fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

(閉店)カレーラーメンが美味い! ラーメン猪太

猪太です。なんだか久しぶり。なんか遅くまでの営業になったとかいう噂を聞いたんですが、気づいたら元に戻ってました。まあ以前と変わらないですかね。基本何を食べても美味い。水じゃなくてお茶っていうのがありがたい。猪太のラーメンにはこのお茶がぴったり。猪太は大根おろしが置いてあるんですよね。これがまた特徴的。そんな店他で見た事ないですからね。要はこってりは体にいいって事ですかね。以前は空いてても誰かの隣を...
-

暑いからこそ熱い物を らーめん3738 浪花屋

週末なので、また大阪の話の続きになります。やっぱりこの日も買った地下鉄乗り放題。これはかなりお得。そしてやってきたキンチョウスタジアム。何気にレイソルがここでやるのは初めての事。そしてちょっと駅前に戻ってきまして。で、もうちょい奥まで行って、長居にある商店街をのぞいてみました。先週も触れたんですが、もう大阪に来たからといって、大阪らしい食べ物とか食べるのはもういいかなと思いまして。本能のまま。その...
-

(閉店)カレーも見事に美味い! ラーメン猪太

久しぶりの日立台でのリーグ戦勝利!まだまだここからでしょ!で、飲んだ後にやって来たのがラーメン猪太。ご飯はセルフサービス。おかわりは一回までって事は、2杯までは食べていいって事ですよね?コッテリの定義とかよくわからないです。で、今回注文したのは、豚カレーラーメン!もちろん土鍋なんで、スープがグツグツいってます。いやー美味い!久しぶりに食べたんですが、こんなにカレーが美味かったとは。トマトの酸味も効...
-

カレーラーメンが美味すぎる 豚骨一燈

夜の小岩。最近小岩に来る事が多い理由は、ここ!豚骨一燈!一燈のグループの中ではあまり人気がないのですが、僕は今ここにどハマりしてまして。お目当てはカレーです。カレーつけ麺も試したいのですが、やはりこの日もカレーラーメン!このカレーラーメンがとにかく僕好みでして。もしカレーラーメンを始めて来た時に食べてなかったら、もうここには来てないかもしれません。で、トッピングで粉チーズを注文。これも合いそうです...
-

超ハイレベルなカレーラーメン 豚骨一燈

小岩にいました。前回来て凄く気に入っちゃったのが、豚骨一燈!そう、あの大人気店の一燈の系列店なんですが、この豚骨一燈は何故かいつも空いてまして。前回凄く美味かったカレーラーメン。カレーつけ麺も気になる所なんですが、この日もカレーラーメン!そうそう、これこれ。これが最高に美味かったんですよ。辛さは普通にしました。前回辛口にしたら結構辛かったんですよ。で、もちろんライスも注文。前回はチャーシュー丼にし...
-

久々に美味しいカレーラーメンに出会う 豚骨一燈

小岩にある豚骨一燈に行ってきました。新小岩の一燈の系列なんですが、新小岩の店ほどの評判は聞いた事の無い店です。出た出た。初めて来るとどれを買えばいいかわからない系です。でもこの日は事前に調べてあって、この辺を食べるって決めてたんですよ。ほう。一燈の勢いは凄いですね。ちなみにこの豚骨一燈は並ばないで入れました。で、注文したのはカレーラーメン!玉ねぎがどっさり。いいねー。カレーラーメンには玉ねぎなんで...
-

(閉店)カレーラーメンがメニューにあった! ラーメン猪太

ラーメン猪太です。最近どんどん好きになってるラーメン屋でして。こことの付き合いは長いんですけどね。で、この日注文した物なんですが、豚カレーラーメン!多分これって最近出来たと思うんですよね。カレーつけ麺はあったんですが。で、このカレーラーメンなんですが、おー美味いなー。なんていうか、猪太ってどれを食べても猪太っぽい味なんですよね。カレーの風味ももちろんあるんですが、それでも猪太らしい濃厚さはあるので...
-

念願のカレー味! 肉玉そば おとど 亀有店

亀有のおとどに行ってきました。北松戸のおとどは並ぶし回転が悪いんですよね。なので環七を通った時に寄るようにしてます。おー!肉玉カレーラーメン!いやね、北松戸の本店にあるのは知ってたんですよ。でも混んでるから敬遠してたんですが、まさか亀有でもやってるとわ!ってな事で当然肉玉カレーラーメンに。トッピングで海苔もつけちゃいました。これが念願のカレーラーメン。ほう。生クリームなんてかかってるんですね。いや...
-

今年もレイソルコラボ! 珍来 柏日立台店

さあ、今日は名古屋戦です!なんか消化不良な試合が続いてますが、まだまだリーグはこれから。今日は気持ち良く勝って帰りましょう!ってなことで、日立台の隣にある珍来です。レイソルのスポンサー様であります。なので、めん王ばかり行ってないで、珍来にも味を運ばなくちゃいけないのです(笑)で、今年もやってるんです!レイソルとのコラボ企画が。柏勝つ!レイソルカレーラーメンだそうで。なんかめん王でも同じ様なのを最近...
-

めん王が千葉テレビに出てた! 

さあ、みんな大好きめん王です。柏の誇り、日本の誇りめん王です。ってか、この子誰?(笑)そうそう、皆さん見ましたか?めん王が千葉テレビに出てたんですよ。昨日までの四週間、ナイツの番組に。で、その番組で開発されたのがこのラーメンなんですが、番組で紹介される前から発売してるんですよ。いつまでやるんだろ?で、もちろんこれを注文しちゃいます。ビクトリー!勝つ!受カレー麺です。いやー凄い名前(笑)ちなみに半ラ...
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク