fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

初めての千葉ジェッツ! 船橋アリーナへ!

20131215jets (1)_R

船橋アリーナ。
最寄り駅は北習志野になるらしいです。

20131215jets (2)_R

で、何故ここに来たかと言うと、

20131215jets (3)_R

千葉ジェッツの試合を見に来ました。
千葉をホームタウンにした、
バスケットボールのチームです。

レイソルばっかり見に行ってる僕ですが、
スポーツは基本的に見に行くのが好きなんですよ。
レイソルも来年のちばぎんまで無いので、
色々見に行ってみようと思いまして。

20131215jets (4)_R
20131215jets (5)_R

入場してすぐの所に色んなブースが出てました。
いやー楽しいですねー。
人も思ったより沢山いたのでちょっとびっくり。

20131215jets (6)_R

今回は一番安い2階自由席にしました。
初めて行く会場ってどの席を買うか迷っちゃいますよね。
そういう時は一番安い席を買うようにしてます。
一番安い席でも十分見やすい場所ってありますからね。

20131215jets (7)_R

で、ここも2階自由席なんですが、

20131215jets (8)_R

ここも2階自由席!
いやーこれは近いですねー。
2階でも十分です。

前売りなら2000円ですからね。
これなら高くないと思います。

20131215jets (9)_R
20131215jets (10)_R

試合前からチアリーダーが歩き回ってたり、
とにかく退屈はしません。
ちなみに開場は試合開始の4時間ぐらい前なんですよ。
前座の試合があったりするみたいなので、
早くから行くのもいいかもしれませんね。

20131215jets (11)_R
20131215jets (12)_R
20131215jets (13)_R

で、とにかく色んな物をもらいました。
選手入場の時につけるライトとか、
色々頑張ってるっていう感じです。

20131215jets (14)_R

あっ、これ買っちゃいました。
800円だったら安いですよね?

20131215jets (15)_R

4人ぐらい座ってる人たちは別に関係者ではなく、
ちゃんと普通の人が買える席なんですよ。
いやー凄いなー。

20131215jets (16)_R

ちなみにジェッツはNBLのイースタンの5位。
ってか、BJリーグじゃないんですね。
今シーズンからBJリーグからNBLに移ったのはジェッツだけだそうで。

まあその辺は書き出すと長くなるんで、
興味ある人は調べてみてください。

んで、ジェッツは暫く勝ってないらしいです。
いやー頑張ってっもらいたいですね。

20131215jets (17)_R

そう、室内スポーツの利点は、
こんな感じで照明を落とす事が出来る事ですよね。
栃木にアイスバックスというアイスホッケーのチームを見に行った時も、
こんな感じで選手が入場してました。

20131215jets (18)_R
20131215jets (19)_R
20131215jets (20)_R
20131215jets (21)_R
20131215jets (22)_R
20131215jets (23)_R

ダンスだったり演奏だったり、
とにかく色々やってました。
観客を飽きさせないだけではなく、
地元の学校やチームにこういう舞台を提供してあげれるっていうのもいいですよね。

これぞ地域密着です。
Jリーグも学ぶべき事があるのかもしれません。

20131215jets (24)_R
20131215jets (25)_R
20131215jets (26)_R

で、選手入場。
みんなデカい!

20131215jets (27)_R
20131215jets (28)_R
20131215jets (29)_R
20131215jets (30)_R
20131215jets (31)_R
20131215jets (32)_R
20131215jets (33)_R

とにかく試合開始までも、お客さんを楽しませるという姿勢を感じました。
まあ、いつも見に来てる人がこれを毎回楽しめるかと言われたら、
ちょっとあやしい感じもしますが、
初めて来る人にとってはこういうのは退屈しないでいいかもしれないですね。

20131215jets (34)_R
20131215jets (35)_R

で、試合開始。
まあレイソルのときもそうなんですが、
あまり試合中に写真は撮らないんですよ。

とにかく前半は結構やられてまして、
素人から見てもちょっと勝つのは難しいかなって思うぐらいの点差がついてました。

20131215jets (36)_R
20131215jets (37)_R

ハーフタイムもとにかくなんかやってます。

20131215jets (38)_R

あっ、ちなみに相手は兵庫ストークス。
今は交流戦をやってるらしいです。
兵庫はウェスタンでそんなに強いチームじゃないみたいです。

20131215jets (39)_R

で、結局ジェッツは負けちゃいました・・・。
結構追い上げたんですけどね。
でもやっぱり序盤に点差を離されてそのまま負けてしまうと、
どうしても盛り上がりには欠けてしまいます。

それでも点が入るたびに興奮しますし、
バスケットは相当楽しかったです。
でも、やっぱりもうちょい強くなって欲しいかな(笑)

20131215jets (40)_R

で、なんか下に降りれちゃっいました。

20131215jets (41)_R
20131215jets (42)_R
20131215jets (43)_R
20131215jets (44)_R

入場してから帰るまでイベントが盛り沢山で、
何処に集中したらいいのか困っちゃうぐらいでした。

20131215jets (45)_R

帰りはしっかりとお見送りしてくれました。
いやー楽しかったなー。

冬は退屈してるので、是非また来たいと思います。
興味があったら是非。

千葉ジェッツ


ランキングやってます。
良かったら押してください。

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

人気ブログランキングへ

関連記事
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク