全州のマッコリは凄い! コッジュマウル

全北戦も終わりまして、
飲みに行こうということに。
まあ、こんな文字全く読めませんで(笑)

どうやらこの辺はマッコリを出してくれる店がいっぱいあるらしいんですよ。
もう完全に他の方々に任せっきりだったんですが、

どうやら人気の店は満席だったみたいで、

色々まわってみたんですが、

なんとなくここに決まりました。
適当に入ったっぽいこの店なんですが、
この店はコッジュマウルという店で、
このあたりを紹介してるサイトにも載ってました。

なんか座ったらビニールがかかりまして。
テーブルが汚れるからなんですかね。

で、ヤカンが登場!
そう、これがこの辺でマッコリを飲む時のスタイルなんだそうで。

で、このマッコリを頼むだけで、
色んな食べ物が出てくるっていうスタイルなんです。
へーすごいなー。

ちなみにこのマッコリ、
かなり美味しいんですよ。
若干炭酸が入ってるような感じなんですかね?
発酵してるっていう感じなんですかね?
とにかく飲みやすくてドンドンいけそうな感じです。

で、つまみなんですが、

やっぱりキムチは欠かせないんですね。
キムチとマッコリ。
想像よりも相性がいいんですよ。
で、これでも凄いなって思っていたのですが、

・・・。

バッ、バカじゃねーの?(笑)
やり過ぎにも程があるでしょ!(笑)
これが全部タダなんて凄いよなー。

ちなみにこのコーンは、
日本の100円寿司なんかでもお目にかかれそうなほっとする味。

こんなアツアツのスープなんかも来ます。
ただ、こんなに色々あるのに、
受け皿っていう物が無いんですよね。
これどーやって分けるんだ?

いまいちな物から、

なかなかの珍味まで、
結構韓国を味わってるなっていう感じです。
ちなみにこれは小さい蟹。
これがなかなか美味いんです。

いやーマッコリが進むなー。
ホントにドンドン飲めちゃうんですよ。

で、この大根が凄く美味かったです!
これ以上無理だろっていうぐらい煮込まれてるんですよね。
ちなみにさっきから辛そうな色の物が多いですが、
そこまで辛くないんですよね。
ってか、全然辛くない。
辛味と一緒にかなり甘味を感じるものばかりなんですよ。

なんだか良くわからなかったこれ、
食べるのが苦痛でした(笑)
そう、もちろん全てが口に合うってわけではないのです。

で、このキムチと豆腐の組み合わせがいい!
この豆腐は日本の物と比べるとかなり水分が少ないですが、
基本的には日本の物と味はそんなに変わらないです。
これ家でもやってみようかな。
やってみようかなって言っても、
豆腐とキムチを一緒に食べるだけなんですけどね。

かぼちゃの煮つけもなかなか美味しかったです。
結構甘めの味付けでした。

で、マッコリがなくなったので、
やかんをおかわりしたんですが、

生ガキやらなにやらまた追加でやってきました。
いやー凄い。

で、チヂミなんかもやってきます。
チヂミはどこで食べても美味しかった気がします。

ただ、これがとんでもなく臭かったです。
これだけはどうにもならなくて、
すぐに吐き出してしまいました。
まあこういうのもいい思い出かと。
でもですね、ここの店が原因かどうかわからないんですが、
こっちの食事であたってしまった方がいまして。
やっぱり多少気を付けた方がいいのかもしれません。
僕は全く何とも無かったんですけどね。

何がいくらなんだかわからなかったんですが、
4人で来たのに会計は4000円も行かなかったんですよ!
いやーこれ凄いなーホントに。
韓国ってそこまで物価が安くないですからね。
どうなってるんだっていう感じです。
ってな事でこの日は疲れたのでホテルに帰ってすぐに寝ました。
次の日の食事の事はまた明日アップします。
良かったらどうぞ。
全州三川洞マッコリタウン
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
全州の朝ごはんは豆もやしクッパ ウェンイコンナムルクッパッ 2015/03/06
-
全州のマッコリは凄い! コッジュマウル 2015/03/05
-
全州はビビンパ発祥の地 ソンミダン 2015/03/04
-