極太つけ麺のお味は 雷本店

北松戸の雷です。
ここもオープンして何年経ったんだろ?
相変わらず安定した人気ですよね。
でもとんでもなく並んでる事もあまりないのが嬉しいんです。

以前一度だけ食べたつけめん。
その時はなんか美味しく感じなかったんですが、
もう一度食べてみたいなって思いまして。
つけ魚っていうのは魚介系。
つけ雷っていうのは野菜つけ麺だそうで。
まあ雷そばをつけ麺にしたのがつけ雷って事ですかね。

あっ、ちなみに僕のブログ的にはまだまだ年はあけてませんので(笑)

で、注文したのは、つけ雷の大です。

そして半ブタ増し。
もうここに来たら当たり前のように半ブタです。

まずは野菜を、

スープにつけて食べます。
おー、結構シャキシャキなんですね。

で、今回はあつもりにしました。
このゴワゴワ麺は、
あつもりにした所で弱るような貧弱な麺じゃないでしょ。

やっぱうめー!
ここの麺、ホントに美味いよなー。
でもあつもりにする事でちょっと歯ごたえが無くなりますかね。
でもずっと熱々を食べれる事を考えたら、
僕はあつもりを選びますかね。

野菜は肉と一緒に食べるのが美味い!

で、ラーメンの時よりも、
麺と野菜の相性がいい気がします。

って事は、もう野菜をスープに入れてしまって、

そこに麺を入れて一緒にすくい上げるのがいいかもですね。
いやーうめーなー。

あっ、ラーメンほどでは無いですが、
ちゃんと背脂もゴロゴロと。

ブタも相変わらず見事!
これもスープに沈めておきます。

いやー野菜もすごい量なので、
中々の食べ応えです。
はい、望むところです。

沈めてたブタもトロトロで美味い!
もう完璧だなー。
さすが雷。
変な物は出さないですよね。

最後のスープ割も美味かったです。
流石に背脂をそのまま口に入れるのは罪悪感がありますが(笑)
いやー雷美味いなー。
味噌も醤油もつけ麺も美味い。
隙がないなー。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
夏の亀戸はつけ麺もある ラーメン二郎 亀戸店 2016/10/13
-
極太つけ麺のお味は 雷本店 2015/01/10
-
たまにはつけ麺を 雷本店 2013/07/02
-