fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

豊田スタジアム→アルウィン

今回の目的は、豊田スタジアムに来る事でして。ここに来るのはクラブW杯のサントス戦以来ですかね。ここのスタジアムの最大の特長は、スタンドの勾配ですかね。これだったら上の方の席でも見やすいですし、ピッチが近くに感じます。クラブW杯の時はバックスタンドで見たのですが、凄く見やすかったです。日本のスタジアムじゃ無いんじゃないかな?って思っちゃうぐらいです。ゴール裏ももちろん見やすいです。見やすいですが、バッ...
-

伊那市からアルウィンへ

伊那市は寒天が有名らしいんですよ。この、かんてんぱぱっていうのが有名らしくて、ちょっと寄ってみました。なんか、寒天を使った色んな商品がありました。興味を引く商品が多かったんですけど、まだまだ寄る所があるので、あまり買い物はしませんでした。なんかここのドレッシングが美味しいらしいですよ。で、いきなり飛んでしまうんですが、松本にやってきました。ここ、何かと言うと、松本空港なんです。いやー小さいなー。茨...
0

アルウィン→諏訪湖SA

名古屋から松本に向った理由は、アルウィンに来る為でした。ここは山に囲まれているんですよ。他にも山に囲まれているスタジアムはありますが、やっぱりここが一番景色がいいかな。山賊おやきなる物を買ってみました。中身は酢豚ならぬ酢鳥みたいなのが入ってました。これはこれで美味しかったんですが、おやきって普通何が入ってるんですかね?できれば普通のが食べたかったです。やっぱりここの雰囲気は最高。選手入場の時は鳥肌...
-

松田直樹って、ホントに死んだの?

あの、僕はここでも散々書いてる通りに、レイソルが大好きで。だから、松田直樹より思い入れのある選手なんて、レイソルには沢山います。でも、好きなチームがどこだとか、そういう話はちょっと置いておきます。正直、松田直樹っていう選手は、そこまで思い入れは無かったです。でも好きか嫌いかって言われたら、好きでしたかね。気持ちが表に出る選手で、こういうのに動かされる選手も多いんじゃないかなって思ってました。だから...
-

松本に行ってきました

今週はちょっと体調を壊してしまいまして…。今日になって大分よくなったので、ちょっとブログを書いてみようかなと思います。そうそう、先週は豊田スタジアムに行ってきました。以前瑞穂まで観戦に行った帰りに来たことがあるのですが、ホントにこのスタジアムは素晴らしいです。この勾配が凄いんですよね。ちょっと日本にあるスタジアムとは思えないです。二階スタンドの一番上から見たらどんな感じなんですかね?残念ながらビジ...
-

二週連続

ベガルタ仙台の練習試合を見てきました。先週は市原、そして昨日はNACK5に。そう、ここで来週からレイソルのシーズンが再開します。レイソルサポーターの方、もうチケットは買いましたか?ローソンチケットならまだ余ってるので、行ける人は必ず行きましょう!試合前大宮のゴール裏に、仙台のサポーターの人が挨拶に着ていました。大宮サポーターも仙台に物資を持って行ったそうで。ホントにこういう繋がりっていいなって思いまし...
-

2010.0808 vs東京ヴェルディ

負けちゃいましたね。まあ、横浜FC戦と徳島戦を見る限り、こんな予感はちょっとしてました。っていうか、いつか負けるわけですからね。今のチームコンディションを考えると、好調ヴェルディを相手にこの結果は、考えられない結果では無かったと思います。そう、いつか負けるわけですから。大事なのはこの次です。次も負けるってなると、ちょっと厳しくなってきます。無敗記録って、そんなにみんな意識してたんですかね?僕はそんな...
-

フランサ、さようなら

今日正式にフランサの退団が発表されました。うーん、物凄く寂しいです。フランサは、ホントに僕らを楽しませてくれましたからね。楽しませてくれましたが、やっぱりフランサがいるとバランスが崩れてしまうんですよね。なので、フランサを批判する人が多いのももちろんわかります。僕もフランサがいる事によって悪影響だなって思うことも沢山ありました。そして、今回チームを去ることも仕方ない事だと思います。でもですね、やっ...
-

日本代表

やっぱり悔しいですね。 もちろん日本代表は良くやりました。 誰を責める事なんて、もちろんありませんし。 でも、やっぱりもったいないですよね。 ここまで勝ち上がって、二位通過なのにも関わらず、相手はパラグアイですから。 パラグアイがこの先勝ち上がるかはわかりませんが、やっぱりベスト16でパラグアイっていうのは、ついてたと思います。 この先日本がベスト16に何回勝ち上がれるか。 その勝ち上がった大会で、パラグア...
-

もうすぐ開幕ですね

こんなブログを見つけました。FIFAワールドカップを日本のサッカーで例えてみたなかなか面白い例え方だと思います。 もちろんこんな簡単に例えられるような物じゃ無いですけどね。 えーっと、携帯からじゃ見れないですかね? このブログではワールドカップの出場国を、 日本のサッカーチームに例えています。 FIFAランキングをそのまま日本のサッカーリーグの順位に当てはめます。 これを元にすると、 GroupA 南アフリカ-FCコリア...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク