(閉店)やっぱり太麺!やっぱり冷やし! 堀留屋

やってきました堀留屋。
最近の僕にしてはかなり間が空いてしまいました。

そうそう。
いつも満足してますよ。

そうそう、蕎麦の値段が変わったんですよね。
でも普通盛りを食べるなら、
前とほぼ変わらないんです。
あと、お店のtwitterもあります。
僕もフォローしてるんですが、
余計なツイートはありません。
蕎麦が売り切れた時と、
休みの情報だけ配信されます。
これが結構ありがたい。
余計な情報も書かれてしまうと、
本当に大事な情報を見逃しちゃいますからね。

で、この日も冷やの肉南蛮そば。

おーいいねー。
まず圧倒されるこのボリュームが素晴らしい。

あーこの出汁だよ。
何度も書いてますが、
ここの冷やは緩いんです。
でもね、緩くていいんです。

その緩さのおかげで、
麺がグイグイ行けちゃうわけですよ。
あっ、ちなみにこれは太麺です。
注文の時に太麺って言わないと、
細麺が来ちゃいます。
細麺でも美味しいですし、
細麺を頼んでる人が多いのですが、
僕はこっちの方が好きなんですよね。

で、この豚も相変わらず美味いなー。
最高だよ堀留屋。

豚肉も一緒に煮込まれたネギも美味いし、

上に乗ってる玉ねぎと豚肉との相性も最高。
もう文句無しっていう感じ。

そんな豚がゴロゴロ入ってます。
楽しみは後に何て思って残しておいたら、
肉だけ余っちゃいますよ。

別皿のネギもかけると、

美味しいんだよなー。
これはこれで楽しめるっていうのが素晴らしい。

ってな感じでガツガツ食べて、

いやー満足。
やっぱり大好き堀留屋。
また食べたくなっちゃいました。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 人形町駅、小伝馬町駅、三越前駅
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
(閉店)空いてる夜がねらい目。 堀留屋 2016/11/01
-
(閉店)やっぱり太麺!やっぱり冷やし! 堀留屋 2016/07/30
-
(閉店)肉つけそばも流石の美味さ! 堀留屋 2016/05/01
-