久しぶりの竹岡ラーメン! 梅乃家

ちばからに行った後、
富津岬に行ってきました。

冬はここの夕焼けが綺麗なんですよね。

で、もうちょい南に向かって、
たどり着いたのは、

梅乃家!
そう、竹岡ラーメンの人気店ですよね。
なんか休業してた期間があったんでしたっけ?
とにかく物凄く久しぶりに行ってきました。

メニューはこんな感じ。
ラーメンかチャーシュー麺か、
で、ヤクミを乗せるか乗せないか。
薬味っていうのは刻んだ玉ねぎです。

座敷があったり、
地元のお客さんが多かったり。
人気店の割にはちゃんと地域密着が出来てる店なのです。

で、やってきました。
ラーメンのヤクミ入りです。

普通のラーメンでもチャーシューは結構乗ってます。
で、ヤクミは案外ドッサリです。

おー。
いいねー。
チャーシューの煮汁をお湯で割っただけのスープなんですが、
何気にこんなのが美味しかったりするんです。

この店、すごくしょっぱかったりする事が多いんですが、
この日は凄く丁度良かったです。
ちなみに麺は乾麺。
スープがしょっぱいと、
この乾麺がスープを吸って、
凄くしょっぱくなっちゃうんです。

ちなみに、
ヤクミが僕はあまり美味しいとは思えないんですよ。
いや、自分で付けたんですけどね(笑)
いつも自分で付けておいて、
いつも後悔してる気がします。

で、チャーシューはすげーしょっぱい(笑)
いやいや、これはすごい(笑)
しょっぱくない時は、
凄く美味しいんですけどね。

なんでヤクミと一緒に食べてみるんですが、
やっぱりあまりヤクミとは合わない(笑)

この端っこがまたしょっぱい!
いやーこれは食べれない!(笑)

なかなか当たりの日を引くのが難しい梅乃家。
遠い上にこのリスクはかなり大きいかと思いますが、
当たりの日はめちゃめちゃ美味いです。
あと、ヤクミは僕はいらないかと(笑)
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
ここも必勝軒出身のお店 つけ麺 目黒屋 2016/03/11
-
久しぶりの竹岡ラーメン! 梅乃家 2016/02/06
-
さすが名店。変わらぬ味。 手打ラーメン 長八 2015/12/23
-