きら星

武蔵境にある、きら星に行ってきました。
味の素スタジアムに行く前の腹ごしらえです。
今回は一緒に行った方に、
どの店に行くか完全に任せてしまいました。
店内が狭いため、そんなに並んでなかったのですが、
結構長い時間待ちました。

いやー東京NO.1の濃厚豚骨ですか。
いいですねー中途半端に食べやすくするよりいいと思います。
お好みもこういう風に書いてくれるとありがたいですよね。
書いてないと出来るか出来ないかわからないですもんね。

濃厚を売りにしているってなると、
つけ麺も試してみたい気もしますが、
やっぱり僕はラーメンの方が好きなんで迷わずラーメンに。

おっ、これはなかなかお洒落な感じですねー。
まあ、残念ながら僕はコショウって殆ど使いませんが。

で、これがとんこつラーメン(700円)です。
これが東京NO.1の濃厚豚骨ですか。
いやー楽しみですねー。

うん、確かに濃厚ですねー。
濃厚ですが、うわーすげーなんだこれ?
って感じでは無いです。
で、どっかで味わった事があるなーって思ったんですが、
猪太と同じような風味がします。
確かに猪太も濃厚豚骨が売りですもんね。
でも猪太程くせが無いと思います。
どっちが濃厚かと言われたらきら星かもしれませんが、
きら星の方が苦手な人は少ないと思います。
まあ、これは好みの問題ですかね。
僕はきら星の方が好きかも。

麺は太麺で、どっちかと言うと固めに茹でてると思います。
太麺だって十分にこの濃厚スープが絡んできます。
いやー美味しいですね。
あまりこんな感じのラーメンって味わった事が無いかもしれないです。

これだけ濃厚だと、キャベツなんかはありがたいですね。
ちゃんと考えられたトッピングって感じですね。

で、このチャーシューも相当美味しいです。
とろけるまでいかなくて、でもやわらかくて。
これで作るチャーシュー丼は美味しいでしょうね。

で、濃厚豚骨にはニンニクが良く合います。
いやーニンニクってホント素晴らしい食べ物ですよね。

玉ねぎもこのスープにはあっていて、スープを飲んでいても飽きないです。
珍しくスープを全部飲んでしまいました。
まあ、大盛りにしなかったので、
量がちょっと足りなかったっていうのもありますが。
いやーなかなか満足です。
近くに行くことがあったら、絶対にまた来てみたいですね。
次は間違いなく大盛りで。
きら星
東京都武蔵野市境南町3-11-13
042-230-023
営業時間 11:30〜21:00 (スープがなくなり次第閉店)
定休日 木曜
なんか下の三つのバナーボタンを押すと、
ランキングが上がるみたいです。
もし面白いと思ったら、
各ボタンを一回ずづ押してくれると嬉しいです。
よろしくお願いします!



- 関連記事
-
-
博多長浜らーめん もりや その2 2010/04/14
-
環七ラーメン てらっちょ 2010/04/13
-
きら星 2010/04/02
-