fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

6

やっぱりここが好きなんだよね 麺屋 桐龍

この日は珍しくボートレース戸田の指定席に。ネットでも販売してるんですが、その範囲がすごく狭いんですよ。でもなんか奇跡的に買えちゃいました。んー。勾配がいいねー。ボートレースの指定って、上の席の方が高いんですよ。移動が楽なので。僕は安いなら前の方がいいですけどね。ドリンクバーはちょっと僕の席からは遠かったのですが、種類が豊富でして。コーンスープがあるのが嬉しい。まあこの事は今月のブログにするほどでも...
0

雷にずっと来てなかった 雷 松戸駅東口店

ちょっとお目当ての店がことごとくやってない日でして。どうしても二郎系が食べたくて、松戸の雷まで来ちゃいました。北松戸の本店よりも、松戸東口店の方が遅くまでやってるのです。雷に来たら、雷そばにカレーを付けるか、味噌にするかの2択です。この日は味噌な気分。列はそんなに無いのですが、席が少ないのでそれなりに待ちます。へー。雷もテイクアウトがあるんですね。そっか今は色々あるんですね。へー。塩も美味しそうだ...
2

埼玉に来たらやっぱり来てしまう 麺屋 桐龍

ボートレース戸田にいました。この日はG1プリムローズ。改めて戸田っていい場だなって最近思うんですよね。そして馬場貴也がすごかった!自分が当たってるつもりで大興奮してたのですが、外れてました(笑)でもいい物見れて大満足。終わった後は、麺屋桐龍へ。なんだかんだよく来る麺屋桐龍。最近つけ麺やってる日が多いですよね。ちなみにこの日は珍しく一人じゃなかったんですよ。よく考えたら、桐龍って一人でしか来た事無かっ...
2

最近の冷凍ラーメンは凄い! 俺の生きる道 柏店

俺の生きる道です。って言っても、この日はテイクアウトでして。麺もスープも全て冷凍らしいので、好きな時に食べられそうですね。って事で買ったその日では無く、磐田戦の日に、家に帰ってから食べる事にしました。コロナ禍になって、随分テイクアウトのラーメンを食べるようになりました。なので作るのも慣れた物です。もやしは大事。何となくこの日食べようかなって思ってたので、買っておいたのです。いやー。結構飲みました。...
0

トマティーナがクセになる 麺屋 神工

南柏にいました。この日のお目当ては、麺屋神工。いや本当は、らーめんあさひに行きたかったのですが、やってなかったのです。でもしばらく来てなかったので、ずっと来たいと思ってたのです。今回もトマティーナにしよう。トマティーナだけバジルっていうトッピングがあるのです。このバジルが凄く美味しかったのです。レンゲは自分で持ってくるタイプの店。割り箸なのはありがたい。燻製玉子的なのも付けてみました。なんか玉子っ...
2

なんか珍しい限定をやってた らーめん おうか

また来るペースが上がってきたらーめんおうかです。まあこれも気になるんですが、冷凍なんですかね?冷凍なら持って帰って、好きな時に食べるんだけどな。で、この日のお目当てはこれ。間違いなく中本ですね(笑)って事でちゃんとタオルを準備。ちなみに環境の事とかそりゃ大事なのですが、僕は圧倒的に割り箸派です。ありがたい。やってきました。コンビ系ラーメン。いつものおうかのラーメンに、麻婆が乗ってる。そうですね。中...
0

持ち帰りはやっぱり辛いラーメン! 麺屋 桐龍

久しぶりに昼から飲んじゃいまして。いやー気持ちいいですね。最近ハヤシがマイブームでして。これをコールスローにかけると、最高のつまみになるのです。家にあったシュウマイ。美味い!昼飲みなんてこんなんで十分。なんだか疲れちゃってましてね。家から一切出たくありませんで。しかも全く予定も無し。なので、桐龍で買ってきたお土産ラーメンを食べちゃおうかなって。とりあえずスープを温めます。これが一番時間がかかるので...
0

川口に来たらここでしょ 麺屋 桐龍

コモディイイダさん。いつもお世話になってます。って事で麺屋桐龍です。支店が出来たのでここが本店。久喜の店も行ってみたいんですよね。つけ麺があるとかいう噂です。もう定着したこのシステム。僕はこれの方が好きですね。この冷辛ってのは持ち帰りの冷凍ラーメンのことです。おー。ほうれん草ですか。今まで入れようと思わなかったなー。いやー高い。ここはもう本当に個室ですね。ちなみに言われるまでこれは手元に持っておく...
2

何気に今年初だった らーめん おうか

らーめんおうかです。何気に今年初だったりします。へー。味玉ですか。多分去年一番来たラーメン屋なんじゃないかと。良く来ましたよね。おうかは三ヶ日も営業してたんですよね。にも関わらず何故か今年は来てなかったのです。今年最初の一杯はラーメンの中盛りにしました。おー。久しぶりだけどやっぱり野菜は多いなー。これで普通盛り。野菜を増やしちゃうと、スープの濃度がちょっと弱くなっちゃうんですよね。初めての味玉。そ...
0

なんと限定で二郎インスパイアをやってた! 大勝軒てつ

何日か前に鎌ヶ谷のてつに行ったのですが、この日は沼南にある大勝軒てつに。たまーに来たくなるのですよ。この日はそういう思いつきじゃなくてですね、二郎系の限定をやるっていうTwitterを見て来たんですよ。んー。並と大の間がいいんだけどなー(笑)うん。奥行きがあるカウンターって本当に落ち着きます。そうです。もうTwitterとかは欠かせないですよね。Twitterを見ておけば臨時休業とかも分かりますし、今回みたいな限定に...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク