初めて本店に行ってきた! ホワイト餃子店 野田本店

野田市にいました。
さあ、この薄暗い建物が何かというと、

ホワイト餃子!
そう、ここがホワイト餃子の本店なんです。
食事は夕方の5時から7時までだそうで。
なんか持ち帰りの生餃子は朝売ってるんだそうです。
よくわからないですが。

次の日の分なんですかね?
一生懸命袋詰めしてました。

入ったらここで注文してお金を払ってから席に着くのですが、

そう、ここにはライスが無いんですよ。
もちろん車で来てるのでビールもダメ。
これが今まで本店に来なかった理由なんですよね。

柏店なら塩辛にビールで待つのですが、
もちろん水で我慢です。

とりあえずは醤油だけ。
味は後から変えます。

で、ライスも食べれないので、
思い切って20個にしてみました。

おー。
柏店と比べたら随分こんがり焼いてるんですね。
色が明らかに違います。

で、ここまで焼き上げているので、

サクッと皮が割れます。

うん、皮の食感はかなりいいですねー。
やっぱり時間をかけてこんがり揚げてるだけの事はあります。
でも餡の水分がその分蒸発しちゃうんですかね?
中の餡は柏店の方が美味しく感じます。

まあそれでも美味しいんですけどね。
でも、ご飯も酒もなく、ただただ餃子を食べるのはちょっとキツい‥。

普段はそこまで使わないお酢なんですが、
結構使っちゃいました。

まあそれでも美味いから食べれちゃいますけどね。

でも水じゃ無いんだよなー。
ビールが飲みたいんだよビールが。

それでも

なんとか、

一つ一つ味わい、

食べきりました。
んーわざわざ野田まで来る必要は無いかな。
柏店の方が色んな意味でいいと思います。

多分ここで作ってるのを柏でも出してるんでしょうしね。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
今年も休みの日はここ! ホワイト餃子店 柏店 2016/01/02
-
初めて本店に行ってきた! ホワイト餃子店 野田本店 2015/11/19
-
こんな幸せな休日は他にない。 ホワイト餃子店 柏店 2015/11/05
-