柏の名物に行列は無し 日本亭柏千代田店

珍しく土日に柏にいたんですが、
どこのラーメン屋も行列が凄かったんですよ。
もう嫌になってしまって、
結局日本亭に来ました。

日本亭は空いてました。
なんでラーメン屋ってあんなに並ぶんですかね?
まあ僕も並びますが、
この日は柏周辺のラーメン屋で、
有名どころの殆どが並んでたんですよ。
もっと早く来れば良かったです。

ここの唐揚げは柏の誇りですからね。
僕的にはこのレイソル丼はイマイチですが。

もちろん買ったら速攻で家に戻ります。

いいねー。
この日もはみ出してるねー。

買ったのはもちろん唐揚げ弁当。

唐揚げ弁当は4個入りです。
5個入りのデカから弁当なんていうのもあるのですが、
僕的には唐揚げ弁当で十分。

何故なら、
5個もあったらご飯が足りなくなるから。
これ、超大盛りにしてるんですよ。
これでも4個で十分な量。
5個だったらご飯が足りなくなります。

もちろん大きいのも魅力なんですが、

これが美味いとなれば完璧でしょ!
衣のサクサク感がとにかく好きなんですよ。

唐揚げをほうばって、ご飯をかっ込む。
いやーこりゃ幸せだわ。
日本亭ってあっちこっちにあるんですが、
それぞれ味が違うようで。
ここ千代田店の唐揚げは本当に美味い!

味噌汁は毎度のなめこ汁です。

手作りなんかじゃなくていいんですよ。
いや、手作りじゃダメなんです。
お弁当を食べる時は、
このインスタントのやつが食べたくなるのです。

そうそう、キャベツの上に乗ってる唐揚げは、
時間がたつとシナシナになっちゃいますからね。
ちゃんと避難させてあげなきゃダメなんです。

ゴマがまた美味い!
ごま塩じゃなくてゴマです。
ゴマを噛み砕く感覚がいいんですよ。

ケンタッキーと同じ様に、
食べる部位でまた味が違います。
その違いを楽しんだり、
順番をどうするかって迷いながら食べるのが楽しいんですよ。

キャベツはまあおまけですかね。

たまに食べると美味しいカリカリの梅干し。
本当にたまにでいいですけどね。

唐揚げ2個に対してご飯を半分。
このペースはちゃんと守ります。

なんかいつもよりちょっとだけ生姜がよく効いてた唐揚げですが、
この日も実に美味しかった。
並んでラーメンもいいですが、
すぐに食べれてこんなに美味しいものが、
柏にはあるんですよね。

こだわって、これからも美味しい唐揚げをよろしくお願いします。
日本亭柏千代田店
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
いつもの美味しさ、いつものボリューム ほっかほっか大将亭 前原店 2016/03/28
-
柏の名物に行列は無し 日本亭柏千代田店 2016/02/24
-
鳥南蛮も凄い! 大とらや 2016/02/16
-