fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

それなりのステーキをお得に。 伝説のステーキ屋 南流山店

松戸二郎が休みでして。なんとなく思いついたここにやって来ました。ご飯もカレーも食べ放題。なんかこういうステーキの店って増えましたよね。なんか色々あるのですが、まあこれでいいかなと。こんだけ毎日のように外食をしておきながら、そんなに一食にお金をかけたく無いのです。まあこれも美味そうですけどね。ソースも色々選べるのですが、結局はすた丼のタレが一番美味しかったんですよね。そうそう。ここはすた丼の系列の店...
-

すた丼食べようと思ったのに気づいたらステーキ。 伝説のステーキ屋 南流山店

あれ?すた丼が食べたくて来たんだけどなー。何やら雰囲気が違う。なんとステーキ屋になってました。まあ、まったく違うって訳じゃないので、これでもいいか。ディナータイムにしては、なかなか値段は良心的なんじゃないかと。おまけにご飯もカレーもスープも全部食べ放題。これなら多少美味しくなくても文句言えないか。カレーもライスもご自由にどうぞ。そしてステーキソースもご自由に。へー。ステーキガストもこんな感じですよ...
-

翌月の誕生日プレゼント いきなりステーキ セブンパークアリオ柏店

誕生日にこんなクーポンが。500円は大きいよなー。僕は大体セブンパークに来ちゃいますね。フードコートなら広々食べれますし、車も楽に止められますしね。いきなりステーキ。平日でも大体混んでます。乱切りカットステーキでも食べてみようかと思ったんですが、まさかの売り切れ。やっぱりこんな風に見せつけられると、食べたくなっちゃいますよね。で、やっぱりワイルドステーキの300です。まあこの時点じゃ全然焼けてないので、...
-

値上げが痛い…。 いきなりステーキ セブンパークアリオ柏店

たまたまスズキのショールームに行ったら、リニューアルオープンしてまして。柄にも無く花なんてもらっちゃいました(笑)その流れでやってきたのがセブンパーク。なんだかんだ来てるセブンパーク。まあ来てるって言っても、ここに来てるだけなんですけどね。結構立派なフードコートだと思うんですよね。色々揃ってて、天丼なんかも試してみたいし、つけ麺なんかも食べたくなっちゃうんですが、やっぱりここでしょ。って、なんでこ...
-

子供の頃からのご馳走。 ビリーザキッド 柏東口店

そうそう。昨日の焼鳥日高の続きがありました。柏に帰って来たんですが、なんか食べたいなって思いまして。昔からずっと気になってるんですが、一度も入った事が無いんですよね。今日も残念ながらスルー。で、この日は武士道にしようと思ってたんですが、残念ながら入ろうとした瞬間閉店に。まあ、5連勝したし、肉でも食っちゃうかって事で、久しぶりにビリーザキッドに来ちゃいました。ここね、随分昔からよく来る店なんですよ。...
-

初めてのセブンパークでステーキ。 いきなりステーキ セブンパークアリオ柏店

やっとセブンパークに行ってきまして。フードコートもやっぱり広いなー。まあどれにしようか迷う事など全く無く、いきなりステーキに行ってきたんですけどね。そうそう。ランチだとこんなに安いんですよ。ステーキ300グラムで1500円を切るって凄いですよね。グラムで計算するのがいきなりステーキの特徴ですかね。まああまりステーキって食べに行かないので、他がどうなのかよくわかりませんが。フードコートなんでこれを持ってき...
-

近くに出来たから行ってみた ステーキガスト 柏呼塚店

市役所の近くって言っていいんですかね?ステーキガストが出来たんですよ。折角なんでちょっと行ってみました。こんなのも持ってたんで。へー。ランチやってるんですね。まあガストぐらいの安さかと思うかもですが、これを考えたら安いかなって思います。まあ肉類にパンって僕的には良くわからないんですが、あると食べたくなっちゃいますよね。そう。ステーキもハンバーグも、ソースをここから取ってくるんですよ。へー面白いです...
-

ついに行ってみた いきなり!ステーキ プレナ幕張店

海浜幕張駅の近くにあるプレナ幕張。この中にですね、いきなりステーキが出来たんですよ。まあ出来たのは結構前ですけどね。ランチだと300gのステーキが1200円です。これは安いですよね。で、注文するとサラダとスープが来ます。僕はあんまり肉を食べながらサラダを食べたく無いんですよ。なので先にやっつけちゃおうと思ってサラダを食べ始めたんですが、もうあっという間にステーキが到着しました。いやーマジか。本当にいきなり...
-

たまに来てしまう ビッグボーイ 鎌ヶ谷道野辺店

馬込沢あたりって言ったらいいんですかね?船取線沿いにあるビッグボーイに行ってきました。なんかたまーに来ちゃうんですよね。そうそう。サラダ、ライス、カレー、スープが食べ放題っていうのがあるんですよね。でもドリンクバーは付いて無いみたいです。いやーこの日はなんか疲れちゃってまして。ステーキでも食べちゃおうかと。ビッグボーイのサラダバーは案外充実してるんですよね。コーンスープもあるし、カレーも食べ放題で...
-

どろどろカレーのお味は、  ステーキハンバーグ&サラダバー けん 白井店

ステーキのけんに行ってきました。一時期かなり好きで結構通ってたんですが、ある時期から全く来なくなっちゃったんですよ。でも最近またちょっと好きでして。テンダーカットステーキ。ステーキを食べるならこれが一番お得かと。でももうちょい安くなかったっけな?ごはんとかカレーとか、サラダなんかも食べ放題。ここはサラダだけじゃなくて、お惣菜的な物も混ざったりしてます。まずはコーンスープとサラダを。なんかカルボナー...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク