移転先も雰囲気はそのまま? 串揚100円ショップ

堀切菖蒲園から立石へ移動。
ここの揚げ物が凄く気になるところなんですが、

この日は100円ショップへ行くと決まってます。
いやいや、この100円ショップじゃなくて、

線路を渡って、

こっちの100円ショップにね!
移転してから初めて来ました。
以前は線路沿いにあったんですよ。

新しくなった感じはするんですが、
いい意味で以前の店舗と雰囲気が全く変わりません。
ただ、すごい接客のマスターが見当たらないです。

串カツの店なんでもちろんソースとキャベツが。

飲み物は何となく緑茶ハイ。

ピンボケしてますが、
このキャベツに付いてるソースの色が見るからに美味そうなんです。
ってか、実際にめちゃめちゃ美味い。

空いてるので案外すぐに来ました。
そう、この日は日曜日。
日曜日の立石は空いてるらしいです。
閉まってる店も多いですしね。

で、この店で感動的に美味いのがこの紅生姜ロール。
これが驚くほど美味い!
何なんですかね?
大したものは入ってないはずなんですが、
コレがとんでもないんです。

紅生姜ロールと、このコンニャクは何もつけないで食べてくださいとの事。

このコンニャクもヤバイ!
どうなってんの?って思うぐらいに美味い。
この2つはかならず食べるんですよ。

ベーコンチーズだっけかな?
これはソースをつけます。
当然美味い。
これらの串揚げが100円っていうのが素晴らしい。
そう、あのマスターがいなかったんですよ。
紅生姜ロールを生姜焼きロールって言っただけで怒るマスターがいないんです。

飲み終わったグラスをカウンターの上に上げただけで怒るマスターがいないんです。
代わりにいるお兄さんは、
マスターとは正反対で凄くフレンドリー。

オススメなんかを聞いても気分良く答えてくれちゃいます。
うん、オススメのささみチーズ美味い。

ってか、この辺りでマスターが来たんですけどね。
一瞬緊張が走りましたが、
特に絡むことも無かったです。

でもどうせだったらなー。
また怒られたいなーなんて事を思いながら飲んでたんですが、

お兄さんオススメの大根が激ウマ。
薄味のおでんの大根みたいな味。
軽く塩を振って食べるっていうのも大正解。
いやーこれも次からは必ず食べなきゃだよなー。

マスターが相手だったら、
多分オススメなんて聞けないから、
大根には辿り着けなかった。
でも、あまり話しかけられるのも苦手なんですけどね。
お兄さんはめっちゃ喋ってきました。

丁度いい店員さんいないのかなー(笑)
ってな事でもう一軒です。
また明日。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
一人でも仲間とでも。 肉の大山 2016/11/14
-
移転先も雰囲気はそのまま? 串揚100円ショップ 2016/08/14
-
月曜はまさかの半額デー! 肉の大山 2016/07/17
-