fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

やっとつけ麺が食べれた らーめん おうか

いやー。随分ご無沙汰してました。らーめんおうかです。去年の今頃は狂った様に来てましたよね。で、僕が一番ハマってたのが、つけ麺です。これが本当に大好きでして。ずっと食べたかったんですが、なかなかTwitterでつけ麺ありますって書いてある日に来る事が出来なかったのですよ。そもそもTwitterでつけ麺ありますって書いてない日は食べれないんですかね?それもイマイチよくわかってないのですが、とりあえず久しぶりのつけ麺...
0

新宿に来たらここ らあめん 満来

この日は新宿にいまして。まあいい店なんていくらでもあると思うのですが、僕的には新宿に来たら満来なのです。久々の満来なのですが、おー。チャーシュー麺が1800円。チャーざるが1600円。大盛り400円。値上げ値上げと言われてますが、ここの値段が強気なのは以前からの事でして。それでもやっぱりこの店が好きなので、来てしまうんですよね。ちなみにちょっと早めの夕食だったのですが、店はガラガラでしたね。ちなみに一番奥の...
0

江戸川帰りに丁度いい 一力

この日は江戸川ボートへ。この日はG1の江戸川大賞。色々イベントをやってまして。缶バッチもらったり、ウエイトティッシュ貰ったり、本当に幸せな1日でした。ちなみに今も江戸川ではG1をやってます。で、ちょっと早いですが夕飯です。ちょっといつもの駐車場に停めれなかったのですが、立石の一力に来ました。いつも味噌ホルモンなんですが、いつかつけ麺を食べたいって思ってたんですよね。って思いながらラーメンしか食べた事が...
0

とんづけが美味すぎる! 大勝軒てつ

柏のてつに行ってきました。今年初かな?この日はとんづけ!毎月恒例なんだそうです。限定のボタンは下の方にあります。とんづけに関しては18時から提供が多いらしいです。詳しくはお店のTwitterで。てつはいつも繁盛してるのですが、そんなに並んだりしないんですよ。それも気に入ってる要因の一つ。限定の情報を常に知りたいなら、Twitterをフォローする事をおすすめします。って事でやって来ました。とんづけの大盛りです。これ...
0

やっぱりつけ麺が大好き! 家系ラーメン王道家直伝 との丸家 松飛台店

久しぶりにとの丸家に行ってきました!船橋のとの丸家は閉店しちゃったんですよね。おー。まだやってるんだ。このぐらいの時間に行く事が多いので、本当にありがたいのです。ここに来たらもちろんつけ麺。ボタンはこれだけあるんですが、とにかくつけ麺のボタンしか興味無し。いや、大盛りも押さなきゃ。20円の差だったら大盛りだよね。ずっと都内に行ってたのですが、最近はまた元通りの生活になってまして。柏周辺の店を、沢山紹...
2

成田に来たらここだよね 麺屋 青山 本店

高知を出発して、夕方に成田に着きました。いつも地方に行く時は夕飯も食べてくるのですが、ちょっと滞在時間が短かったので成田で夕飯。駐車場から渡るこの道。結構車が通って渡りづらいんですよね。って事で麺屋青山です。これまた随分とボタンがあるのですが、最近は決まってつけ麺ですかね。なんだか凄く圧迫感がある仕切り。その中に色んなものが置いてあります。餃子弁当ですか。やっぱり何処もテイクアウトやってるんですね...
0

特濃の中毒になってしまった ラーメン猪太

はい。この日も鳥貴族でして。んー。なんかこれの味がどんどん薄くなってる気がするんですよね。そしてごま油が少ない。で、たまには焼き鳥を食べるのをやめようかと思いまして。チキン南蛮!以前食べた時に結構美味しかったんですよ。でもなんか肉が凄く小さくて、衣ばっかりでした。でも衣もタルタルも美味いからアリでしたけどね。僕ね、ここで良く金麦とメガハイの注文を間違えるんですよね。この日もやってしまった。氷が多過...
0

やっと支店に来る事が出来た 麺屋 桐龍 久喜店

熊谷を後にします。この日も桐生ってのも考えたのですが、流石に早めに帰ろうかと。で、やってきたのは麺屋桐龍の久喜店!ずっと来てみたいなって思ってたんですよね。やっと実現です。で、ここ久喜店は常につけ麺があるみたいでしてね。折角なので久しぶりにつけ麺にしてみようかと。こういう感じのシステムも本店と同じみたいですね。で、この間仕切りがですね、取っ払う事が出来るんです。これは複数人で来る人達は嬉しいでしょ...
0

限定がまだ余ってた! 大勝軒てつ

とにかく勝てないレイソルでして。これがアップされる頃は福岡戦が終わってるんですね。どうなってますか。で、飲みにでも行きたかったのですが、ちょっと次の日早くてですね。サッと大勝軒てつまで。おー。結構混んでる。土曜日ですからね。Twitterにも載ってますが、こんな感じで限定の日程を書いておいてくれるのが親切ですよね。この日の限定は濃厚豚骨魚介つけ麺。最終日で数量限定だったので、ダメかなって思ったのですが、...
2

つけ麺がやめられない 家系ラーメン王道家直伝 との丸家 松飛台店

はい。すいませんね。またとの丸家です。まだまだやってるこのタイムサービス。あら。食券機では18時を過ぎてましたね。でも滑り込みセーフの時間だったので、チャーシューまぶしは無料でした。この無限ニンニクは持ち帰り様に売ってるんだっけかな?でも僕はあまりこういうご飯のお供的なのって買わないんですよね。しかも今って僕はあまり米を食べない様にしてるので、無限ニンニクなんて家にあったら困るのですよ。おいおい。い...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク