全州はビビンパ発祥の地 ソンミダン

全州バスターミナルからタクシーで移動します。
韓国はタクシーが安いので、
ホントに気軽に利用できるのがありがたいです。
あっ、ちなみに同じバスに乗ってたレイソルサポーターの方と一緒に乗って行きました。
いやーこういうのいいですよね。
レイソルがあれば繋がれるっていう感じが。

どうやら韓国じゃ路駐は当たり前な感じで。

で、完全にお任せで店に入りました。

そうそう、韓国で食事をすると、
こんな感じで色んな物が出てくるんですよね。
で、ここは何の店かというと、

ビビンパ!
そう、ここ全州はビビンパ発祥の地だそうで。
せっかく全州に来たなら食べなきゃダメって事で。

で、いつもならここでひと思いに混ぜるわけですが、

ご飯にすでに味がついてるみたいなんですよね。
なのでそんなに混ぜなくても、
すでにある程度味は行き渡ってるんです。
で、石焼程ではないのですが、
多少器に熱を加えているんでしょうね。
ちょっとだけ焼けた音がしてます。

ほう、これはなかなかです。
コチュジャンの加減が丁度いいんですよ。
色ほど辛くないですしね。
ってか、前回韓国にきて思ったんですが、
そんなにビックリする程辛いものって、
韓国の食べ物じゃ無いと思います。

で、色々出てくるお惣菜なんですが、
中には食べた事がない物もありまして。
これとか何だかさっぱりわかりませんでした。

で、やっぱりビビンパなんで、
黄身を潰して、

こうしなきゃダメでしょ!

やっぱりこれだよなー。
色んな物が混ざり合って美味い!
これがビビンパでしょ。
韓国の人ってとにかく色々混ぜるらしいですよね。
まあ全て混ぜればいいかと言われたら違うと思いますが、
混ぜる事によって美味しくなる物ってありますよね。

そうそう、このビビンパとユッケの組み合わせもいいんですよね。
石焼だとユッケに火が通ってしまいますが、
これならユッケそのものの味が楽しめますよね。
ってか、韓国も石焼ビビンパって食べるのかな?

ちなみに韓国のキムチって酸味があるんですよね。
これが正解なのかもしれませんが、
僕は日本で売ってるキムチの方が好きかも。

スープはどんなんだっけな?
まあ美味しかったかと。

チジミが付いてくるっていうのも嬉しいですよね。
こういった付け合わせも、
この店は色々と美味しかったです。

こりゃ食べきれないよなー。
殆どは残しちゃうんですが、
残した食べ物ってどうしてるんですかね?

ちなみにこの店は全州の中でも有名な店だったそうで。

ソンミダンだそうで。
へー。
1人だったらここに来るのは無理だったなー(笑)
ってな感じで試合前に腹ごしらえが出来ました。
で、ついに目的地に向かうわけですが、
その時の事は今日の夕方にアップしようと思います。
ソンミダン / 성미당
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
全州のマッコリは凄い! コッジュマウル 2015/03/05
-
全州はビビンパ発祥の地 ソンミダン 2015/03/04
-
韓国最後の食事は、空港でジャジャ麺 2013/04/17
-