綺麗だと気分が違う! すたみな太郎 流山青田店

流山に出来たすたみな太郎に行ってきました。
字体が違ったり、
ちょっと今までのスタミナ太郎とは違う雰囲気です。
まあホントは長八で食べたかったんですけどね。
麺切れで食べれませんでした。

で、なんとスタンプが全部たまってまして!
ってか、18と19の所ってホントに押してあるのか?(笑)

いやー綺麗だわ。

うん。


いやー沼南店とは全然違う!(笑)

なんか寿司も美味しいんじゃないかと錯覚してしまいます(笑)

やっぱり綺麗な方がいいに決まってますよね。

で、最初はこんな感じ。

うん、お茶碗も新しいです。

例のごとくたこ焼きなんかをつまみながら、
肉が焼きあがるのを待ちます。

ちなみに寿司の味は沼南店と変わりません。
まあ当たり前か(笑)

でもね、肉はなんだか美味しく感じました。
んー。
気分的な物なんですかね?
でもやっぱりこれだけ綺麗な店内だと、
違う物を食べてる気分にはなるかもしれません。

タダね、このマヨコーンが沼南とちょっと違うんですよね。
コーンが多くてマヨネーズが少ない。
これの方がいいっていう人が多いのでしょうが、
僕は沼南店の方が好きなんだよなー。

この後にコーンスープで流し込むっていうのも、
なんかマヨコーンが違うので楽しみが半減。
まあ、この組み合わせがそもそもおかしいんですけどね(笑)

でもやっぱり肉は美味しい気がします。

なので普通に白いごはんでいいかなっていう感じ。
まあ、これが普通なんですが(笑)

ホルモンとか、

ハンバーグもやっぱり好きなんですよね。
すたみな太郎って、人にお勧めできるような味じゃないのですが、
なんか来たくなっちゃう魅力があるんですよ。

最後は肉とご飯だけにしました。

コーンスープじゃなくて、
カルビスープの方が合いますよね。
まあこんなすたみな太郎もいいですよね。
この日も満足でした。

カレーはやっぱりイマイチですが。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
肉の日、残念、残念。。。 焼肉でん 我孫子根戸店 2016/03/20
-
綺麗だと気分が違う! すたみな太郎 流山青田店 2015/09/18
-
嬉しいカルビ食べ放題! 風風亭 柏東口店 2014/10/09
-