fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

適当さがまた良かったり。 匠神角ふじ 柏店

たまには角ふじへ。バカ豚が恐ろしい値段になってしまった角ふじ。そのせいなのかわかりませんが、最近は空いてる事が多いんですよね。先に麺が到着。こんな事あるんだ。すかさずスープも到着。いやーなんか久しぶり。僕が人生で一番食べてるつけ麺って、実はここのつけ麺かもしれないです。ん?豚が2枚。こんなサービスするならもうちょいバカ豚を安くしてあげりゃいいのに(笑)まあ、僕はここの豚がそこまで好きじゃないので、...
-

もうちょっと人気が出ても・・・。 匠神角ふじ 柏店

毎度の角ふじです。ほう、チャーシュー丼ですか。まあこういうのもいいんですが、ここでは限界まで麺をがっつきたいんですよね。最近また昼間の営業を始めたんですが、やっぱり一度営業時間を短くした影響ですかね。随分空いてる時間が増えたと思います。この日も他の店は結構混んでたんですけどね。なんだか最近心配な角ふじ。この日もづけ麺の大盛りです。やっぱり角ふじと言ったらこのゴワゴワ麺ですよね。これを最大限に生かし...
-

角ふじは角ふじのままで。 匠神角ふじ 柏店

若干来る機会が減った角ふじ。おー!昼営業復活ですか!昼間はあまり来ませんが、なんだかホッとしました。出来ればもうちょい遅くまでやってもらいたいんですけどね。でもやっぱり空いてました。どうしちゃったんですかね。正直これだけ駅に近いってなると、この入りだと心配になってしまいます。熱々のスープ。おー。こんなに油浮いてただけかな?もちろんこの日もづけ麺の大盛り。で、もちろんあつもりでして。いやーなんだか久...
-

ごまつけ麺も大好物 匠神角ふじ

毎度の角ふじ。営業時間が短くなってから、空いてる日が多くなった気がします。ほう。無双ラーメン。ふわトロ角ふじラーメン。なんか気になるけど売り切れ。空いてるおかげで奥の一番好きな席をゲット。もうこれは絶対に食べません!(笑)ってな事でこの日もづけ麺。づけ麺はづけ麺でも、この日はごまづけ麺にしました。いいねー。ゴマが濃厚そうだねー。なんだか豚が凄く美味そうな予感。もちろんまずは麺から。当たり前ですが麺...
-

味はいつまでも変わらずに 匠神角ふじ

柏の角ふじ。もう店の前を撮るのも飽きるぐらい来てます。あちゃー。ついに夜だけの営業になってしまいました。流行ってないのか、それとも人手が足りないのか。んー。まあ僕はあまり関係ないですけどね。夜しか来ないので。むしろ昼間はいいからもうちょい遅くまでやっててもらいたい。こんだけ長く通ってて、玉ねぎが大好きなのにも関わらず、玉ねぎ多めって初めていいました。普通に言えば出来るんですね。今日ももちろんづけ麺...
-

ゴマの風味がゴワゴワ麵に絡みつく 匠神角ふじ

柏の角ふじです。前回来た時はちょっと痛い目にあいましてね。これこれ!半端なく辛くて痺れまして。もう多分食べません!(笑)今回は優しい味、ゴマつけ麺です。いつもカツオのづけ麺な僕なんですが、なんだかこれが食べたくてですね。ラー油が垂らしてある程度なもんなので、辛さはほとんど無し。安定のゴワゴワ麺。あつもりにしたぐらいじゃ、ビクともしないゴワゴワさ。おーやっぱり美味い。ゴマつけ麺はなかなか濃厚でして。...
-

想像以上に本気のカラシビ 匠神角ふじ

柏の角ふじです。なんだか最近気が狂ったかの様にここの麺が食べたくなる。で、この日はついにずっと気になってたカラシビ麺を!やっぱりつけ麺でしょう。席によっては調理済みの豚が見えることも。ここから観察して、当たりっぽかったら豚を増やすっていうのもアリかも。いつも通りのカツオのスープが登場。で、これがカラシビってやつ。これが角ふじの新メニュー。レビューなんかを見てもかなり評判が良い。麺はいつも通りの大盛...
-

誰が作っても安定の味 匠神角ふじ

角ふじです。また来ちゃいました。兎に角は営業時間が短くなった事で行く機会が減ってしまったんですが、角ふじに関しては以前と変わらない頻度で来れてますかね。あー。いつも座ってからこれにすれば良かったなーって思うんですよね。次こそはこれを。本当は角っこの席だったんですが、ちゃんと主張して端っこの席へ。そういえばここの店員さんってコロコロ変わるよなー。あんまり変わると味が心配になってくるもんですが、角ふじ...
-

やっぱりゴワゴワが好き。 匠神角ふじ

広島戦も勝てず‥。選手は凄く頑張ってるんですけどね。なんとか結果が出て欲しいものです。で、特に飲みに行ったりもせずに、毎度の角ふじへ。前回は久しぶりに来たにもかかわらずゴマつけ麺なんていう変わったものを食べたので、今回はもちろんづけ麺のカツオです。普通のづけ麺にはゆずとカツオがあるんですよ。僕は断然カツオ派。まあそもそもゆずは食べた事が無いかも。で、揃ったわけですが、なんとアツモリを頼んだにもかか...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク