fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

柏に定着した二郎インスパイア 俺の生きる道 柏店

ちょっと自分の無力さを感じた日でして。元気出すために俺の生きる道へ。そっか。今は味噌をやってるんですね。もうオープンしてどのくらい経ちましたっけ?オープン直後は結構混んでたのですが、その後随分空いてる時期が長かった気がします。でもこの日も平日なのに外待ち。最近はいつ行っても賑わってるイメージです。以前は汁無しが好きだったんですよ。特に春限定の塩汁無しが好きでしてね。僕的にはラーメンはあまり気に入っ...
0

やはりたまに食べたくなる 来来亭 鎌ヶ谷店

これまた凄く久しぶりですね。鎌ヶ谷の来来亭です。あらら。タッチパネルになったんですね。さて。どの定食にしましょうかね。チャーハンにする事が多いのですが、へー。天津飯。これもいいですね。定食のラーメンの種類も選べるし、お好みも選べる。って、背脂多めだけ入荷待ちってどういうこと?そうだ。梅干しが置いてあるんですよね。あら。ニンニクも言えば持ってきてくれるんですね。全然知らなかった。この写真だと空いてる...
0

望んでいた通りのラーメン 手打ちらーめん麺之介

先週から書いてる北関東の話。これ、まだ去年の話なのです。この日もボートレース桐生へ。もう見慣れたフードコート。おっ。鶏ももまだあるなー。丁度買おうとしたらコショウ味が揚げたてだったので、初めてコショウ味にしました。うん。やっぱり美味いなー。肉自体も美味しいですし、皮もパリパリ。桐生に来たらこれを食べなきゃね。年末とはいえこの日は平日だったので、フードコートも空いてましたが、土日は結構混んでます。そ...
0

たまには違うやつもね ラーメン じゃんじゃん

いつもの駐車場が停めれなかったのですが、もう一つの方が一台空いてたので停めれました。この手前のラーメン屋もずっと気になってるのですが、やって来たのはじゃんじゃんです。僕のブログを以前から読んでる人は、どうせじゃんじゃんに来たって事は、これが目当てなんだろ?って思うかもしれませんが、今回はラーメンを食べちゃおうかなって思いまして。なんかね、3日連続でお昼で唐揚げが出たんですよ。なので流石に鶏のマヨネ...
0

麻婆麺ならここだよね ラーメンししょう

そろそろ落ち着いただろう。って事で、ラーメン二郎柏店に行こうかと。ここ懐かしいなー。卓球とかやりに来たっけ。麻雀も出来るんですよね。っていう、ちょっとした思い出の場所に、ラーメン二郎柏店はあるのですよ。うわー。朝の10時30分に来たのに、すげー並んでる。まさかの20人待ち。流石に開店1時間前からは並べないなー。また今度だな。実はこういう日もあるんですよ。こういう期待も込めて来たんですが、まあそんなに甘く...
0

茨城ではここだけになってしまった ラーメン二郎 ひたちなか店

取手競輪に行った後に用事を済ませて、アパホテルの水戸駅北にやってきました。綺麗だしベットも広くて快適。そしてもちろん旅行支援。正直この日は泊まる必要も無かったのですが、これが目的でしてね。まあこれの話はまた今度するとして、夜はラーメン二郎ひたちなか店へ。って暗すぎでしょ!(笑)ここまで暗いと不安になるのですが、良かった。ちゃんとオープンしてくれた。ひたちなかっていう事はかなり遠いと思ってたのですが...
0

最後に味噌を食べてみた らーめん弁慶 堀切店

まだちょっと去年の話が残ってます。堀切の弁慶です。素晴らしい。深夜やってるってだけでもありがたいのに。ここ堀切店は最近よく来てました。食べたのは醤油と塩。ってなるとやっぱり味噌ですかね。それにしても深夜なのにいつもお客さんがいます。他にやってる店が少ないってのもあるんでしょうが、やっぱりね、深夜だからこそ、こういうのが欲しくなったりするもんですよね。って事で味噌チャーシューの中盛り。アブラ多めの麺...
2

裏をかいて松戸に来た ラーメン二郎 松戸駅前店

ここはダイエーと提携してる駐車場でして。この駐車場に停めて、お目当ての店へ。あー。並んでるねー。折り返してるねー。こう見ると結構古いですね。そりゃそうだ。ずっとここで営業してますもんね。って事でラーメン二郎松戸駅前店です。オープン30分前に並んだんですよ。雨も降ってるし、柏店がオープンした次の日だし、座れるんじゃないかと思って並んだんですが、座れた!11人目だったんですね。ラッキー。最初に入れたとして...
0

改めて天一が美味い! 天下一品 柏店

凄く久しぶりに柏の天一へ。これが2023年最初の外食でした。お正月はやっぱりやってる店が少なくてですね。天一はやってたのでありがたかったです。そういえば以前も正月に来たんじゃなかったっけかな?もう全然来なくなっちゃった天一なんですが、今でも好きなんですよ。柏に出来てからありがたみが無くなってしまったんですかね?いつでも行けるからいいやって思うようになっちゃったのです。そう。なんかこのこってり唐揚げって...
0

2022年最後の外食は朝ラーメン ラーチャン専門 我武者羅 蒲田店

大晦日の話です。今週で去年の話は大体終わりそうですかね。ちょっとは残ってますが。徹夜明けで蒲田にいました。まだ朝ごはんの時間なのですが、蒲田は朝ラーメンをやってるラーメン屋が何軒かありまして。この我武者羅っていう店にやってきました。ほう。朝カレーもある。どうやらここは新潟ラーメンの店らしいのです。夜は家で年越しそばなので、これが2022年最後の外食ですかね。生姜醤油や背脂煮干し。生姜醤油ってしばらく食...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク