深夜に食べる量じゃ無い深夜定食 百楽門 津田沼店

津田沼で麻雀やってまして。
麻雀やった後は、

百楽門って決まってます。
5時ぐらいまでやってるんですよ。

津田沼店は深夜定食っていうのをやってまして。
深夜にかかわらずボリュームある物ばかりですけどね。
ってか、軟らかい焼きそばってなんだ?(笑)

で、半額サービスっていうのはいつもありますよね。
まあこの辺は飲む時に活用できるかと。

眞露のコップで水を出すっていう、
いい加減な感じがなかなか好きだったりします。

必ず注文の水餃子。
6個で180円って利益あるんですかね?
これはみんなで食べます。

先に杏仁豆腐が届いちゃうのは不本意ですが、

まずは半チャーハンが到着。
ってか、半チャーハンって黒チャーハンなんですね。

おー。
こりゃ美味い。
てっきり普通のチャーハンが来ると思ったので、
なんだか得しちゃった気分です。

酢の効いた大根がなかなか美味い。
こういうの好きじゃ無いんですけどね。
これは美味しかったです。

水餃子にチャーハン。
これが百楽門では定番なんですが、

この日注文したのはカルビ麺。

まあ見た目でもうわかりますが、
結構辛いんです。
辛いけど美味い。
色んな野菜が入ってますからね。
その旨みが加わってる感じです。

あーいいねー。
なんかこういうのって凄く久しぶり。
辛いラーメン、いいじゃないですか。

玉子で閉じてある中に出てくる野菜が美味い!
いやーこりゃ当たりだわ。

カルビは完全に脇役です(笑)

そう、ここは担々麺も玉子でとじてあるんですよね。
台湾ではこんな感じなんですかね?
あっ、一応百楽門は台湾料理の店です。

チャーハンうめー。

水餃子うめー。

杏仁豆腐はふつー。
やっぱり美味しい百楽門。
いつも書いてますが、
ここで飲むっていうのもアリなんですよね。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
ランチじゃ無くても全然アリ 元祥 2016/08/26
-
深夜に食べる量じゃ無い深夜定食 百楽門 津田沼店 2016/08/05
-
いつも想像以上の量 元祥 2016/07/15
-