呉は冷麺が有名! 食育 オカダ

広島特集の4日目。
一回やんだ雨もまた強くなってきちゃいました。
選手は広島空港で足止めを食らったらしいですね。
ただでさえ過密日程なのにホントに気の毒でした・・・。
で、細うどんの後に食べに来たのは、

呉冷麺!
いやね、なんか呉冷麺で有名な店が二つあるらしいんですが、
どっちも休みだったんですよ。
なんでなんとなく調べた食育オカダっていう店に来てみました。
ん?
目指せ甲子園?(笑)

新井のサインがありました。
野球が好きみたいですね。

んー。

なんだこりゃ?(笑)
なんか調べてたら普段はこの曲が店で流れてるらしいんですが、
高校野球をテレビで流していたので、
呉冷麺の曲は流してなかったのかと。
いやー聞いてみたかったなー。

ちなみにこの岡田ユミカさんと思われる方が、
一人で切り盛りしてる感じでした。

で、やってきました呉冷麺。
メニューが呉冷麺の中と大しかないので、
迷いようがないですね。
ちなみにこれは中。
細うどんを食べたばかりだったので。

いいっすねー。
具沢山です。

へー。
冷麺なので焼肉屋で出てくるような冷麺を想像してたんですが、
普通に中華麺なんですね。
平打ちで水分は少なめな感じでした。

で、出汁は酢が来た感じも無く、
冷やしラーメン的な感じでした。
へーこれが呉冷麺なんですね。
全然調べないで行ったので、ちょっとビックリでした。

うん。
キュウリとの組み合わせはいいですよねー。
冷やし中華じゃなくたって中華麺とキュウリは最強です。

で、このエビは甘酸っぱい酢に漬けてある物でした。
へーなんか不意打ちが多くて楽しいですね。

で、この豚が美味い!
この煮込み方と味付けが最高です。
いやーいいなー。
これでご飯が食べたくなっちゃいます。

で、なんか唐辛子が入ってる酢が、
呉冷麺を食べる店では必ず置いてあるらしいんですが、

なんか怖くてあまりかけれませんでした。
辛いからっていうよりは、
あまり酢をかけたくなかったので。
ちなみにスープの味の濃さが丁度いいか、
おばちゃんは何回も聞いてきます。
大丈夫ですって言っても、とにかく何回も(笑)

玉子焼きが乗ってるよりも、
茹で玉子が乗ってる方がいいかも。
スープに浸して食べると美味しいです。

いやー美味しかった。
特にこの豚は美味い!
人気店が休みでしたが、
ここでもそれなりに楽しめました。
いや、それなりじゃないですね。
色々楽しかったです(笑)
で、広島市内にまた戻るのですが、
もう一軒広島のグルメを楽しんできたんですよ。
その時の事はまた明日の朝で。
明日が広島特集の最終日になります。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
冷やし中華が食べたくて。 麺王 南柏店 2018/07/06
-
呉は冷麺が有名! 食育 オカダ 2015/09/06
-
(閉店)魁力屋で夏メニュー 魁力屋 柏市役所前店 2014/07/04
-