fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

ここに来たらやっぱりカレーつけ麺! 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のロゼオです。ここも富田系列です。テーブルも多くて、家族でも行ける大勝軒。なんだか随分ご無沙汰なカレーつけ麺。この日はこれがお目当です。このコップいいよなー。なかなか緩くならないだろうし、落としても割れないだろうし。で、やってきましたカレーつけ麺です。麺は中盛りでアツモリにしました。カレーつけ麺はアツモリが絶対におすすめ。ロゼオと言ったらカレーつけ麺。これにどハマりしてる時もありました。その...
-

いつも安定のカレーつけ麺 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のロゼオです。そういえば凄く久しぶり。一時期は狂った様に通ってました。うん、この鉄のコップ好きなんですよね。水がずっと冷たいままなんですよ。まあいつも写真撮ってる気がしますが、基本あまりお土産とかは興味ないです。で、ロゼオと言ったらこれです。カレーつけ麺。これが美味いんですよ。麺は中盛りに。なんかカレーつけ麺は中盛りまでしか出来ない雰囲気なんですよね。カレーつけ麺のトッピングだけ現金対応なん...
-

やっぱりここはカレーつけ麺! 東池袋大勝軒 ROZEO

またまた古い話なんですが、ナビスコの大宮戦でした。んー。ナビスコでも引き分けが続くレイソル。うーん。あまりに前の話しすぎて何とも言いようが無いです(笑)ちなみにこれを書いてる時レイソルは3連勝中。で、帰りに寄る場所が特になかったので、松戸にあるロゼオにいってきました。なんか最近つけ麺とかがイマイチな感じのロゼオ。でもこのカレーつけ麺だけはまだ美味しいと信じて、もう一回ここにやってきたのです。濃厚な...
-

やっぱりこれを食べてしまう・・・ 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金にあるROZEOに行ってきました。以前より遅くまで営業してるんですよね。僕としては凄くありがたいです。いつも気になるこれなんですが、僕はあまりラーメンと餃子っていう組み合わせはしないんですよ。餃子を頼むならご飯物が無いと嫌なんですよね。んで、毎度毎度なんですが、やっぱりカレーつけ麺にしてみました。ここって普通のもりそばとか、味噌もりそばとか、中華そばとか、何食べても美味しいのですが、これにハマっ...
-

安定のカレーつけ麺 東池袋大勝軒 ROZEO

松戸のロゼオに行ってきました。ここはぶれずに、常に美味しいラーメンやつけ麺を提供してくれますよね。まあ、種類が多すぎて、相変わらず迷ってしまうどころか、全部を確認するのは僕には無理です(笑)で、この日もやっぱりカレーつけ麺です。ここのカレーつけ麺はレベルが高いんですよ。うん、たっぷりあるので、付ける時にケチらないでいいのが嬉しいですね。で、一枚100円の炙りチャーシューも付けちゃいました。うん、美味...
-

あつもりで正解! 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のROZEOです。安定した味の大勝軒が味わえる店なんですよね。そういえばこのROZEOがここの店舗に入るまでは、色んな店が挑戦しては潰れていった場所なんですよ。どうやらROZEOは暫く安泰のようですね。うーん。あんまりラーメンを食べる時って、餃子って注文しないんですよね。餃子にはチャーハンかビールです。さあ、やってきました。最近お気に入りの、カレーつけ麺です。で、トッピングでチーズと小ライス...
-

やはりレベルの高いカレー 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のROZEOに行って来ました。もう僕のブログではおなじみの店になってしまいました。なかなかピンクのラーメン屋さんって少ないですよね。今日のお目当てはこれです。麺は中盛りまで。で、トッピングでご飯とチーズを付けれるんですが、もう、フルにトッピングを使っちゃいました。ちなみにチーズはスープの底に沈んでいるんですよ。相変わらず美しい盛り付けです。富田の盛り付けを忘れてしまいましたが、僕が食べるつけ...
0

(移転)ハイレベルなカレーつけ麺 東池袋大勝軒 ROZEO

北小金のROZEOに行ってきました。今年僕の中の評価が急上昇した店です。いやーホントにレベルが高いんですよね。おまけにそんなに並ばないですし、テーブル席も沢山あります。この日の目当てはこれ!以前一回だけ食べた事があるんですよ。でも正直そんなに美味しいと思わなかったんですよね。でもやたら美味しいって評判なんですよ。僕が食べた時とはまた味が変わってるかもしれないと思い、この日はこれって決めてました。やって...
0

ラーメン燈郎

新小岩にある、ラーメン燈郎にいってきました。超人気店の一燈の系列店ですよね。燈郎は一燈からそんなに離れてない所にあります。まあ、言っちゃえば二郎インスパイヤの店です。二郎系のラーメンがあったり、汁無しがあったり、カレーラーメンがあったり。メニューが豊富なんで迷ってしまいます。そんな中選んだのは、カレーつけ麺です。昔柏にある麺屋こうじって、柏郵便局の前にあったんですが、その麺屋こうじで出していたチー...
-

(閉店)猪太の新作

サンサン通りの先にある、ラーメン猪太です。何気にこの店って長いですよね?なかなか個性があって、代わりがきかないラーメン屋なんですよ。まあ今日もピンボケ祭りな訳ですが、こんな感じで新作が出たみたいなので行ってみました。注文したのは豚骨カリーつけ麺。カレーつけ麺とかカレーラーメンとか、僕は凄く気になっちゃうんですよね。スープはまだグツグツいってます。つけ麺はやっぱり熱々のスープですよね。ちなみに辛さは...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク