火を制する者が焼肉を制す。 神保町食肉センター

神保町。
大好きな街です。

やっぱりここの店が気になるんですよね。
調べたらやっぱりちょっと有名な店でした。

でもやっぱりこの日もここに来ちゃいました。
最近は神保町と言えば、
まんてんではなくて食肉センターなのです。

ラストオーダーは14時30分。
この直前ぐらいの時間を狙っていきます。

Cセットのレバーとハツは売り切れ。
その代わりに凄く空いてるっていうのがこの時間を狙う理由。

いいねー。
1人専用みたいな感じです。

相変わらず注文したらすぐにやってきます。

水もジョッキっていうのが分かってるよなー。

そりゃね、レバーもハツも食べてみたいですよ。
レバーなんて特に。

でも最近は並ぶのが好きじゃ無いんですよ。
レバーも美味いとは思いますが、

相変わらずピートロは美味いし、

モモはオニオンスライスと合う。
なんかこの日は落ち着いたスタートをきれました。
前回までは店の人や周りのスピードに、
ちょっと圧倒されながら食べていた気がしていたんですよ。

でもやっと自分のペースになってきたというか。
前はどんどん焼けてしまう火の強さに戸惑っていたのですが、
この火の強さこそここの持ち味だなと思う様に。

これがまた美味い。
苦味はあまり無く、
酢の利き方が凄く丁度いい。
もちろんこれもお代わり自由。

じゃんじゃん焼けて、

あっという間に一皿無くなります。

すぐにお代わりを注文。
2枚ぐらい食べて無い肉を残して注文したら、
次からはちゃんと食べ終わってから注文してくださいって言われちゃいました。
あっ、そうなのね。
すいませんでした。
で、これはBセット。
最初に頼んだのもBセット。

ピートロはご飯が進むんですが、

モモはオニオンスライスと食べてるので、
ご飯はあまり進みません。
サラダ感覚で食べてる感じですかね。

わかめスープもうめーなー。
いや、普通のわかめスープなんですけどね。
この普通さがたまらないのです。

オニオンスライス追加。

なんだかこの日はこれが異常に美味い。

まあ、その分あまりご飯は減りませんが。

で、モモを塩に変えてみたんですが、

これがビビるぐらい美味い。
マジか。
前回の時はタレも塩を変わらない感じがしたんだけどなー。
最初から塩にすれば良かったわ。

でもやっぱり一番はピートロですかね。
味噌の風味が最強です。
これがあるからここに来るのです。

ご飯をお代わり。
ここからはとにかく肉とご飯。

塩もうめーなー。
でもやっぱり、

ピートロでしょう。
いやー焼ける焼ける。

食べて、

頼んで、

焼いて。
なんでこんなに写真撮ってるんですかね。
もう書くことは無いです(笑)

いやー涼しい。
そして苦しい。
やっぱりいい店だなー。

やっぱり人気な焼きそば屋。
いつか来てみようと思います。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
レバーはやっぱり美味かった! 神保町食肉センター 2017/02/01
-
火を制する者が焼肉を制す。 神保町食肉センター 2016/06/21
-
わざと売り切れてる時間に行く。 神保町食肉センター 2016/05/12
-