いい事なしの山形遠征 石臼十割そば 森久

珍しく最近の話でして。
一昨日に山形に遠征してました。
一寸亭っていう店で冷たい肉蕎麦を食べようと思ったのですが、
なんと休みでして。
時間も無いのでこの森久という蕎麦屋に来ました。

なんか凄い景色ですね。

ニシンの煮つけは知ってましたが、
山形はゲソの天ぷらが有名なんだそうです。
へー。

で、なんとこの店は1050円で板蕎麦が食べ放題だそうで。
蕎麦の食べ放題なんてわんこ蕎麦で食べたぐらいで、
あまり聞いたこと無いですよね。

で、なんかサラダと漬物が食べ放題だそうで。
ちなみにここに大根おろしも置いてあります。

で、このサラダの、

玉ねぎのドレッシングが凄く美味しかったんですよ。
いやーお土産にしたいぐらいでした。

食べ放題を注文すると、
こんな札を置いてくれます。

で、10分ぐらいでやってきました。
まずは大盛りがやってきます。
で、この量を見てすぐに次の蕎麦を注文する感じです。
茹でるのに時間がかかるからですかね。

ゲソと野菜の天ぷらも300円なんで注文しちゃいました。
美味そうだなー。

で、この蕎麦なんですが、

かなりコシがあります。
いやーこれは凄い。
かなりの噛みごたえなんですよね。
ちなみにそば粉の味ってあまりしないです。
こういう物なんですかね。
ってか、そばつゆに海の幸の匂いというか、
なんか独特な風味があるんですよ。
それがかなり気になっちゃいまして。
ちょっと苦手でした。

でも、このニンジンの天ぷらが凄く美味しかったです。
ニンジンが甘いんですよ。

ゲソの天ぷらも美味い!
いやー天ぷらは凄くレベルが高く、

ごぼうも美味しいですし、

大葉も美味しかった。
やっぱり山形は野菜が美味しいんですかね。

かぼちゃも甘くて美味しかったです。

で、蕎麦が食べ終わったんですが、

最初に注文した蕎麦が到着。
これは並盛で、大盛りの半分だそうで。

大根おろしで味を変えますが、
僕はどうしてもこのつゆの風味がダメでして・・・。
おかわりの蕎麦は食べるのが苦しかったです。
いや、店内賑わってたので、人気な店なんだと思います。
でも僕には合いませんでした。
残念・・・。

ちなみに試合は散々な内容でして・・・。
次の湘南戦はホントに大事な試合になってしまいました。
去年のホーム川崎戦みたいに、
目の色を変えて戦わなくてはなりませんね。
行ける人は行きましょう。
山形っていい事ないな・・・。
なんていうか、ゆるいこのスタジアムの雰囲気が凄く苦手です。
いくら声を出しても、ホントに届いてるのかなって思ってしまうぐらい、
選手が物凄く遠く感じるのです。
天童で泊まってのんびりして来ようと思ったのですが、
そんな気持ちにはとてもなれず、
ホテルをキャンセルして柏に帰ってきちゃいました。
こんなの初めてです。

ちなみに蕎麦屋の近くにあった道の駅みたいな所で買ったずんだ餅なんですが、

物凄く美味しかったです。
んー。
試合前に蕎麦の食べ放題に行ったり、
こんな感じでお土産を買ったりしたり、
僕の気持ち的にもゆるかったのかもしれないですね。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
ウエストではいつも蕎麦 うどんウエスト 鎌ヶ谷店 2015/05/19
-
いい事なしの山形遠征 石臼十割そば 森久 2015/05/12
-
松本遠征 朝はやっぱり蕎麦! 榑木野 駅舎店 2015/04/21
-