わざと売り切れてる時間に行く。 神保町食肉センター

神保町です。
僕的には神保町=まんてんであって、

たまにいもやでとんかつ食べるっていう街なんですが、
まあ神保町なんて食べる場所はいくらでもあるのです。
そんな中この前入って凄く良かったのが、

食肉センター。
ランチの時はいつも大行列です。

行列の理由は45分950円の焼肉食べ放題。
お昼前なんかはとにかく並んでるんですよ。

で、おそらくなんですが、
このレバーとハツが並んでる人のお目当。
まあ食べてみたいですが、
大行列に並ぶぐらいならこれが売り切れて空いてる時間の方がいいです。

入って注文して、
上着を椅子の裏に掛けようと思ったのに、
それすらもさせてもらえないスピードでこれらが到着。

これはモモ肉の塩味と、ネックピートロ。

ランチはこんな感じ。
最初はABCのどれかを選びます。
ぼくが頼んだのはAセット。
これが食べ終わったら、
レバー、ハツ、モモの塩、モモのタレ、ネックピートロから好きな物をお代わりできます。

これがモモの塩で、

これがネックピートロ。

火が強いのでどんどん焼けます。

うん、美味い!
ここは付けるタレが無いので、
焼き上がったらそのまま食べます。
なのでお店で付けた味が全て。

この味のつけ方が絶妙。
ご飯もどんどん進みますが、
ご飯も食べ放題なので安心です。

モモの塩とオニオンスライスの組み合わせが凄くてですね。
かなり気に入っちゃいました。

でも僕がこの店を気に入った理由はネックピートロでして。
ご飯が進みまくります。
焦げた味噌味の豚がメチャメチャ美味い。

あっという間に肉が無くなって、

もちろんお代わり。
肉はお皿が空になったらお代わり出来ます。
今度はモモのタレとネックピートロ。
Bをくださいと言えばこれが出てきます。
ちなみにモモのタレだったらタレをくださいと言えば良くて、
ネックピートロだったら味噌って言えば出てきます。

もちろんどんどん焼きます。

うん、タレもやっぱり美味い。
ってか、僕にはタレも塩もあまり違いがわからない(笑)

なのでオニオンスライスはやっぱり合います。
もちろんオニオンスライスもお代わり出来ます。

ちなみに水は氷がたっぷり入ってジョッキで来ます。
いやーわかってるなー。

ご飯も肉も、好きなだけ食べれて大満足。

とにかくネックピートロが、
美味くて美味くて仕方ない。

ってか、ネックピートロって何?
とにかく大満足です。

ちなみにどんぐらい時間がかかるか測ろうと思ったのに、
すっかり忘れてました(笑)
たしか30分かからなかったと思います。

なんか帰りは空いてましたが、
行く時にはここも並んでたんですよね。
ちょっと気になっちゃいました。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
火を制する者が焼肉を制す。 神保町食肉センター 2016/06/21
-
わざと売り切れてる時間に行く。 神保町食肉センター 2016/05/12
-
今年もやっぱりここ! びっくり亭 本家 2016/04/27
-