fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

まさか本店に来る日がくるとは! もちもちの木 白岡店

佐野市の後はボートレース桐生へ。この日は一般戦だったのですが、9月には赤城雷神杯というG1があるのです。赤城雷神杯一色な感じだったのですが、お盆レースもまだありまして。で、この日だけじゃなくて、この後結構桐生に行く事になると思います。ちなみにここの売店の、揚げ鶏が有名でして。美味しかったのですが、ちょっと冷めてました。最近はファンクラブのクーポンを使って指定席で見る事が多いですかね。そりゃまあ水面の...
4

またも限定に釣られて来てしまった 大勝軒てつ

つい先日来たばかりだったのですが、また限定をやるって事でして。大勝軒てつにやってきてしまいました。鎌ヶ谷にもお店があるのですが、最近やたらと来る様になったんですよね。今まではそんなに来る機会が無かったのですが、ちょっとこの辺を通る事が多くなったんです。なのでいつも目についてしまいまして。って事で限定のツバメです。おー。立派なチャーシュー。そしてこのザラザラも気になりますね。この玉ねぎが魚介系に合う...
6

来る度にこの店が好きになっていく 煮干中華そば のじじR 我孫子店

お馴染みののじじにやってきました。そうそう。隣は焼肉きんぐになったんですよ。まあまだ焼肉食べ放題はちょっと我慢かな。ほう。この日は手羽白湯ですか。こういうのもたまには手を出してみるかな。そうそう。お酒ももう売ってました。車は一台しか止まって無かったのですが、中には案外お客さんがいたんですよね。って事はやっぱり近所の人が多いのでしょうか。だったらお酒を再開して喜んでる人もいそうですよね。そうそう。前...
6

和え玉を考えた人は天才 煮干中華そば のじじR 我孫子店

手賀沼に虹が出てた日でした。いやー最近ウォーキン出来てないっすね。暑いから辞めちゃってるんですよ。で、コロナ怖いからプールも無し。もうちょい落ち着いてくれないですかね。って事でのじじに。久しぶりだなー。いつもならニボバタご飯を食べるんですが、この日は追い玉ってやつを注文するのです。僕的にはニボバタご飯は看板メニューなんですけどね。でもこれを食べると追い玉に手をつけられなくなるんですよね。で、こんな...
2

まさかこんな場所こんな時間に出会えるとは  自家製麺 伊藤

昨日の続きです。いやー結構酔っ払ったなー。とりあえず飲み屋街を後にして、赤羽駅の方へ。まあこんなのでもいいんですけどね。でも折角なんだからここにしかない物を食べたいなと。そして調べてたんですが、え?伊藤?まさか王子にある有名な伊藤?いや伊藤だよ。えー赤羽にあったんだ。ってか王子の店はまだやってるんですかね。まさかこの日伊藤のラーメンが食べれるとはね。最後に伊藤に行ったのって何年前になるんだろう?ブ...
-

来ればいつも満足して帰る店  煮干中華そば のじじR 我孫子

我孫子ののじじに行きました。2月24日の話。なんていうんですかね。どうしてもここに来たいと思う事って、殆ど無いんですよね。酷い言い方ですが、何処も行きたい場所無いし、のじじでも行くかって感じで来る事が多いのです。でもね、いざ店の中に入ったらもうウキウキですよ。そんな事を思いながら、期待を裏切られた事は無いですからね。いやー。それにしてもいつも空いてる。本当に心配。今日は同時にやってきました。今日は煮...
-

ついに普通のを食べてみた 麺屋 音 柏店

ホーム最終戦。やっぱり毎週見てたレイソルなので、冬はやっぱり寂しいですね。優勝も決まってるし、最後の試合は楽しんで見れればいいかなって思ってたんですが、まさかこんな試合になるとはね(笑)一応お疲れ様的な飲みがありまして。いやー結構飲んだなー。で、飲んだ後にやって来たのが麺屋音です。もちろん11月24日の話。煮干しそばが売りの店ですよね。ってわかっていたのですが、どうしても背脂煮干しが美味すぎてですね。...
-

ここも結構な名店 麺屋 音 柏店

今日も柏の話です。この日は西口にいました。麺屋音。ここに来てどのぐらい経ちましたかね。11月17日の話。煮干し系のラーメンを食べさせてくれる店です。徐々にお客さんが増えてますよね。最近は食券を買ってから外で待つ事も多いです。そうそう。毎度ながら色々試してみたいとは思うわけですよ。まあいつも同じものを食べちゃうんですけどね。なんだか調味料もこだわってるみたいですね。どれが何にオススメなのかも書いてありま...
-

こんなに美味いのになー 煮干中華そば のじじR

我孫子ののじじRです。8月24日の話。んー。ここっていつも空いてるんですよね。物凄く心配です。でも味は確かなのです。のじじは煮干し系のラーメン店。そしてこのニボバタご飯が物凄く気に入ってるんですよね。これがそのニボバタご飯です。この灰色のハートのやつがニボバタ。これを20円で一つ増やせます。元から2つ乗ってるので、これは一つ追加したやつです。このバターを溶かすために沈めます。なのでこれはまたお楽しみ。今...
-

勝田台のくせになかなかやる 中華ソバ 篤々 TOKU-TOKU

勝田台の中華そば篤々という店にやってきました。「とくとく」って読むらしいです。8月9日の話。結構人気がある店みたいで。流石に開店して間もなくぐらいに行ったので、列になってる事は無かったですけどね。ここは煮干し系の店。そういえば最近煮干し系は食べてなかったんだよなー。おー。こういう気のきき方はありがたいですよね。使いませんでしたが。特製中華そばだっけかな?色々入ってるやつにしました。おー。なんだこれ?...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク