甲府の夜はまさかの・・・。 吉野家 甲府駅前店

ちょっとは定着しましたかね?
土日は地方遠征特集です。
ネタがなくなったら普通の事を書きますけどね。
小作があるっていう事は、

甲府です。
甲府って言ったらほうとうですよね。
この日は夜に甲府に移動。
珍しく甲府で一泊します。
日帰りでもいいんですが、
ゴールデンウィークの渋滞を避けるためでして。

ホテルで風呂に入ってからいきなり見つけた吉野家。
いやいや、ここのわけないでしょ。
せっかく甲府まで来てるんだから。

10時を過ぎると結構店が閉まっちゃうんですね。

うーん、なんかピンと来ないんだよなー。

あー。
やってしまった・・・。

吉呑み、大好きなんですよ。
ドリンクも安いし、吉野家ならではの物も多いんですよね。

最初はこんな感じ。

吉野家の牛煮込み。
これが、

結構ビックリなぐらい美味いんですよ。
これでビールとか最高なんです。

ポテトサラダはドレッシングが選べます。
もちろんゴマです。

ポテトサラダってそのままでも美味しいんですが、
そこにドレッシングっていうのもいいんですよね。
物によってはソースも合う。

レモンサワーはちょっと小さめ。

なんで早々にホッピーです。

これを入れるのを少なめにするのが、
手っ取り早く酔っぱらう方法です。

あー。
この脂身が多いところなんて最高です。

で、からネギ温豆腐ってやつを注文。

これはイマイチ。

ポテトサラダに七味。
いよいよ味覚がおかしくなってきました(笑)

で、ホッピーの中が、

結構えげつない量でして。

いやーこれは酔っぱらえるわ。

ここから紅生姜が大活躍。
牛煮込みと紅ショウガの相性は最高。

なんでもかんでも、

紅ショウガ。
まあ酔っぱらってたんですよね。

それでも容赦無い中の量。

いやーなかなか満足でした。
やっぱり吉呑みは楽しいなー。

って、いやいや。
シメぐらいは甲府らしい物にしようよ。

いやいや、いくら復活したからって、

豚丼は無いでしょ!

そもそも、豚丼なんて普段頼まないし、
牛丼の方が好きだし。

まあ結構強行日程でしたからね。

すぐに部屋に帰って寝たかったっていうのもあったんですよ。

まあ、大満足なんですけどね。
柏の吉呑みはここまで充実してないんですよね。
是非柏でも吉呑みを!
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
仙台でまさかの松呑み! 松屋 仙台広瀬通本町店 2016/09/03
-
甲府の夜はまさかの・・・。 吉野家 甲府駅前店 2016/05/21
-
松乃屋でちょい飲み! 松乃家 野毛店 2016/01/11
-