改めて餃子をしっかり味わう ホワイト餃子店 柏店

さて、今日から5日間は柏特集とします。
僕の人生に欠かせないお店五店を紹介しようと思います
まあ特集っていうか、
いつにも増していつも通りの事を書くっていうことです(笑)

ってな事で今日はホワイト餃子。
ここに来ると幸せになれるで有名なホワイト餃子です。
一人なのに四人掛けのテーブル。
この気まずさったら無いんです(笑)
この後混んできちゃったらどうしよう。

まあ今更見る必要も無いっちゃ無いんですが。
オススメはとにかく焼き餃子。
水餃子が好きな人も多いと思いますが、
折角ここに来たなら是非焼き餃子を。

で、今日は水!
なんで飲まなかったんだっけかな?

まあ、15個っていうのはいつもと変わらないんですけどね。

まあ最近ここに来るときは必ずと言っていいほど飲んでましたからね。
久々にじっくり餃子を味わうことにします。
ちなみに僕は醤油派です。
基本的、お酢とかラー油は入れません。

で、この日は定食にしました。

そう、定食に付いてくるスープが結構な量なんですよね。
いつもこんなにいらねーよって思ってます。

ご飯は大盛り。
もちろんホワイト餃子にはライスが必須。

折角飲んで無いので、
改めて食べ方を説明しようかと。
まあ自由に食べりゃいいんですが、
僕なりの食べ方って物がありまして。

まず潰します。
これによって中にある熱い空気を出すのです。
そのまま食べたら本当に火傷します。

で、この割れ目の所からちょっと染み込むように醤油を付けて、

ガブッと食べる!
いやーやっぱり美味い!
最初の方は一口で食べようとすると熱いと思うのでご注意を。
特長は熱い皮とシナモンの香りですかね。
揚げてあるので皮も香ばしいのです。

これがご飯とめちゃくちゃ合うのです。
餃子って僕から言わせると、
ご飯に合うものと合わないものがあるんですよ。
ホワイト餃子は、キングオブご飯に合う餃子です。

これが後14回も味わえる。
いやー地球に生まれて良かったなー。

ちなみに僕は冷めないように一つ一つの外していきます。

スープが久しぶりなんですが、
これが美味い!
こんなに美味かったっけな?
まあ、こんなにいらないですけどね(笑)

そうそう。
こんぐらいパリっといくのが理想です。

いやー美味い。
こりゃ止まらんわ。

そうそう、こんな風に空洞になってるんですよ。

そのままパクって食べていいのは残り5個ぐらいですかね。
そのぐらい熱々なんです。

いやー美味かった。
いつもはビール飲んでからのライスなんですが、
普通に食事するのもいいですね。

食べてる間に大雨が降ってたんですが、
食べ終わる時にはいい天気になってました。
普段の行いがいいとしか言えないですよね。
明日ももちろん柏の店を紹介します。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
こういう時は感に頼る。 ひょうたん 三宮店 2016/10/10
-
改めて餃子をしっかり味わう ホワイト餃子店 柏店 2016/10/03
-
こんな所にもホワイト餃子が。 ホワイト餃子 三郷店 2016/08/30
-