vs徳島ヴォルティス @ポカリスエットスタジアム

さあ、やってきました!
鳴門•大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムです。
そう、徳島ヴォルティスのホームスタジアムです。

いやーやっぱり初めてくるスタジアムはドキドキしますねー。

やっぱり徳島ラーメンの店も出店してるんですね。

イベント広場はなかなか充実してました。

このスタジアムの目の前には、

オロナミンCスタジアムなる野球場もありまして。
ヴォルティスは大塚製薬様々なんでしょうね。

で、ゴール裏なんですが、
トラックがあってかなりピッチが遠いんですが、
案外高低差があるのでそこまで見づらくはなかったです。

で、バックスタンドは改装中みたいです。
これが完成すれば、
甲府のスタジアムみたいな感じになるかもしれませんね。
愛媛に比べたら全然いいスタジアムだと思います(笑)

で、苦しみましたが勝ちました!
いやーホントに大事な試合でした。
形はどうあれ、この試合を勝てたのは大きいです。
いやーこれで勝てなかってらこの後の旅行はテンションガタ落ちでした。

帰りはすだちのジュースを配ってたり、
色々考えてた感じですね。

で、早くも高松へ!
残念ながら徳島ラーメン食べてレイソルを見たら、
徳島にはもう用事はありませんでした。

前回きた時もそうだったんですが、
とにかく人が少ないんですよね。
日曜日だからですかね。

そう、うどん屋は沢山あります。
閉まってる店が多い中、うどん屋は沢山あいてました。

で、なんとはなまるうどんもあります!
このはなまるうどんって香川県から始めた店なんだそうで。
讃岐うどんをメジャーな物にしたはなまるうどんの功績は大きいそうで。

で、結構カマタマーレのポスターを見かけました。
前回来た時は殆ど見なかったんですけどね。
いやー地方のクラブチームが盛り上がるのって、
嬉しくなっちゃうんですよね。

って事でこの後飲みに行くんですが、
そこが素晴らしい店だったんですよ。
その店の事に関してはまた明日の朝アップしますので、
良かったら読んでください。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
ベストアメニティスタジアム 2014/05/21
-
vs徳島ヴォルティス @ポカリスエットスタジアム 2014/04/02
-
ついに指宿へ! 柏レイソル指宿キャンプ 2014/02/20
-