モツ炒めの他、アジフライや唐揚げといった揚げ物も。持ち帰りも出来て、ちょい飲み的なものもあるんですね。とりあえずゆで太郎ともつ次郎を組み合わせてみました。たまにここの前を車で通るのですが、リニューアルしてから車...
0

平和島に来たら食べなきゃね 煮込みの店 おおこし

また平和島に来ました。時間を見つけてはボートレース。んー。まだ閉まったままの店もあるんですね。土日なんかはどうなんでしょう?で、今回もおおこしで食事をする事に。この牛もつ煮込みが相当気に入ってしまったのです。牛もつをつまみに酒を飲むのも最高なんでしょうが、僕はどうも酒を飲みながらギャンブルするのって好きじゃ無いんですよね。やっぱり凄い人気。早めに入って良かった。って事で煮込みライス。正直僕ね、サッ...
4

これが平和島の勝負飯! 煮込みの店 おおこし

今週末は都内の話。お待たせしました。レッツボートレースのコーナーです。今日やってきたのはボートレース平和島。なんですが、とりあえず事情があっていきなり飯です。やってきたのは煮込みの店おおこし。ここに関東のボートレース場の中でも屈指のグルメがあるらしいのですよ。いいねー。なんていうか、ギャンブル場に来てるなって気分になるのです。注文してから提供までがあっという間。こういう手早さもギャンブル場では大事...
0

もつ煮はやっぱりここでしょ! もつ煮 太郎

良かった。運良く車が止めれました。って事で噂の太郎です。13時ぐらいに来たんですが、やっぱり満席。正直もっと混んでるかと思ってました。そうそう。路駐はダメですよ。グリーンロケッツか。今年は去年よりも沢山スポーツイベントが出来るといいですね。前回も書いたんでしたっけ?もうラーメンとかはやってないみたいですね。メニューから消えてました。ってかポスターで隠されてるのかな?この日ももちろん両方大盛り。もつ煮...
4

ここのもつ煮は柏の誇り  もつ煮 太郎

噂の太郎です。行ったのは14時ぐらいですかね?このぐらいならそこまで並ばないで済むかと。ただ売り切れちゃったら終わりなんでしたっけ?ってなるとあまりのんびりもしてられないかと。あっ、気になってるキーホルダー。300円とは良心的。そうそう。何ヶ月か前に群馬に行ってきたんですよ。どうやら群馬はモツ煮の有名な店が沢山あるらしいです。有名店の内の一つに行ってモツ煮を食べてきたんです。いやそれは美味しかったんで...
6

群馬はもつ煮が美味いらしい  もつ煮屋 日の出食堂

今日も群馬の話。オムライスを食べた後は伊勢崎市に泊まりました。泊まったのに酒を飲まないなんてあまり記憶に無いですね。で、遅めの朝ごはんって感じで日の出食堂にやってきました。朝10時からなんですが、案外車も泊まってるんですよね。お土産でも売ってる様に、ここの名物はモツ煮なんですね。一応ラーメンなんかもあるみたいですが、やっぱりそりゃモツ煮だろー。定食のおかず大盛りを注文。なんつーか、余計な物が全然無い...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク