fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

違うラーメンを食べてみました  麺屋 音

日曜のお昼。いやー音も並んでるなー。久しぶりに瓢ってのもいいか。そんなに並んでないし。でもラーメン屋とトンカツ屋じゃ回転も違うからなー。やっぱり音にしよう。こんな感じで待つの懐かしい。王道家がこの辺にあった時を思い出しますね。おー。あと一回来ればラーメン無料だなー。これ絶対にやった方がいいですよ。ここまであっという間でしたから。で、今回は、特製鶏塩そばにしました。あっさりと濃厚を選べてもちろん濃厚...
0

濃厚なのにも程がある(笑)  麺屋ことぶき

昨日の続き。陳麻家で飲んだ後なんですが、ホテルのすぐ近くで気になるラーメン屋がありまして。麺屋ことぶきというお店。鶏白湯が売りだっていう情報が。やっぱり濃厚な鶏白湯で行くしか無いでしょ。でもご飯が売り切れちゃったみたいでして。ちょっと変更してもらいました。ってか一人で凄く忙しそう。んー。酔っ払ってて全然頭に入らない(笑)って事で濃厚鶏白湯。卵かけご飯が売り切れだったので大盛りにしてもらって、玉子を...
-

期待を大きく上回る鶏白湯 麺処つむじ

昨日に続いて埼玉のお店です。ここは中浦和駅周辺。中浦和って初めて来る場所です。麺処つむじという店です。あまり良くわからずに入った店なんですが、鶏白湯の店のようですね。僕があまり来ないジャンルですかね。なんだか清潔感がある店です。鶏白湯の店って清潔にしてるイメージ。まあ単なる思い込みでしょうけどね。注文したのは醤油ラーメン。なんか見た目が中華蕎麦椿に似てますね。そういえば最近行ってないなー。おー。こ...
-

船橋で飲んだ時はここ! 三代目麺処 「まるは」極 船橋店

なんか風景が変わった船橋。いやいや、飲んだ後だからなのか、それとも本当に変わり過ぎてしまったのか、いつも行くラーメン屋までなかなかたどり着きませんで。そうそう。この日は船橋で飲んでまして。で、やっぱり船橋に来たらここなんですよ。まあ正直飲んだ後に食べたいと思うラーメンが、船橋にはここしか無いってのもあるんですけどね。ちなみにここの売りは鶏白湯。でもそれだけじゃなくて色々やってるんですよね。鶏白湯し...
-

柏でも鶏白湯の美味しい店 麺屋ひぶた

積極的に新しい店行く事があまり無い僕のブログなのですが、珍しく柏で行ったことの無い店のご紹介です。麺屋ひぶたという店。もっとちゃんと看板を撮れば良かったですかね。鶏白湯が美味しいお店だそうです。閉店間際ということで比較的空いてました。いやー綺麗にしてますね。鶏白湯を売りにしてる店って、綺麗にしてる店が多いっていうなんとなくのイメージ。頼んだのは鶏白湯の大盛りとひぶた丼。何気に種類が結構あったんです...
-

おとどプロデュースの鶏白湯 麺Dining 比内地鶏白湯らーめん 志道

さて、今週は都内の話を。明日からはまとまった話があるんですが、去年は普通に都内のラーメン屋の話です。来ていたのは豊洲と東雲の間ぐらいの場所ですかね。麺ダイニング志道。たまに通る場所で、いつも混んでるので気になってたんですよ。ここって北松戸にあるおとどプロデュースの店みたいですね。売りは鶏白湯。サイドメニューも鶏系の物が多いですよね。まずは鳥丼のハーフ。ほう。こういう感じなんですね。これは楽しみ。で...
-

(閉店)久しぶりに来た有名店 らーめん武士道

とんでもなく久しぶりに武士道に来ました。いつ以来だっけなー。鶏白湯。なかなか僕には縁の無い言葉でして。それなりに種類があるんですよね。ちなみに随分前に期間限定でやってた、坦々まぜそば的なのが凄く美味しかったんですが、もうやらないんですかね。あの扉の奥も入れるんですよね。良く話し声が聞こえるので、団体なんかはこっちに行くのかな?これが鶏白湯ラーメン。そうそう、こんな感じの丼を見ると、武士道に来たって...
-

船橋駅でラーメン食べるならここ! 三代目麺処 「まるは」極 船橋店

ちょっとわかりづらい場所なんですが、船橋駅の近くにちばちゃんがあって、そこの一階にまるはがあります。船橋駅周辺では一番好きなラーメン屋です。なんか、ここはいつも酔っぱらってる状態で来てる気がします。まあ飲んだ後にピッタリってわけじゃ無いのかもしれませんが、鶏白湯だったらまあいいでしょ。ここでもう一杯っていうのもありなのかもしれませんが、混んでるしのんびり出来ずに飲んでも美味しくないので、ここじゃ飲...
-

こんな所にも支店があった! 五代目らーめん処 まるは商店

高根公団だか高根木戸駅のあたりにこの店がありまして。船橋にあるまるはの系列店ですよね。この店、最近やたらあっちこっちに支店があります。ほう、長浜ラーメンですか。色々やるんですね。まあここの売りは鶏白湯ですかね。でも二郎系のラーメンも出してますし、ここに関しては台湾まぜそばもやってます。ほう!これまた魅力的!なんかチキン南蛮が凄く食べたくなっちゃったんですが、無難に鶏白湯にしました。もちろん大盛りで...
-

鶏の風味、素晴らしい。  三代目麺処 「まるは」極 船橋店

船橋で飲んでまして。油断して良く終電ギリギリになってしまう船橋なんですが、この日はちょっとまだ余裕がありまして。まるはに行ってきました。ここ、結構好きなんですが、あまり行く機会がないんですよね。うーん。こういうやたらメニューが多い食券機って苦手なんですが、まあ食べる物が決まってるんで大丈夫でした。こういう食券機だと、なかなか決まらないんですよね。香味鶏だし醤油ラーメンです。まあ、鶏白湯ラーメンって...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク