チャーハンをお腹一杯食べたいときは ぎょうざやさん

家の近所にあるぎょうざやさんです。
この店って、以前は銀座通りで餃子を売ってて、
その後に桜台で餃子と定食なんかも出してました。
川島って名前だっけな?
そのうち名前がぎょうざやさんになって、
流山に移転してからデカ盛の店として有名になったんですよね。

で、柏の今の店に移って来てからはテイクアウト専門の店に。
もう全ての店舗でお世話になってるのです。
僕は銀座通りにあったのってあまり覚えてないのですが、
僕の母親は良く買いに行ってたそうです。

で、今のテイクアウトの店は、餃子とチャーハンのみ。
この二つで十分なんですけどね。

餃子は生でも売ってくれるのですが、
家で焼いた事なんて一度も無いです。
間違いなく焼いてもらった方が美味しいので(笑)
そうそう、ゴマ油の香りがいいんですよね。

で、何度も僕のブログに登場してるこのチャーハンのLサイズ。

このびっしり詰まったチャーハン。

もう芸術品ですよね。
いやー何度見ても素晴らしい。

結構な量を皿に移しても、
まだまだ減らないLサイズのチャーハン。
おそらく今の僕じゃ一人では食べ切れないでしょう。

んで、10個で350円の餃子なんですが、

ほぼ100%11個入ってるんですよね(笑)
この一個が嬉しいんですよ。

餃子といったらビールです。
この日は徹夜明けで帰ってきたので、
これから寝るだけなんです。
なんでビールを飲んでも全然罪悪感は無し(笑)

うん!
チャーハン美味い!
これ以上無いぐらいにシンプルなこのチャーハンは、
いくらでも食べられそうな味なんです。
でも冷めちゃうと美味しくないんですよね。
油も結構使ってるので。
なのでできる限り買ってきてすぐに食べるべきです。

で、この餃子も、

やっぱり美味い!
野菜たっぷりで甘みがあるタイプ。
もちろんビールにもピッタリですし、
チャーハンにもピッタリ。
店の方針は色々変わっても、
餃子の味だけはずっと同じ気がします。

家で食べるとなると、
お吸い物なんかも手軽に付けれるのでいいですよね。
余り物のおかずなんかもチャーハンと食べるのもいいですし。

よそってもよそっても減らないチャーハン。

でも美味しいんでどんどん食べちゃうんですよ。
美味しいし、残しちゃって冷めちゃうと美味しくないっていうのがあるので、
やっぱり無理して食べてしまいます。

そう、家の母親がマヨネーズを付けたら美味しいんだよなんて言ってまして。
へー。
和食しか頭に無い様な母親だったんですけどね。
こんな事を言い出すなんて意外です。
まあ、当然これも美味しいわけですが。

んー。
どうしてもちょっとだけ残っちゃうんですよね。
まあ後で温めて食べるので、
お店で残すのとは違って罪悪感はありませんが。
いやーこの日も美味しかった。
柏にぎょうざやさんが帰ってきてよかったなー。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
めん王納めはシンプルに めん王 若柴本店 2014/01/19
-
チャーハンをお腹一杯食べたいときは ぎょうざやさん 2014/01/14
-
クーポンまつり!! めん王 若柴本店 2013/11/15
-