fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

もちもちの木 野田店

100318motimoti_R.jpg


野田にある、もちもちの木に行ってきました。
結構柏からは距離があるのですが、
16号沿いにあるので、結構行きやすいと思います。
道に迷う事も無いですしね。


100318motimoti (1)_R


メニューはいたってシンプルです。
僕はやっぱりつけ麺より中華そばですね。
一度だけつけ麺も食べた事があるのですが、
圧倒的に中華そばの方がおすすめです。


100318motimoti (2)_R


そうそう、小さく書いてありますが、
ホントに熱いんですよ。
気をつけて食べないと、ホントにやけどします。


100318motimoti (3)_R


で、これが中華そばの中盛り(770円)です。
中で280gありますからね。
大の420gだと、僕でもちょっと多いです。

あっ、あと店内は案外暗いんですよ。
暗いとピンボケしやすいんですよね。
なので今回も何卒ご勘弁を。


100318motimoti (4)_R


いやー今日もスープは熱々です。
そして油の膜があるので、いつまでもスープが冷めません。
周りからも熱いっていう声が沢山聞こえてきます。
ここよりスープが熱いラーメンって、あんまり記憶に無いですね。

でもやっぱりスープは熱々じゃなきゃですよ。
なんか素材をいかす為に、
スープをぬるくしてる店ってあるじゃないですか?
僕はぬるいのは好きではありません。

で、このスープは思いっきり魚介系です。
大勝のスープより、全然もっと魚介魚介って感じです。
味自体は、大勝にも似てると思います。
あっ、新松戸の麺屋あさひの方が近いかも。
大勝もあさひも、まだ紹介して無かったですね。
どっちも美味しいですよ。


100318motimoti (5)_R


麺は結構細いですね。
そして店の名前のとおりにモチモチです。

このスープの熱さだと、
後半麺がのびてしまう心配はありますよね。
でも大丈夫だったような気がします。
あれ?麺は固めにしてたっけな?

久しぶりに来るので忘れちゃいました(笑)


100318motimoti (6)_R


そうそう、このメンマも、


100318motimoti (7)_R


ネギもとっても美味しいんです。

美味しいんですが、ちょっと量が少ないかなって思います。
かといって、トッピングしようかなって程ではないんですよね。
どれか一品これだけは増やしたいっていうトッピングも無いですし、
全部乗せの470円はちょっと高すぎますからね。


100318motimoti (8)_R


うん、このチャーシューも美味しいのですが、
やっぱりスープが熱いので、
このようにボロボロになってしまいます。


100318motimoti (10)_R


うん、やっぱ最後までスープは熱々なんですよ。
何とか丁寧に食べたので、
口の中が火傷したって感じは無いです。

そして心配してた麺ですが、


100318motimoti (11)_R


うん、のびたって感じは無いですね。
ただ当たり前な話ですが、
最初のうちに食べた麺の方が美味しいです。
うーん、硬めにするかどうかは迷うところですね。


100318motimoti (13)_R


美味しいんで、結構スープも飲んでしまいました。
僕は普段あまりスープって最後まで飲まないんですけどね。
なんかここのは結構飲んじゃいました。

いやー久しぶりに美味しかったです。
結構遅く行ったのですが、店内は満席でした。
野田のおすすめのラーメン屋は?と聞かれたら、
迷わずもちもちの木と答えますね。




もちもちの木 野田店
千葉県野田市蕃昌287-2
04-7127-6620
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休


なんか下の三つのバナーボタンを押すと、
ランキングが上がるみたいです。
楽しかったと思ったら、
各ボタンを一回ずづ押してくれると嬉しいです。
よろしくお願いします!


にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

人気ブログランキングへ





関連記事

コメント

名無しさん

あっ、確かにメンマは美味しかったです。
熱々のスープに浸ってるのも、
メンマが美味しく感じる要因の1つだと思います。

トキヤさん

美味しいですよねー。

でもなんか、よーし行くか!
って感じの店じゃ無いんですよ。
何でですかね?
なので、僕も久しぶりだったんです。

自分は白岡店しか行ったことないですが今まで食べたラーメン屋の中でメンマが1番美味しかった記憶があります。

最近

もちもちの木行ってないなぁ。
ここのアツアツラーメン、僕も大好きです。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク