fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

2

たまにはカシミールの対戦しなきゃね カレーの店 ボンベイ 本店

またまた鳥貴族。いつもと同じネギと昆布のやつと、もも貴族のタレ。この二つで金麦を3杯飲んで終わりが理想なのですが、つくねチーズが食べたくなりまして。で、最近好んで飲んでる、熱燗に。んー。なんとも言えない組み合わせ。そしてこの熱燗が美味しく無い‥。鳥貴族で熱燗はもう辞めよう。って事で飲んだ後はボンベイ。今日は久々にカシミール行ってやろうかと。カシミールと言ったら、当然カシミール玉子でしょう。辛さに耐え...
4

ボンベイにキーマカレーがあった カレーの店 ボンベイ 本店

えーっと、どっかで飲んだ後ですかね。飲んだ後といったら、宗八!って、どうやら定休日らしい。って事でやってきたのは、ラーショだったんですが、結構な行列なので辞めちゃいました。ちなみに先日ブログでラーショの事を書きましたが、その日よりも前の日の話でして。って事でボンベイです。やっぱりここも最近は飲んだ後に来ちゃうんですよね。あらら。そうなんですね。まあ僕は食べませんが。いつもの様にカシミールたまご。い...
3

久しぶりのランチバイキング アジアンダイニング ルンビニ 柏店

久しぶりにルンビニへ。そう。今はまたランチバイキングが復活してるのです。コロナ前から辞めたり復活したり、今はどうなってるんだっけな?って思ってたのですが、今はやってます。ちなみにこの日は土曜日。あれれ?ランチセットってお得だなー。これもいいかも。ランチバイキングは、僕が良く行ってた頃とは結構変わってまして。値段は土日だと1500円。ドリンクは残念ながら有料になってました。そしてカレーは3種類。以前は土...
2

どうも酔った後に来てしまう ボンベイ

久しぶりのボンベイ。この日も飲んだ後でして。なんか最近ボンベイって飲んだ後に来る事が多いんですよね。相変わらず外で飲んだ後は何か食べちゃうのですが、流石に酔ってても気を使ってるんですかね。ご飯は大盛りじゃ無かったです。もちろんカシミール玉子も。ボンベイは空いてる時は一人でも、積極的にテーブル席を案内してくれるのがありがたいです。この日食べるのは、カシミール!そう。カシミールなのです。いつもはご飯大...
0

ドライカレーってこんなに美味かったのか カレーの店 ボンベイ 本店

昨日の鳥貴族の続きでして。酔っ払った後にやってきたのは、ボンベイ!僕ね、結構飲んだ後のボンベイってやるんですよ。柏で飲んだ後に行くのって、ひょっとするとボンベイが一番多いかも。いやー水が美味い!どんどん古くなっていくメニュー。まあ食券機ありますからね。無くてもいいっちゃいいんですが、次は何を食べようかな的な事を考えるのに便利。ちなみに消毒液は我が家もこれを使ってます。ってかまだまだ余ってるのよね。...
2

カレーの店 ボンベイ 本店

いやいや。暑い日が続きますね。って事でボンベイです。一度結構涼しくなったじゃないですか。なのでもうそれに慣れてしまったと言いますか、一度もう夏は終わったんじゃないかって思ってしまい、それでまたこんな暑くなってしまって。なんつーか、また暑さに耐えきろうという気になれないというか。夏バテって夏が終わった後に来るとか言いますもんね。なのでまさに今が正念場といった所。毎年毎年、今年の夏は乗り越えられないん...
2

カシミールは柏の誇り カレーの店 ボンベイ 本店

更新遅れてすいません。毎度のボンベイです。食券は大分わかりやすくなりましたね。黒いボタンのカシミールが一番人気なんでしょう。テーブル席をゲット。ここだと写真が綺麗に撮れるんですよね。まあ毎度言ってる事なのですが、ご飯が美味しいんですよね。これはいつ来てもブレない。で、今回注文したのは、カシミール!暑くなってきましたし、なんだか刺激が欲しくてですね。そんな日が先日もあったのですが、凄く並んでまして。...
0

お久しぶりルンビニです  アジアンダイニング ルンビニ 柏店

久しぶりのルンビニ。あれ?こんな建物あったっけか?なんか元からあった気もします。ランチバイキングは土日祝日1500円。高くなる代わりに、カレーが4種類になります。で、必ずレッドカレーかグリーンカレーがあります。この日はレッドカレー。とりあえずこんな感じ。もちろん主役はレッドカレー。レッドカレーと聞くと辛そうですが、全然辛くないです。キーマと野菜は平日でも必ずあるカレー。もう一つはサグチキン。まずはナン...
0

シャヒジャルカレーが食べたくなった  中華大島

今日やって来たのは、いやいや。これいい加減直した方がいいでしょ(笑)って事で中華大島です。見ての通りカレーにかなり力を入れてる店でして。一見中華屋丸出しなのですが、何とカレーしか食べれないという(笑)もうカレー屋じゃんかよ。なかなか繁盛してましたが、なんとか座れました。こんな感じでカレーの方がメニューがデカい(笑)そうですね。カレーなんてテイクアウトに向いてますよね。なんて写真を撮ってたら、速攻で...
0

やっぱりチキンバターだよね アジアンダイニング ルンビニ 柏店

ルンビニ柏店です。ちょっと前にルンビニの記事を書いたばかりでしたね。その時は飲みに来た時の話だったのですが、やっぱりルンビニと言ったらランチバイキング。そしてルンビニと言ったらチキンバターでしょう!何となくチキンバターは火曜日のイメージなのですが、実際は違う時もあるんですよね。以前はInstagramで今日のランチバイキングは何かを教えてくれてたんですが、最近はやってないんですよね。なのでこの日は電話で聞...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク